
旦那が5ヶ月前にもらったお祝いにお返しを悩んでいます。何を贈ればいいか相談しています。手紙も添えるべきか迷っています。
もう!!
旦那のルーズさ?なのかイライラ😭
というか恥ずかしい😭
5ヶ月前に結婚式を挙げました!
旦那が昨日、書類の整理をしていたところ
「あっ○○さんからお祝いをいただいてた!」
と言いご祝儀袋がでてきました😭💦
もう5ヶ月も経っているのに
なんで今更!?というかお返ししてないし!
と思い、焦っています😭💦
28歳独身の男性で旦那と同じ職場の方です。
1万円包んでくれていました😭
お返しをすぐに渡そうと思っていますが
お酒やビールなど飲まない方なので
なにをお返しすればいいか悩んでいます😭
カタログはダメとこのことです。
みなさんならなにをお返ししますか?
また遅くなった件について
手紙をお付けした方がいいですよね?😭💦
なんて書いたらいいのか…
もう。旦那。しっかりして。
- あ
コメント

アーニー
商品券等を、お返しして、
手紙をつけてはどうですか?

ゆう
私も手紙をつけて商品券がいいと思います!!
-
あ
商品券ですね!
手紙の内容が思い浮かばず😭- 3月31日
-
ゆう
遅くなってしまってすみませんくらいでいいと思いますよ?
あとは渡す旦那さんに謝ってもらうしかないですよねw- 3月31日
-
あ
そうなりますよね😭
旦那にお願いします😭💦- 3月31日

Hana
うちの旦那もルーズですよ😔
男性って、お礼渡さなきゃいけないとか当たり前のことを知らないんですよね…
調べようともしないし(´・ω・`)
うちの旦那もお祝いもらってたのを後で言われたことあります(;▽;)
お返しは旦那さんから渡してもらうんですか?
それなら旦那さんに一言言ってもらえば大丈夫かとは思います(>_<;)
旦那が忘れてて、とも言い難いですよね。
アドバイスになっていなくてすみません😭
-
あ
ルーズですよね😭
大丈夫大丈夫って考えだけどこっちの立場を考えてよ!!って思いますよね😭💦
旦那が渡しますので旦那の方から「すみません」と言ってもらいます(><)- 3月31日

退会ユーザー
ウチもそーいう事ありました💦
お返しは?って言うたら
職場の先輩は皆仲良い子には挙げてて
お返しは要らん!って言うて渡されたので、しなくて良かったので安心やったんですけど…
こーいう管理ってちゃんとしとかないと嫁も悪い!
ってなるからいやですよね😓
1万なら2000円くらいの食べ物渡しました✨
百貨店で探すと色々ありますよ(*^^*)
-
あ
本当ですか?😭
そうなんですよ!!嫁の立場を考えてよーって思って恥ずかしい気持ちでいっぱいです(><)💦
デパートとかでも探してみます😭- 3月31日

ゆなゆな
ええと、お手紙は、産後体調がしばらく優れず、お礼が遅くなり申し訳ありません。今は元の体力が戻りつつあります。とかで、
28歳男性独身でお祝いくださって素晴らしい方ですね。主人は良く、すぐに食べられる食材や多少日持ちがするクッキーなどの甘い物を独身時代にもらっていました。お魚の西京漬や、高級ハム、レンジ調理ができる鰻などです。
でもどれも余っていました^_^;
シューズクリーナーとかも貰いましたが、物はやはり使わずでした。
-
あ
なるほど!!
2週間前に2人目を出産したところだったので、そのように書こうと思います(><)!
本当にありがたいです!!そうなんですよ…男の人ってお祝いをもらっても食べたりせず残すばっかりですよね😭- 3月31日
-
ゆなゆな
残しますね、飲む人ならビールなんですが、かなり難しいですね。頑張ってください、ではでは^_^
- 3月31日
あ
五千円の商品券ってことですよね!
あ
手紙はつけます😭!!
アーニー
もしくはクオカードなども使いやすくていいかもしれません。コーヒー飲む方なら、スタバのギフトカードもいいですよ。
あ
なるほど!!
いいですね!!!
旦那に言ってみます😭ありがとうございます😭