※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほる
家族・旦那

旦那のことが納得いかない。私たち(私と息子)の約束をドタキャンして親…

旦那のことが納得いかない。。
私たち(私と息子)の約束をドタキャンして親やおばあちゃんの用事に毎回毎回行く(T-T)

ほんとの急用ならいいけど..今日も私と息子との出かける予定を無視して親とおばあちゃんと花見に行ってしまった。。

せめてみんな車に乗れないのはわかるけど一緒に行く?とか言ってくれたらいいのに。

そんなに親 おばあちゃん 親戚が大事なら私と結婚しなくても良かったんじゃないのか。。

親孝行してる良い旦那と思えない私の心が悪いのだろうか。

うーん..イライラする。

どうすればこのモヤモヤなくなりますか😭?
私が悪いんですかね..??

コメント

エイヤ

いや、結婚したら親より自分ので作った家庭、自分の家族を優先してほしいです。それが普通かと思います。

一緒にもいかないってゆうのは一体どういうつもりなのか。

親思いにも限度があります。極度のマザコンは誰にも嫌われます。親孝行と受け取れないレベルっていうことです。

納得する必要はないかと。

一緒に出かけたいな〜など旦那さんが自分たちとなにかできるように声をかけるのも大事かもしれませんね😩

  • ほる

    ほる

    回答ありがとうございます!
    ほんとに私たち家族を大切にしてほしいです。。

    ありがとうございます!
    いつも嫌みのように(強い口調で)『私と○○(息子)もパパとお出かけできると楽しみだったのに。。』と言っているので優しく声をかけるようにしてみます。

    • 4月1日
deleted user

結婚してるのに旦那さん一人で単独行動なんですか?😭
それはなんだか嫌な気持ちになりますね〜😨😨💦

ほるさんが悪いとは思わないですけど、一緒に行くのはどうなんでしょうか?

  • ほる

    ほる

    そうなんです..私と息子と行く約束をしていてもだいたい日曜になると『おばあちゃんを温泉に』とか今回は『母さんおばあちゃん桜見たいだろうから』と言って勝手に実家に連絡して行ってます。。

    前に一緒に行きたい!と言ったことがあるんですが『気を使うだろうからいいよ』とか『車みんな乗れないけど..あんたの運転の下手さじゃ行けない狭い道通るから諦めて』とか言われてしまい。。

    『私たちとの約束は?』って強気に聞いても『実家の皆が○○行きたがってるからごめん』などと言われなかなか言い返せません😢

    • 4月1日
ぽぽ

まだ息子さん小さいのですか?
旦那さんの親御さんは
ほるさん達も連れて来なよ
とか無いのでしょうか?

  • ほる

    ほる

    回答ありがとうございます!2歳息子です!
    義母さん昔は『皆車に乗れないから良いよ』と言って私たち家族を優先できるよう言ってくれてましたが。。
    今はそんなことは一切無くなりました。

    多分私も車と免許を持っている(かなり運転は苦手で車もボロですが..)ことを知ってから 私は私で好きなところに行けるから旦那を足にして良いと思ってるんだと思います。

    • 4月1日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    2歳の息子さんなら パパとも
    お外出たいですよね!!
    旦那さん 親を大事にするのも
    大切なことですが、
    先ずは自分の息子さんに
    1番に時間を費やしてあげるべき
    と思います。

    テッキリ 産後間も無い… とか
    で あえて連れ出さずにいる
    とか?と思いました。が
    そんな思いやり行動とは
    違いますね!そりゃイライラします(笑)

    それと 義母さん
    孫に会いたがらないのですか?

    • 4月1日
deleted user

ひどすぎる旦那さんですね
私と旦那には
身内が居ないので
良く分からないのですが
気になって
コメントしましたが

もしも
私が主サンの立場だったら
悲しくなります
そして
腹が立って
離婚しちゃうと思いますし
主サンは
悪くありませんよ
悪いのは
家族のことを考えてあげれない
バカな旦那さんです

  • ほる

    ほる

    回答ありがとうございます😭
    ほんとに最近酷いと思ってます。

    前は親孝行なんだと思い思ってましたが..今はもう私たちが毎回後回し 親 おばあちゃんはいつでも優先..おかしいとずっと最近は思ってます。、

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おかしいですよね
    結婚して
    子供も産まれて
    大切な家族があるはずなのに
    親を最優先とか
    精神科に行けと
    言いたくなるほどに
    ひどすぎる旦那さんですね(-ω-;)

    主サンとお子様が
    かわいそうすぎるので
    どうにか
    旦那さんには
    変わってほしいと思いますが
    難しそうですね

    • 4月1日
とこママ

旦那さんの優先順位が違うと思います!

結婚して一家の主なのに自分の家族をほったらかすのはいかがなものかと…

義理の家族は車乗れる人いないん
ですかね?

