※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が婚活アドバイザーになりたいと言ってきて、アルバイトでの収入に不安を感じています。現実を理解していないのではないかと思っています。自身も20万で働いており、余裕がない状況です。どうしたらいいでしょうか?

旦那が婚活アドバイザーになりたいと
言い始め今日会社にも今年中に辞めて
婚活アドバイザーになる と言ってきたそうです。

小さい県なので相談所も少ないですし
求人もアルバイトしかありません
ちなみに探してみた所アルバイトで
週2日休みでそれ以外フルではいった
場合15万円でした…!
不安で不安で仕方ないんですがどうにか
なるものなのでしょうか…

マイホームもあるし子供もいて現実が
分かってないのかなと思います…

今手取り20万で私も仕事してますが
余裕があるわけではないです(´・ ・`)

コメント

ママリ

どうして急に婚活アドバイザーなのでしょう?💦
昔からの夢とかではなさそうですよね…?
りなさんには相談なしで勝手に会社にも言ったのならちょっと旦那さんがおかしいと思います💦
変な入れ知恵をされてるとかですかね……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ1週間くらいずっとなりたいとは
    言ってたのですがまさか本当に行動に
    移すとは思ってなくて…
    なんていえば今の仕事を続けてくれるでしょうか(´・ ・`)

    • 3月28日
deleted user

まず急にわけのわからないことを言い出して、妻子がいてローンもあるのに仕事を辞めちゃうような人に婚活アドバイザーなんて無理だと思います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思います…
    まず旦那の性格からなにからすべて
    向いてない仕事だと思います。
    今の仕事を続けてほしいのですが
    なんていえば説得できるでしょうか(´・ ・`)

    • 3月28日
ゆう

自分で会社立ち上げて仕事されるおつもりでしょうか…。うまくいけば今の収入よりは稼げるでしょうね。婚活パーティーとかは儲かると聞きました。
奥様を説得できないのに、アドバイザーには向いてないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最終はそうしたいみたいです。

    旦那の性格なにからなにまで
    すべて向いてないと思います
    どう言えば今の仕事を続けて
    くれるでしょうか…

    • 3月28日
  • ゆう

    ゆう

    「どうして婚活アドバイザーになりたいのか、これからの生活はどのようにするつもりなのかを私にわかるように話して」と言います😅

    • 3月28日
  • ゆう

    ゆう

    それができなかったら「今の仕事を続けてね」と言いますかねー。
    今の仕事で人間関係などで悩んでいて転職したいのか、本当にアドバイザーになりたいのかをよく聞く必要があると思います。

    • 3月28日
ママリ🔰

起業するってことですか?
昔からの夢なのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ここ1週間急に言い出しまして
    まさか本当に行動に移すとは
    思ってなかったので…
    話を受け流していたのですが…

    どう言えばやめずに頑張ってくれますかね(´・ ・`)

    • 3月28日
えみ

私自身婚活していてすぐ結婚できたので、仕事としてやってみたら楽だと思ってました。

転職会議覗いてみたら、残業が多くクレームが多いとのことでやめました。