※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモア
ココロ・悩み

最近、一歳二ヶ月の男の子がやんちゃで落ち着きがなく、夜泣きが始まり、母親は疲れています。子供の行動にイライラし、怒っても伝わらない様子に困惑しています。他の方の一歳二ヶ月の子供の様子や対処法について知りたいです。

1歳二ヶ月になる男の子ママです。
最近ようやく一人で歩けるようになり、歩くのが楽しいようで 部屋の中をずっと歩き回っています。
そのせいか、最近落ち着きがなく、ご飯中もずっと座っているのが難しくなりました。

途中で歩き回ったり、物を落としたり、キッチンに行って あれこれ イタズラしたり、、、なんどダメと言っても全然へこたれず困っています。

自我の目覚めと言われれば、仕方ないのですが
私自身ずっと怒っていて疲れます。

最近は、夜中のミルクもなくなり
少し夜が楽になったと思ったら、昨日からまた夜泣きが始まりました。
私自身、生理がくると非常に眠くて 夜泣きの相手しながら イライラと眠気で なんだか涙が溢れてきました。
息子は可愛いですし、手のかからない方だとは思うのですが、最近はやんちゃになってきて、、、夜泣きなんて慣れてるのに
イライラしすぎて 申し訳ない気持ちになります。
一歳二ヶ月って皆さんどんな感じですか?
ダメって怒っても、全然伝わってる感じがしないのですが、こんなもんでしょうか、、、

コメント

ぽてと

そんなもんですよ!歩き回れるようになって楽しいんでしょうね😊なので、怒ってばっかりだとお子さんも楽しくないし、ママも楽しくないですよね💦触られたくないものは片付けたりキッチンには行けないようにしたり、大人側が配慮できることはしてあげた方がいいとおもいます!ごはん以外の時は、多少のイタズラをされても『そんなことできるようになったんやー!すごいやん!』て感じで見てます😂あとでまとめて片付けたらいいし、させたいことさせてます!

ごはんは何であげておられますか??うちも本当に落ち着きないですが、ベルト付きのハイチェアで何とかもってる感じです💦怒っても笑ったり、余計にしようとしたりですよね。でも言い続けることで、注意されてる言葉の意味が分かってくると思うので、今は分かってなくても根気強く言い続けることに意味があるとおもいます。最近は、ダメ!とか危ない!とか言うと立ち止まったり、怒られるのが分かって泣いたりしてます😂

  • モモア

    モモア


    コメントありがとうございました。やはり皆こんな感じなんですね!
    なんだか気持ちが楽になりました。

    キッチンに入らないように、ゲートをつけたいのですが
    なかなかサイズが無いしで
    、対策が足りていないのが原因ですね!!
    しっかり対策して、遊ばせてあげなきゃ可哀想ですよね!

    食事は、子供用の椅子とテーブルがあるので使用してます。テーブルにつけるタイプのチェアもありますが、抜け出してテーブルに登るので辞めました。
    ホントに、怒っても笑われたりすると気持ちが折れちゃって、、、でも、しっかり言い続けて見ます!!
    いつか、理解できる日が来ますよね。
    少し落ちついて、対応して見ようと思えました(^ν^)
    ありがとうございます。
    最初にコメントいただいたので、グッドアンサーにさせてもらいます^_^

    • 4月1日
えりっぺ

息子がそんな感じでしたー!
一緒にお昼寝してて
起きたらおらんと思ったら
かぎしめてた玄関開けっぱなし…
とか
構ってほしくそれをやってるのか
親の嫌がることを楽しんでました💦💦

  • モモア

    モモア


    コメントありがとうございました!
    男の子ってやっぱり、やんちゃなんですかね!
    お昼寝から起きたら、玄関開いてるとか恐怖ですね!!
    我が家も、玄関対策しようと思います!!

    • 4月1日
ままり

そんなもんです(笑)
キッチンなどはベビーゲートなど買って入れないようにするといいですよ!本当に危ないので。

触ってはいけないもの、触られては困るものは手の届く場所に置かない、見えるところに置かない、危ない場所には入れないようにする。
これをできる限りするだけで、怒る回数うんと減ります。子どもは危なくないところだけ自由に行き来できるのでね(^ ^)
まだまだ叱っても、怒られてる。という認識だけで何が悪いかなんて分からないので、その都度叱って根気よく教えていくところですね!
うちの子1歳半で、1歳3ヶ月くらいからやっと歩き始めたのですが、そんなもんでしたよー!
なんならまだ夜泣きもちょこちょこしますしね😂
ずーっと泣き止まない子も中にはいるし、少しでも寝てくれて、家でもわりとご機嫌で遊んでくれるうちの子は手がかからないほうなんだ!って思うようにしてます。
人見知りも酷いし場所見知りも酷いし、決して楽ではないんですけどね😂
あまり手がかからない子だなーって思うと少し気持ちも楽になります😂