どちらにしろ、奥様とお子様の約束を後回しにするのは考えられませんねー。

親孝行の度合いが行き過ぎな気がします。なぜ、ご家族も誘わないのか謎です(x_x)

モヤモヤしないはずがないかと!私ならブチ切れてます。

ご実家は遠方なのでしょうか?
リフレッシュできる時間があると少しは気持ちが安らぐと思うのですが…長文失礼しました。

  • ほる

    ほる

    回答ありがとうございます!義理の家族は義母さん免許無し 義父さん免許有り おばあちゃん免許無しです。
    ですが義父さんは軽トラしか持っておらず。。

    私の車を運転してくれたら皆で出かけれてまだ良いかなぁと思うのですが、、私自身も一応免許があるのでそういうわけに行かないかぁと思ってます。。
    私が極度の運転が下手で苦手で..これがなければついて行けるし 私と息子で出掛けれるのでまだ良かったかもですね😭

    ほんとに私の実家に全部話してリフレッシュしたいですね。。

    • 4月1日
  • とこママ

    とこママ

    なるほど!詳しく教えて頂きありがとうございます🙇💕

    運転するの苦手なのわかります。
    私も極力運転したくないです。

    今日は頑張ったからハーゲンダッツをこっそり食べるとか小さなストレス発散を私はしています☺︎︎

    どうか、無理せずにお子様と過ごして下さいね!

    • 4月2日
deleted user

もしかして
マザコンなのかしら?
親離れの出来ない
出来損ないの旦那さんなのかもしれませんね

さすがに
親孝行にしては
行き過ぎてるのではないでしょうか
私なら
まぢギレして
ぶっ飛ばしちゃうかもしれません
主サンもお子様も
あまりにも
かわいそうすぎます
結婚して
幸せにすべき
家族を
ほっといて
親を優先するなんて
どんだけ
バカな旦那なんだって
思ってしまいました

  • ほる

    ほる

    ほんとに..旦那も私たち家族を優先して欲しいしです、。
    親がなにも言わずとも『温泉に連れて行く』と旦那が私たちの約束を全く無視する事が多く悲しすぎます。
    ありがとうございます😭✨
    『私たちの約束は?』とか『一緒にいきたい』と言っても良い返事が帰ってきたことはなく悲しいです。

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまりにも
    ひどすぎる
    旦那さんに
    呆れました

    そんな風にされたら
    なんのための
    家族なのか
    分からなくなりますよね
    悲しくなる
    主サンの
    お気持ちわかります
    読んでるだけで
    心痛みます(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)

    • 4月1日
deleted user

ん~約束をドタキャンしてまで行く気持ちが全くわからないです😞
親孝行じゃなく、親離れできてないだけだと思います。
行くならせめて誘って欲しいですよね。一緒に行く、行かないは別にしても。
毎回誘われないのでしょうか?
旦那さんの親達も何も言わないんですかね?😞

モヤモヤする気持ちは旦那さんには伝えたことありますか?

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

親やおばあちゃん親戚が大事なら私と結婚しなくても良かったんじゃないのか…というのは間違ってると思います。
順序良く結婚されたのか、できちゃった婚なのか分かりませんが、どっちにしろ ほるさんと結婚したくて今に至っているんだと思いますよ。

それに、たしかに約束を毎回ドタキャンされるのは嫌ですが、そんな旦那さんを選んで ほるさんも結婚したんですから、仕方ないのでは?

きつい言い方になっていたら すみません…

私だったら、花見に行くと分かったときに「一緒に行きたいな~」とか言うと思います。

みんみん

有り得ません!何を考えてるんですかね🤔
嫁と子供と花見に行くけど、一緒行く?って実家に声かけするならまだしも、、、
実家だけで嫁子供置いてくとは何事なんですかね。と言うか、旦那さんだけではなく義家族も非常識過ぎます。
いやー申し訳ないですが、私ならブチ切れます。親孝行って、自分達の家庭を蔑ろにしてするものじゃないと思います。
自分達の家族をほったらかして、親孝行なんて言葉通用しません。
私ならハッキリ言います。主さんが車があって免許があるから、うんぬんかんぬん。じゃないですよ。
嫁は足があるから、旦那は義実家に足にされていい。なんて事はないです。お互い親離れ子離れ出来なすぎです。

凄いキツい言い方になってしまいましたが、感覚おかしいので心配になりました。その感覚のまま息子さんが結婚されて、旦那さんが息子さん家族に同じようする可能性もありますよ。
おかしいってことハッキリ伝えた方がいいと思います。

こもら

「そっちが家族と出かけるなら、私も家族と水入らずで出かけるね❤️」といって、子どもと2人で旅行しましょう👍

わっか~

約束破るのは嫌ですね…
しかも何回も…