
コメント

さき
息子も全く同じで、3ヶ月くらいから寝ぼけて?起きるようになりました😅
でも夜泣きはもっとギャンギャン泣くので、安心してまた眠れるようにとんとんしてあげるしかなさそうですね💦
さき
息子も全く同じで、3ヶ月くらいから寝ぼけて?起きるようになりました😅
でも夜泣きはもっとギャンギャン泣くので、安心してまた眠れるようにとんとんしてあげるしかなさそうですね💦
「おしゃぶり」に関する質問
完母の方に質問です! 赤ちゃんがなんで泣いてるのかわかりません なので泣く度に乳差し出してたら、1日13回くらい授乳してたりします😇 ちょっと飲んですぐ寝たり、おしゃぶりみたいに使われてる、、?と思う時も多々ありま…
出っ歯と診断された方いますか😭 来月で2歳ですが、前歯2本ちょっと出てます。。 隙間もないです😭 未だに夜入眠時だけおしゃぶり使ってます。寝たら取ってます。そのせいなのか、私に骨格が似たのか。。。(私も前歯2本ち…
おしゃぶり使ってる赤ちゃん 夜のねんね以外の朝寝や昼寝の時にもおしゃぶり使わせてますか?? 夜だけしか使ってないのですが、そうすると抱っこしないと寝ないので身動きとれず、、、でもそんなにおしゃぶりに頼ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきたろう
いつくらいまで続きましたか?
やっぱりトントンしてたげたりがベストなんですね(´ºωº`)
さき
5ヶ月になった今でも寝ぼけてふにゃふにゃ言ったりしてます😅
そんな時は赤ちゃんの場合体?脳?どちらか忘れましたが、どちらかが眠っている状態だそうです!そのときはとんとんしたりが多いです!
抱っこすると逆に泣かれたりしたこともあったので💦
今はおっぱいくれー!!抱っこー!!とギャンギャン泣いてる夜泣きの方が多いですが…😭