![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近結婚引越ししましたが、精神疾患でパニック障害うつ病あり、薬が合わず困っています。旦那は出張中で手続きの話もできず、家事や育児も大変で孤独感が強いです。情緒不安定で辛い状況です。
いろいろと吐き出させてください!最近結婚引越ししました!
精神疾患でパニック障害うつ病あります。引越す前通っていた心療内科に処方された薬が合わないので薬は飲んでませんがパニック発作も出てイライラするし体調も悪いです。はやく病院を探したいけど新しい保険証が出来るまでは、お金の手続きも必要になるので煩わしくて行きたくても行けてません。
旦那は出張で引越しの晩からいませんが、忙しいのか返信がなかなかかえってこず、手続きの話をしたいのにできません。今まで実家暮らしだったので家事は大変でしたが、いろんな話をしていて賑やかで、今は知らない土地で旦那も居なくてすごく寂しく孤独感があります。あと1週間で1日だけ帰ってくるんですが、本格的に帰ってくるのは2週間後でなんだか辛いです。
旦那が片付けができない人で、子供を見ながらの片付けも大変でなかなかできません。食器類は汚いから洗い直さないと気持ち悪くて、押入れに物を入れたくてもぐちゃぐちゃで旦那のものからとりあえず整理しないといけないです。
外出は必要な買い物や手続きのみ。遊ばせてあげたいけど片付けを優先させないと、子供が悪さをしたり部屋がぐちゃぐちゃになってしまってます。
本当に情緒不安定でおかしくなってきてます。。
なんで自分はこんなに精神が弱いのか。。
全然頑張りたくても頑張れてません。家事も育児もまともに出来てません。涙が出てきます。
- HMS☺︎(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![くまうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまうさ
両親に手伝ってもらうのはできませんか。
引っ越しって本当に大変ですよね。
まして子供がいると片付かないですよね。
いろんなとこを片付けず一つずつ部分的に片付けていった方がいいと思います。あとはのんびり焦らず少しずつやっていくといつの間にか片付いてきますよ。
HMS☺︎
コメントありがとうございます😭!
かなり距離が離れているので手伝ってもらうのは難しいんですよね。。
とりあえず押入れを片そうって片してたら、子供が旦那のもの触ったり、怒ると癇癪起こしたり。。
引越しなめてました。。
少しずつ片付け頑張ります😭💦
くまうさ
私は妊婦中に引っ越ししました。
とても大変で母に手伝ってもらいようやく終わりました。
知らない土地で一人で大変ですね。
体調も悪いなかなので無理せず旦那様が帰ってきてから一緒にしてもいいと思います。
お身体大事にしてくださいね。