![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが鶏ササミやひき肉を食べない。他の食べ物は良く食べる。BFやスープもNG。3回食はいつから始める?
もうすぐ生後8ヶ月のママですʕ•ٹ•ʔ
離乳食についてですが
鶏ササミ&鶏ひき肉が苦手なようで
ぺーっと出してしまいます‥
だいたいベビースプーン1~2杯くらい
食べさせますが‥(泣)
それ以外はよく食べます。
BFの出汁や、スープに頼っても
あまり食べずです。
何かいい案はないでしょうか?
あとササミ&ひき肉以外はたべるのですが
まだ生後8ヶ月前‥
3回食スタートは生後9ヶ月からと
聞きますが
9ヶ月に満たないときに3回食スタート
した方、見えたらどんなタイミングで
スタートしましたか?
質問ばかりですが、よろしくお願いします。
- きぃ(7歳)
コメント
![みゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅー
鶏ササミや鶏ひき肉とお野菜を混ぜてとろみつけて食べさせましたよ!
とろみやってみました??
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
よく食べる娘なので、8ヶ月半頃三回食にしちゃいました😂あげすぎもよくないようなのでいいのかな?と思いつつも、出先でお昼にバナナと母乳。食パンと母乳。とかから適当〜に何となくやり始めました。
食事量を増やそうと思った矢先だったのですが増やさず、朝、夕の食事量は今まで通りで、お昼を入れて三回食生活始めました。
野菜、たんぱく質はしっかり。主食で沢山あげても80g位まで。と、何となくルールを決めました。
お花見とかでも、みんなとごはん食べられて嬉しそうでした💓
鶏むねひき肉は、豆腐ハンバーグにすると手づかみでも食べられていいです(^^)ひじき、しらす等をすり潰したり、色々入れられそうでいい感じです💓
水切りあまくて緩い時は、おふを崩して入れて調節しています😆
-
きぃ
すごい考えていらっしゃるんですね、
尊敬します(^^)
たしかにみんなと食べると、嬉しいでしょうね!
お手本にさせてください、グッドアンサーにさせていただきます!- 3月29日
-
まる
そんな言っていただける程じゃないです😂💦
グッドアンサーありがとうございます💓- 3月29日
![ぽん酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん酢
うちの子も食べてくれなかったので、肉入りのベビーフードで慣らしました💡
月齢が進むと、昨日まで食べなかったものを急に食べたりするので、食べないものは忘れた頃に出してました🖐
-
きぃ
ベビーフードで慣らしてみます、
ありがとうございます- 3月29日
![みぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽ
苦手な食材はしばらくあげずに、忘れた頃にあげたら食べるようになってくれました!
びっくりです!
うちの場合は納豆、バナナ、たまねぎを克服しました!
-
きぃ
なるほど( ´∀`)
やってみます、ありがとうございます- 3月29日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
パサパサするのかうちの子も嫌がって、今胸ひき肉なんですが調理法を変えたら食べるようになりました。
お湯で茹でるだけだったのをひき肉の生の状態に片栗粉をまぶして5分くらい置いて馴染ませて、被るくらいの水に投入してかき混ぜてから火を付ける。
弱火で火が通るまでひたすら混ぜて完成!!
先にまぶす事で膜ができてパサつきにくいのか食べてくれるようになりました^ ^
-
きぃ
なるほど(^o^)
やってみます!ありがとうございます!- 3月29日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
おかゆに混ぜてもダメですか?
-
きぃ
書き足らずでしたが
お粥にまぜてもだめでした。
コメントありがとうございます- 3月29日
![ぴぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴぴ
うちの子の場合は、嫌なものはしばらくあげないでいると食べれるようになっていることが多いです。トマトとかバナナとか
-
きぃ
忘れた頃にあげたほうが
いいのですね^_^
ありがとうございます!- 3月29日
![MUKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MUKO
うちもあまり挽き肉は得意じゃないのでそこはお答えできないのですが、3回食は8ヶ月になってすぐ始めました🙌タイミングというのはわからないのですが、2回食が6ヶ月になってすぐだったので、長いことずーっと2回食もかわいそうかなと思いまして😳。とにかく食べるのが好きな子なので3回食にしても毎食ペロッと食べてくれます💡
-
きぃ
私も6ヶ月には2回食にしたので
うちもはじめてみようかな(^^)
ありがとうございます!- 3月29日
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
うちの子も、オエっとしてしまうので、
お粥に混ぜたら食べてくれるようになりました(^^)
-
きぃ
お粥にまぜて食べてくるのは羨ましいです^_^
ありがとうございます!- 3月29日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
鶏ひき肉はうちもダメでした😭
自分も食べてみたらボソボソ喉につっかえたので、すり潰しが足りなかったかも😓
ササミはカボチャに混ぜてスープっぽくしたらペロリでした❗️好きな食材に混ぜると割と食べてくれます😃コーンやニンジンにタラや豆腐混ぜてタンパク質摂ってます👍🏻
-
きぃ
すりつぶす作業大変だけど
つかえてしまったらかわいそうですね汗
まぜてたべさせてみます。
ありがとうございます- 3月30日
きぃ
とろみはまだです、やってみますʕ•ٹ•ʔ
ありがとうございます