
妊娠糖尿病で出産後の血糖値が高いことに不安を感じています。同様の経験をした方の体験談を聞きたいです。
妊娠糖尿病だった方に質問です(><)
身内に糖尿病患者がいるため、妊娠中、初期と後期に2回糖負荷試験をして後期の検査で妊娠糖尿病と診断を受けました。
インスリンは打たず、食事療法と運動療法のみでしたが、食後2時間後血糖値はほぼ120以下で、臨月には80~110以下が普通で血糖値も落ち着いていました。
昨日出産し、現在入院中で血糖値測定を続けているのですが、食後の血糖値が妊娠中よりも高くなり凹んでいます。
120以下になることはなく、現在130~180の間の数値を移行しています。
出産後の数値では200以下なら問題ないと主治医に言われました。
しかし、出産後は妊娠中より血糖値が落ち着く方が多いと言われていますし、血糖値に全く問題がない人はそもそも血糖値が140以上になることはないと聞くので、妊娠を機に糖尿病、若しくは境界型糖尿病になってしまったのではないかと怖くて泣いてしまいました😢
私と同じように妊娠中に食事療法のみだった方で、出産後暫く妊娠前より血糖値が高くなった方や産後落ち着くまでに時間がかかった方がいらっしゃったら経験談をお聞きしたいです(´•̥ω•̥`)
- ぱや
コメント

冷凍みかん
上の子の時から妊娠糖尿病で、食事と運動で乗り切りました!産後のフォローアップはクリアしました。
下の子も当然妊娠糖尿病になり、食事と運動、この時はインスリンもしました。
で、この前フォローアップに行きましたが、結果境界型になったと思われます。ですが、家で測ってると正常値内なので、今度病院受診行った時に先生と話をしてみようと思ってます。

冷凍みかん
そうですね、家では正常値内だったので、かなりショックでした…。
産後、入院中は高かったですが、家に戻って少ししたら戻りました。
-
ぱや
それはとてもショックですよね(´•̥ω•̥`)
毎日のお食事気をつけてらっしゃったと思うので、ほんとにお辛いだろうなと思います(;;)
入院中は高めだったんですね(><)
私も退院後に数値が下がるか様子を見てみます😭- 3月29日

ゆったんっっっ
わたしも産後ちゃんと戻るのか不安で
調べまくってますが……(><)
インスタで妊娠糖尿病で
産後すぐの方、3ヶ月から半年で
落ち着いた方や中には一年半
かかりましたってゆう方もいました‼️
胎盤が出たらすぐ治るってわけではないんだ
と私も思いました💦💦
-
ぱや
不安ですよね…(´•̥ω•̥`)
産後は美味しいもの食べよう~♡って思ってましたがやっぱり怖くて病院食以外口に出来てないです😭
1年半かかった方もいらっしゃるんですね(;;) 胎盤が出たらすぐ落ち着く方ばかりかと思ってました💦
もう少し様子を見てみます😭- 3月29日

はじめてママリ🔰
初めまして。過去の質問にコメントしてしまい申し訳ありません。現在16週で75gOGTTで1.2時間の値が200前後の高い値が出てしまい妊娠糖尿病と診断されました。妊娠中の負荷試験の結果はどのくらいだったでしょうか?また、産後は戻りましたか?不安で仕方なくコメントしてしまいました。よろしくお願いします。
ぱや
コメントありがとうございます(;;)
家での測定では正常値内でも今回はフォローアップで境界型になった可能性があるんですね😢
1人目のお子さんの時も今回のお子さんの時も産後の血糖値はすぐ正常値内に戻りましたか?(><)