
トントンでの寝かしつけについて質問です。娘に合っているか不安です。効果ややり方を教えてください。昼寝やCD流しなども含めて教えてください。
トントンでの寝かしつけについて質問させてください。
抱っこでなくトントンで寝かしつけたいと思っています。
トントンが娘にあっているかはわかりませんが、嫌がりはしません。
トントンでの寝かしつけに変えた方、ねんトレですかね?初回はどのくらい泣かれましたか?
どのくらいの期間で効果出てきましたか?
何ヶ月のときにやったかもよかったら教えてください。
ネントレに躊躇しつつも手、腕が限界でトレーニングすることを考え中です。
トントンにプラスしてやったこともあったら教えてください。
CD流すなどです。
昼寝の時もやってますか?夜だけですか?
質問多いですが、1つだけ答えていただいても大丈夫です。
追加して質問させてもらうかもしれませんが。
- なか(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
朝寝も昼寝も夜も全部トントンです。
トントンで寝ない泣き方の時は抱っこして、しばらくしたらそのまま寝るか布団に置いてトントンです。
トントンは始めからやってました☆
今でもトントンで泣く時と泣かないで寝る時とまちまちです💦

退会ユーザー
3ヶ月くらいのときからトントンです。
とくにねんとれ意識したわけじゃなかったのですが、手が足りず、子どもたちが自然にトントンで寝るようになりました。
メリーは回してました。
最初はお昼寝から始めて、慣れてきたら夜寝るときもトントンにしました。
コツは、ほんっとに眠いときに寝室に連れてくことです。眠くなさそうなときは、いくらやっても手が痛くなるだけです。
多分半年くらいからはトントンもせず、添い寝?寝たふり?するだけで寝てくれるようになり、楽になりました。
-
なか
お昼寝から始めたんですね。
今はだいたい眠くなる時間がわかってきたので極限まで眠くなってから布団に寝かせてお昼寝からやってみようかと思います。- 3月30日

退会ユーザー
わたしの娘は、ベビーベッドに寝かせ、頭の近くにクッションを置いてます!
添い寝みたいな感じで笑笑
完全に寝入ったらクッションをどかしてます!
初回は1時間か2時間くらい泣いてた気がします😭
-
なか
やっぱり結構泣くもんですね。
でもやる価値はありますよね。- 3月30日
-
退会ユーザー
価値ありますよ!!
抱っこで寝かせつけた時は、3時間くらいで起きてしまってギャン泣きですが、
トントン始めたら、6時間から8時間くらい寝て、起きた時もご機嫌です!- 3月30日
-
退会ユーザー
追記です。
夜寝てほしい時間の3〜4時間前にはお昼寝をやめてます!
機嫌悪くなりますが、頑張って起こしてます笑笑
今日は3:30くらいにお昼寝から目覚めて、今まで起きてましたが、布団に入れて3分ほどで寝息をたててます笑笑
始めてから、わたしも睡眠がとれて本当に楽になりました。
スランプもあり、全然寝てくれなくもなりましたが、根気強く頑張ってください。- 3月30日
-
なか
3〜4時間前から起こしているんですね。
それはすごい。
うち、今、3時間まとめて寝てくれればいいほうです。
それが倍になるのは惹かれますね。- 3月30日

MISAKI
昼寝も夜もトントンで寝かしつけてます😊
夜だけYouTubeでオルゴール流しながらです!
最初のころは、5分くらい泣き続けるようなら一度抱っこして落ち着かせてからまたトントンで寝かしつけてました。一週間くらいで泣かなくなった気がします!
-
なか
1週間で慣れるとは早いですね。
5分泣いたら抱っこですね。
ずっと泣かすより私には向いているかもしれません。- 3月30日
なか
ギャン泣きしたら一度抱っこしてたんですね。
始めからやって今でも泣くときもあるんですね。
でも慣れてくれてていいですね。