※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コッペ
ココロ・悩み

排卵がうまくできず、妊活中で悩んでいます。生理がこないし妊娠検査も陰性。生理予定日も過ぎていて、子供が欲しいけど諦めかけています。

30代で妊活中です。排卵があまりうまくできないようで、毎月自分で排卵検査して、がんばっているんですが生理もこないし妊娠検査薬も陰性です。とっくに生理予定日も過ぎてるのに。自分達の子供が欲しいけど、諦めないといけないのかなと思うと涙がでます。

コメント

tarako

病院などは行かれていますか👀?
30代で妊活中なら病院で検査してもらった方が妊娠の近道だと思いますよ✨((既に通われていたらすみません💦))

deleted user

排卵がうまく行ってないなら病院などに行ってみてはどうでしょうか?
病院行かず諦めるのはコッペさんが良いのなら良いですが💧
なんだかもったいない気がします!

お米はもちもち派

毎月病院で検査して貰った方が妊娠への近道だと思いますよ😫
生理がこない時点で病院でみてもらうことをお勧めします!

  • コッペ

    コッペ

    コメントありがとうございます。そうですね。見てもら おうかと思います。

    • 4月2日
おさるのジョージ

私も妊活を5年してました。初めは自分で排卵検査薬でやってましたが、中々出来ず。
病院も転々として、自分と合う病院を見つけてそこで排卵をちゃんと見てもらい、排卵ができてない月は薬を処方してもらいそれでやっと授かりました(^^)
私も中々生理予定日が過ぎても来なかったり。ストレスたまると無排卵になる月も。無排卵でも検査薬に線がうすーくでて、病院で診てもらうと身体が排卵しようとして線が出てしまうこともあるとか。私は排卵日が普通の方より1週間遅めって言うのも病院でわかりました。アプリとかで頼って排卵見てましたが全く無意味だったみたいで。
まだまだ希望はあると思います。

(*´꒳`*)

私も30代ですが、高校からずっと1ヶ月生理がズルズルと続くタイプで病院へ通ってました。
たぶん、排卵もきちんと来てない感じでした。
病院では、子供が欲しくなった時自然に作るのは難しいと言われて、結婚と共に不妊治療で薬飲んだり注射打ったりして、治療に3年はかかりましたが何とか授かる事ができました。
コッペさんも、もし不妊治療されていないのなら病院で原因を診てもらってはどうでしょうか?

  • コッペ

    コッペ

    コメントありがとうございます。私は20代の前半から過多月経になって入院したり、仕事がきつくてすぐ出血してしまい、よく婦人科にお世話になっていました。
    結婚しても、不正出血があった為きっと赤ちゃんはできづらいと思い、不妊治療の病院へ通いました。早発閉経の疑いと言われ、体外受精を一度しましたが、分割がうまくいかず終了しました。
    その後、家で仕事をしている為時間がないので漢方を試してみることにしました。約2年後、自然妊娠できました。しかし残念ながら子宮外妊娠でした。初めて感じる辛さでした。
    今は前向きにがんばっているのですが、今度はどうしたものかと不安に思ってしまいました。
    なるようになるしかないのですが、、、

    • 4月2日
海月

頑張っているんですね。

不妊治療で授かりました。
妊活先が見えないと、真っ暗で
リセットするごとに
どんどんオチますよね。

病院は高かったですが、
市の補助も半分あったので
どうにかなりました。

もっと早くにしていれば
3人目も可能だったかなぁーと
少し後悔はありますね。

えるも

私も30代妊活中です。
私も生理不順があるので、病院で診てもらいました!多嚢胞卵巣の傾向があるとのことで、不妊治療専門の病院を勧められました。
赤ちゃんを授かるには1つ1つクリアしていくしかないんだと考えています。
多分、今はお母さんになる私の身体が赤ちゃんを育てられる環境じゃないんだと思います。せっかくの赤ちゃんなんだからちょっとでも良い環境で育ててあげたいですもんね(^^)

不安もたくさんあるし、旦那の前で自分の身体のコトなのに訳わかんなくて大泣きしたコトもあります。
だけど、母になるのが夢でしたから諦めずに頑張っていこうと思います。

お互い、赤ちゃん授かれますよぉに☆
頑張りましょうね!

コッペ

コメントありがとうございます。そうですね。以前通っていましたが、また考えた方がいいでしょうか。