
こんな弱気で情けないなーと思うのですが、吐き出させて下さい。今日友…
こんな弱気で情けないなーと思うのですが、吐き出させて下さい。
今日友達と子どもの入浴について話していたのですが、今のうちの子の月齢くらいにはお湯を頭からザブっと掛けて洗っていたらしく、そのおかげなのか、プールなども抵抗なく泳ぐことができたと言われました。
最近は私がお風呂に入れると泣くことが増えたので色々気にし過ぎていたのかなーと思い、子どもをちょっと鍛えるためにも頭からざばっと掛けてみようと試みたのですが、結果とても怖がらせてしまいました。
ただですら私とのお風呂は不安だったろうに。。可哀想なことしてしまったと後悔してます。
入浴後はすぐ機嫌を取り戻しケロッとしてましたが、あの怖がった顔が忘れられず、ホントごめんねーという気持ちでいっぱいです。
その反面、甘いのかなーとか思ったりもして、鍛えることや甘やかしの境界線が難しいなーと感じてます。
徐々に水に慣れさせるとか方法はいくらでもあったと思うのですが、とにかく反省してます。
娘ごめんなー🙇♀️
もっといい方法探すね!
- リリー(7歳)
コメント

あ
わたしも、ザブっとかけると水嫌いにならない!と聞いて、生後6ヶ月くらいからザブっとやったんですがダメでした。・°°・(>_<)・°°・。
わたしはすぐやめたのですが夫は何度もやったみたいで、水嫌いになったっぽいです😣
やっぱり赤ちゃんにもそれぞれ性格とかあるから、合う合わないあるかもですね😢
甘いのは違うと思いますよ!まだ0歳の赤ちゃんを鍛えようというのが間違ってると思います!
生まれてたった4ヶ月や6ヶ月で鍛えようとするのは親のエゴだなってわたしは思います。自分自身にそうおもいました!水嫌いになったらなったで別に生きていけるし、大きくなってからいくらでも鍛えられますし😣❤️

ママリ
えええ、その月齢から頭からざぶーってやるんですか!!
うちなんて、未だに美容室みたいな洗い方しかした事ないです😂😂私も甘々な母ですが今だけですよ〜💗
-
リリー
子どもそれぞれなので、それでも良いのだと思います!
勝手に突っ走って無理矢理やってしまったことが間違ってたと思います(T . T)- 3月29日
リリー
本当そうですよね!!
私のエゴでしたー(>_<)
言われて気がつきました!
なんか娘が可愛すぎて、娘のためと思って、もし私が居なくなってしまっても強く生きていけるように。とか考えすぎて突っ走ってました!
あぁ、今の時点で気が付けて良かったです(´;Д;`)
危ないところでした。
ありがとうございます!
あ
わかります、わかりますよほんとにそのお気持ち…(;-;)❤️
愛あるが故にいろいろ迷ったり間違ったりあると思います!😭
わたしも毎日苦戦してます!(;-;)
ほんとに自分がいなくなっても強く生きていけるように育って欲しいですよね😭❤️
わたしもエゴで子供に怖い思いをさせてしまってほんとに申し訳なくて、、😢
私の子はもう怖いの取れないですがリリーさんのお子さんはまだきっと大丈夫ですよ💖
楽しいお風呂の時間が過ごせますように❤️
これからも子育てお互いがんばっていきましょうね(;-;)!!!
リリー
ありがとうございます😭
理解していただけて嬉しいです❣️
そして本当に気付かせてもらえて良かったです❗️
胡桃♡さんのお子様も成長とともに水の怖いの克服できることを信じてます❣️