

うる
私も吐きつわりでしたが、吐きグセは特につかなかったです。日中も夜中もマーライオンになってました😂
吐きたくなったら吐いた方が楽になりますよ!

退会ユーザー
はじめまして
私も7週~16週くらいまで
毎日吐いていましたよ(´Д`)
吐けるときに吐いたほうがいいですよ
あとあとしんどくなりますし
個人差はありますが、悪阻が落ちつく人もいれば出産まで続く方もいるそうです( ´⊇`)
私は17週入る頃に落ちつきました(゚∠゚)
悪阻しんどいですよね(´Д`)

¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮
我慢するのもよくないと思うので、辛かったら普通に吐いちゃっても大丈夫だと思います🙆♀️
私も吐いてましたが、お医者さんに特に我慢したほうがいいよとかはいわれなかったです。

kkks
吐きたいときは吐いた方が楽になるんじゃないでしょうか?😭
私は息子の時毎日吐いてて、吐くプロ(笑)みたくなりましたが、時が経ち第二子でまたつわりにぶち当たり吐きたくない気持ちが強く我慢してます。笑
吐きそう!となってトイレは行きますが堪えてます笑 吐いちゃう時はやっぱりありますが、、沢山吐いてたときは吐きグセというか吐くタイミングがわかるようになったし、これは吐かないな!とかわかるようになったくらいですね🤣なんの意味もないかもですが

たっくん
私は少し癖になりつつあります(>_<)食べ過ぎてお腹がいっぱいな時も吐きたくなってしまいますがさすがにその時は我慢してます(>_<)

はじめてのママリ🔰
私も2人子供がいますが、どちらもつわりがひどく、常にマーライオンでした😭我慢できるかな…いやっ無理っす!って状態で、トイレとお友達になってました笑
あまりひどい時は病院に行って点滴もしました🏥
つわり、苦しいし辛いですよね。少しでも早く楽になることを願ってます😭

いのりん@義父母と同居
私は、吐きぐせできましたね😅
安定期入って少しマシになってきたころに
ちょっと麦茶飲みすぎたりしたら、
ムカムカしてきて
トイレに言ってマーライオンしてました💦
飲みすぎ食べ過ぎしないように、過ごしてたら治まりました☆

ぴよ
一時期、吐かない方が早く終わるんじゃないか?と思って試してみたんですけど結局今もおさまらずでダメでした😭逆におえってなるのに無理して我慢してたので胃が荒れて久しぶりに吐いたら血がでました(´・_・`)
でも、吐いてたら気持ち悪いって時にすぐトイレに行って吐いちゃうようになるかもしれません😖私は深呼吸とかして我慢できそうな時は我慢するようにしてます!

まみ
吐きたいときは吐きまくりで
大丈夫だと思います🙆♀️
6w〜24wまで毎日欠かさず吐いていて、そのうち吐くのが苦ではなくなり
もはや嘔吐のプロみたいになってましたが(笑)
あるときパタッと吐けなくなりました。
いまはたまに気持ち悪ぅ〜と思っても全然吐けません。不思議です🤔💦

退会ユーザー
吐きぐせ、というより気持ち悪いという感覚に敏感になりました💦のどのあたりに食物がある感じがあると吐いて出そうとしちゃってました💦
今思うとただの胸焼けだったのかも(笑)
あと胃の接合部分が緩くなったのか、逆流性食道炎みたいになりました笑
ちょっと腹圧かかると食べ物が押し出されて、無意識に吐いたりも、、、

退会ユーザー
吐いた方が楽になると思います。
私は吐きたいのに吐けなくて苦しかった…

ともみ
私も歯磨きしては、オエオエ吐いてました。多分吐きグセが付いていたので、気持ち悪い!でも吐けない!って時には歯磨きしたら出てました😂
吐きたい時に吐けばいいと思います。我慢してたら、もっと気持ち悪くなりませんか?少したてば悪阻も落ち着いて、吐くのは終わると思います!頑張って下さい😌

レゴ
きついですよね…我慢せずに吐いた方が楽になりましたよ…
毎日トイレにこもってました…
ママまたトイレにいるよー!!
と、子どもたちには言われてましたが…笑
悪阻はいつか終わりが来きますよ。個人差はありますが…
吐きぐせもそんなつかないですよ。
無理をされずに…つわりも落ち着いてくれるといいですね。

だおこ
我慢なんてできないー!!
吐き気感じる前に吐くレベルでした…
家ならまだマシですが、外でそれが来た時最悪で、汚いですが口いっぱいのままトイレに駆け込んだり…そんな時に限ってトイレ並んでたり…外で側溝に吐いたこともあります…ごめんなさい…
この頃は何も食べてないので吐くのは胃液でした…
吐きグセというか、食道が胃液に負けてヒリヒリはします…水分取れるときは牛乳のんで胃酸を中和するようにしてました。
もう産まれるというのに、今朝も胃液を吐きました笑 いつまで吐くの私?
早く産んでラクになりたいー!!
回答じゃなく自分の愚痴でごめんなさい…
コメント