
コメント

SouMaMa
こんにちは✨
私も検診までの期間が長くて不安でした😢
ですが自分自身が不安に思ってたら
余計にストレスになりそうと思ったので
他のことに集中したり
気分転換に散歩したりなどしてました!

ケムケム
信じて過ごしました(*^^*)といっても、私も毎日生きているのか不安で不安で仕方なかったです。
不安で仕方ないときは、旦那さんに言いました。旦那さんは「大丈夫、そう簡単に死んだりしない、信じて。」と言ってくれました。
そのおかげで、胎動を感じられるようになるまでの不安は少し解消されました。
でも、そのつぎは、胎動が少ないかもなんていう不安にかられるんです(*T^T)(笑)
大丈夫、えけちゃんさんの赤ちゃんは強い子です。
そう信じて、毎日赤ちゃんに栄養を届けて愛情を注ぎましょう(*^-^)
エコー写真をアルバムにしてベビーブックなんか作って、楽しんでみては?
-
えけちゃん
こんにちは🌞こんなにも優しいコメントをありがとうございます😭
私も不安をぶつけますがひねくれて分からないくせにと思ってしまいます。。自分に余裕がなくなってて😭😭でもケムケムさんの言葉を信じて赤ちゃんを信じようと思います!!😭💖同じことを経験してる方の言葉がどれだけ救われるか今日知りました😭ベストアンサーにさせていただきます😭💖ありがとうございました😭- 4月1日
-
ケムケム
うわぁ!ベストアンサーありがとうございます😲
すっごく気持ちがわかったので、少しでも安心してもらえたら嬉しいです。
そうそう、旦那さんは、妊娠している本人ではないからついそう思っちゃいますよね!
【今のうちにぜひ堪能してほしいこと】
*仰向けで寝れること。
*旦那さんとデート。(体調とお金が許す限り沢山。)
*一人の時間。
素敵なマタニティライフを送ってください。元気な赤ちゃんが生まれますように★- 4月1日
-
えけちゃん
こちらこそ本当にありがとうございました😭💖だいぶ勇気が湧きましたし元気がでました😭💓藁にもすがる思いだったので本当に感謝です😭
仰向けでねれなくなってしまうのですか?うつ伏せだけできないんだとおもいました😳
デートと一人の時間、、確かに産まれたらなくなっちゃいそうですもんね😭💦それどころではなくなっちゃいますよね😭
色々とアドバイスまでありがとうございました😭💓- 4月1日
-
ケムケム
補足です(笑)
仰向けで寝られないのは、お腹が大きくなると、重くて仰向けになれなくなるんです💦寝返りも苦労しました😞- 4月1日
-
えけちゃん
知らなかったです😭😭❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️驚愕❗️❗️❗️です😳💦💦
- 4月3日

退会ユーザー
わたしも同じです!!
検診が2週間から4週間になって次の検診まで長い(;ω;)
でもせっかく悪阻も収まったのなら自分の食べたいご飯作ったり、少し遠出したりしませんか?
赤ちゃんも大事ですが自分自身もリラックスできたらいいですね!
-
えけちゃん
ありがとうございます😭
長いですよね😭姿が見えない分とても不安です。。エコー機器を買い取りたい気分です😭😭
自分がまずリラックスしなきゃですよね😭💓あまり考え過ぎず信じようと思います😭💖ありがとうございました😭- 4月1日

つん
私もとても不安でしょうがなく心音が聴けるエンジェルサウンズを購入しました。
安くはなかったけれど心音を聞いて安心できるので買ってよかったと思っています^ ^
-
えけちゃん
私は聞こえずさらに不安になりました😭ですがあまり気にせず信じようと思います😭💓ありがとうございます😭
- 4月1日

すーた
わかります…4週間って本当に長いですよね( ´•ω•` )💦
私も検診まで毎日不安でした。でも赤ちゃんにこの不安が伝わったら、赤ちゃんまで不安になるかなーと思い、ベビーグッズや名前を考えたりして、楽しい気分になれるような事して過ごしてました🤗
心音とかは聞こえにくいと余計心配になるので私はやらなかったです…きっともうすぐ胎動も感じ始めるので、今か今かと動くの待っててあげてください💕ちなみに私は18w後半くらいから胎動感じて、少し検診まで安心できるようになりました…長いですが、赤ちゃん信じて頑張りましょう♡
-
えけちゃん
ありがとうございます😭💓本当に長いです💖すーたさんはもう23周なんですね💓😭色々乗り越えててすごいと思います😭❗️
いままでふつーに生きてきて時間経つのが早いと感じていましたが、赤ちゃんがお腹の中にいると1日がすごく長く感じます😭💦私も長い道のりですが信じて頑張ります😭優しいお言葉ありがとうございました😭- 4月1日

フィロ
私も初めての妊娠で15週目です。
次の健診まで1ヶ月もあって不安になりますよね…。
私は今の時期から今後買う物の選択とか名前とかを楽しく忙しく考えることにしてます。
どうしても不安になる時は「私と旦那の子だぞ、きっとしぶといから大丈夫!」と謎の励ましをしてます。笑
今は初期を無事に乗り越えた赤ちゃんの力を信じてあげましょう!
-
えけちゃん
とっても強くて羨ましいです😭💓私が弱気になってても仕方ないですもんね😭❗️
たしかにその謎の励ましは私もしてます!笑すぐにまた不安になってしまいますが🤣
そうですよね😭初期を無事に乗り越えてくれたんですもんね!!赤ちゃんを信じます😭💖ありがとうございます😭- 4月1日

あさみ
私も15週です。初診から順調で3週間後再診、2回目も順調でその後二回とも4週後と言われ長すぎてエンジェルサウンズを買いました。心音聞くのもコツがいるのでなかなか見つけられないこともありますが臍帯音はすぐ分かります。臍帯音が聞こえてれば問題ないと聞いたことあるのでまあいいやって思ってます😓流産のリスクはだいぶ減ってるし、痛みも出血もないので信じて待つしかないです🙂私はあと2週間ちょい待たないといけません😅大っきくなった赤ちゃん見るのが楽しみです❤️
-
えけちゃん
私も痛みも出血もありません!!😭なのにお腹があまり大きくない気がしたり余計な心配をしてしまいます。。本当に信じて待つのみですよね😭
私も大きくなった赤ちゃんを見るのが毎回楽しみです😭❗️❗️💖共に頑張りましょう😭💖ありがとうございます😭- 4月1日

ミッチー
同じく15wです!
私は昨日4wぶりの検診でした。
前回から長くて長くて…😫
不安なこともあり、エンジェルサウンズ購入してしまいましたよ😅
あとは、年度末だったので、仕事忙しくて最後の一週間はあっという間に過ぎていきました。
次も4w後…
何か没頭できるもの、赤ちゃん用品何買おうかなーとか、マタニティウェアチェックしたりしようと思ってます😁
-
えけちゃん
お仕事お疲れ様です😭赤ちゃんの事もあるのにとてもすごいです!!😭💖
4週間の検診はかなり長いですよね。。
私は仕事を辞めてしまったのでなにかに集中してできること、探したいと思っています😭💖
ありがとうございます😭- 4月1日
えけちゃん
こんにちは💓こんなにも優しいコメントありがとうございます😭💓
そうなんですよね。。余計にストレスで😭散歩とかはいいですよね!私も他の何かに集中出来るように何か見つけたいと思います😭ありがとうございました😭