
コメント

けい26
少しってのは錠剤舐めたくらいですか?とりあえず水飲ませて私なら不安なので夜間診療とかに電話してみます!

なな
わたしの市では、病院へのかかり方についての育児教室があって、その時に、医薬品を飲んだ時は救急外来を受診しましょうと習いました。ご参考まで。
何もないといいですね。
-
おまみ
お返事ありがとうございます。
- 3月29日
けい26
少しってのは錠剤舐めたくらいですか?とりあえず水飲ませて私なら不安なので夜間診療とかに電話してみます!
なな
わたしの市では、病院へのかかり方についての育児教室があって、その時に、医薬品を飲んだ時は救急外来を受診しましょうと習いました。ご参考まで。
何もないといいですね。
おまみ
お返事ありがとうございます。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学一年生の息子がいます。 隣の家にも息子と同級生の子がいます。 そこのママさんがなんかおかしい人で、息子が小さい頃はとにかくしょっちゅう(1週間に数回)お誘いのLINEが朝5時前後から来てました。しかもまだ子ども…
実家が落ち着かなくなった 同じ気持ちのママさんいらっしゃいますか? 子供が産まれて、なんとなく気持ちの面で 両親から祖父母という認識が強く、居心地が悪い… 距離や壁を勝手に感じるようになりました。 結婚前まで…
次男が1ヶ月間毎日3時起きです。 狂ったように泣きます。再入眠させようにも狂ったように暴れるので本当にビンタしそうになりました。 パンを食べるまで泣き叫びます。 私自身仕事もフルタイムで働いていて毎日泣くくらい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
おまみ
お返事ありがとうございます。
薬はこのくらいです。
夜間診療に電話したら、様子見て何かあれば来てくださいとのことでした🙇
なので、何かあったらすぐ出れるように準備だけしてます。
けい26
このくらいですか。。。微妙なところですね😅私もお医者さんではないので分かりませんが、夜間診療にかけて様子見と言われたのならとりあえずお水飲ませたりしてお子さんの年齢が分かりませんが遅いので寝かせて何か急変などないか今日は注意してちょくちょく起きて様子見ます😄