 
      
      
    コメント
 
            ママ
私のところもそんな感じです!
生後一ヶ月過ぎたところです!
初めは目覚ましかけて、3.4時間に1回ぐらいあげるようにはしてたんですけど、体重も十分すぎるぐらいに増えてたんで、目覚ましかけるのやめて泣いた時にあげるようにしました!
 
            ママコットン
体重さえ増えていれば寝たいだけ寝かせて良いと保健師さんに言われましたよ(*^-^*)
よく寝てくれると助かりますよね?
お母さんもその貴重な時間を睡眠に使って下さいねー☆
- 
                                    りー よく寝てくれたらすっごく助かるんですが不安にもなってしまいました😂体重に気をつけながら寝てくれる時は私もゆっくり過ごそうと思います☺️ - 4月2日
 
 
            🌼
私も完母で育てています
最初すごく寝るから無理に起こしてでも揚げた方がいいのかなって心配してました😞
でも寝るのは病気じゃないしたくさん寝るのは悪いことじゃないって聞いてから無理に起こさず普通に上げてましたよ~😊
- 
                                    りー そうですよねーっ✨あまり神経質になりすぎず気楽にやっていきます👍❤️ - 4月2日
 
 
            かんmama
うちの子はミルクでしたが、やはり夜はしっかり寝てくれる子で☆無理に起こさないで、起きてからあげてました( *´꒳`* )
- 
                                    りー 無理に起こしても飲みが悪いですもんね😂夜寝てくれるのはすごく有難いから気にせずに行こうと思います♡ - 4月2日
 
 
   
  
りー
同じような感じと聞いて少し安心しました☺️私も最初は目覚ましかけてました!市の保健師さんにそこまでしなくていいと言われたのでかけないようにしたらすっごく寝てくれるので不安になってしまいました😂体重の経過を見ていこうと思います!