  • モモア

    モモア


    コメントありがとうございます。ベビーゲートのサイズがなかなか良いのがなくて、あーだこーだ言っているうちに、子供も日に日に出来る事が増え、喜ばしい事なんですが、ママは毎日ヒヤッとする事が増えました。
    それが、ストレスの原因ですね。
    うちの子は、身長も大きめで
    引き出しの取っ手や、スイッチやら目線にあるので興味が湧くみたいです。
    しっかり対策して、お互いストレスが溜まらないようにしなきゃですね!
    アドバイスありがとうございました。
    ダメな事は、しっかり言い聞かせいきたいと思います。
    怒っても、笑われたりすると
    もう、自分が何をしてるのかわからなくなるとゆーか
    なんだか、落ち込んでしまうんですよね。でも、いつか理解してくれると思うので前向きに頑張ります。
    皆さんのアドバイスで
    気持ちが楽になりました!ありがとうございました!

    • 4月1日
RS

うちは1歳4ヶ月ですが、1歳を過ぎた頃から歩けるようになり
家は広くないので公園に連れていくのですが
今ではかなりの歩きたがり状態なので連れていくとボール遊びをしてる小学生のところにドンドン突っ込んでいきます。
危ないので止めるのですが、座り込んで泣きます。

昨日はご飯用意してる間に隠してたベビー綿棒取り出してぐっちゃぐちゃにしてました。
別の日はお尻拭きを出したり・・

ついつい怒りがちです。
もっと優しくしなきゃといっつも子供が寝てから思ってます。

最近はだめ❗️と言うと泣いて訴えてます。。
ダメなことはダメと教えるつもりですが、なんだか怒るのが可哀想な気もしてます。笑

  • モモア

    モモア

    コメントありがとうございます。

    我が家も、大体ティッシュは
    全部出されたり
    色んなモノがひっくり返されたり、、、毎日出来る事が増えて大変です。
    ティッシュぐらいなら、全然お好きにどーぞ状態なんですが、ケガしそうな事は
    こちらもヒヤッとして
    ストレスになりがちです。

    RSさんのお子さんも怖がらずにどんどん行ってしまうタイプなんですね!!
    うちの子もまさしく、そんな感じです。
    掃除機やドライヤーなんて、出したら喜んで追ってきます。掃除機かけるのもやっとです。もう少し怖がってくれないか!!と思ってしまいます。
    怒るのは、親も辛いですが
    子供を危険から守るためですもんね、、、お互い頑張りましょう!(^_^)

    • 4月1日
白春

そんな感じでしたよ。
ご飯の最中もご飯より歩いたりおもちゃで遊んだり…座って大人しく食べてくれるのは希でした。
ダメなものは子供と視線を合わせて何故ダメなのかを言葉が分からなくても話します、痛い痛いだからとか危ないからだよとか…ですね。
怒ってダメだよばかりだと分かってはくれないのでダメな理由をちゃんと言葉にしました、分からなくても根気強く教えました、分かってほしかったので。少しずつ分かってきてくれたのでイタズラは大丈夫だと判断したものだけしてくれるようになりました。
それか、お手伝いをさせてみると良いかもしれません、危なくないスプーンなどを持たせて流し台にバイバイしてもらうとかですかね。

怒ってしまったのなら、抱きしめ頭を撫でて大丈夫だよって声をかけてあげるのも子供は安心すると思います。

長々すみません。

  • モモア

    モモア

    コメントありがとうございます!
    ダメな理由をしっかり伝えなきゃですね!!
    解っては、いても
    気持ちに余裕がなく
    最近は、できてなかったです。反省です。いつか解ってくれると信じて
    私も落ちついて対応してみます。
    お手伝いは、好きみたいで
    教えてないのに
    色々してくれます。お手伝いって言葉でハッ!としたのですが、私がいたずらと思っていたことも、
    子供からしたらお手伝いしてるつもりだったのかも!と、白春さんのコメントで
    気付かされました。

    見方を変えてみる事も大切ですね。
    ありがとうございます(^ω^)

    • 4月1日
まさこ

うちも一歳1ヶ月で家の中を歩き回ってました、ご飯の時もウロウロ💦

うちは小ぶりで食にもあまり興味がなかったんですが、興味が出てくるとご飯の時間になったり、作ってるのが大体分かると自分で椅子に座って待っていて、お腹いっぱいになるまで座っておけるようになりました。

  • モモア

    モモア

    コメントありがとうございます!!
    あやまささんのお子さんも、ご飯中ウロウロされてたんですね!
    同じような方がいて、少しホッとします。
    今まで、割ときちんとお座り出来ていたので
    なぜ、動き回るんだ!とイライラしてましたが、歩けるのが楽しいんですよね!

    作ってるのが、わかると座って待ってくれるとは
    ビックリです。うちの子は、ご飯作ってると、キッチンに来たがり大変です。
    いつか、待ってくれる日が来るといいなぁ(^_^)

    • 4月1日