※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママタ
お仕事

妊娠9週目でつわりがあり、飲食業で働く女性が、上司や先輩からのプレッシャーに悩んでいます。退職を考えているが、自己中心的でないか迷っています。

初めての投稿です。

妊娠9週目で働き方に悩んでいます。
つわりは主に食べづわり、腰痛、胃痛と比較的軽い方だと思います。仕事は飲食業をしています。

妊娠が分かってから上司に報告し、勤務時間など短めに調整してもらいました。
6週目くらいから吐き気が出てきていつも通りが難しくなり、いつも通りに働くと毎回お腹が張ってしまう為6割くらいの力加減?で働いていました。

しかし、それを見た上司にもっと元気に!と度々言われるようになり「それをしたいのは山々なのに、、」と思う場面が多々ありました。

今の状況を伝えて見ては?と他の部署の上司にアドバイスされ、つわりの状況を伝えてみましたが「つわりで辛いと思うけど、やるべき仕事はやって欲しい」といわれました。

また、職場の先輩にも同じような事を言われてしまい私が甘えているのか、もっとやるべきなのかと感じてしまいました。

旦那さんからは理解が難しい職場なら辞めても大丈夫と理解は得ており、退職しようか迷っています。

時間も調整してもらってる身分で分かってもらえない、、と退職するのは自分勝手なのでしょうか?


全て分かってとは言えないけど、大丈夫の心配も無くむしろ私の方が先輩より仕事をきちんとこなしている状況に対して割り切って働いてと言われる状況に毎回悲しくなってしまいます。

優しい回答をお待ちしております。

コメント

まみ

お仕事お疲れ様です。
私も妊娠前、飲食店で働いてました。
1人目妊娠がわかってすぐに辞めました。正解でした😭匂いもダメになったし、とにかく立っててもフラフラしてしゃがみこみたくなったり…

妊娠中って自分じゃどうしようもない身体の変化がおこるんだなって痛感しました。
お腹の赤ちゃん守って挙げれるのはお母さんです!
私は幸い、すぐに代わりの人が入ってくれたので、体調よくなったときにお手伝いにいきました。
あのとき、すんなり辞めさせていもらえたことに感謝してます。
何かあって自分を責めてしまうのもよくないと思うので、ご主人もOKなら辞められるのもいいと思います。
決して甘えとかじゃないと思います。

大事にしてください🙏

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    私もこのまま大丈夫なんだろうかという不安のまま今に至り、結果自分を追い詰める状況になってしまいました。

    すぐに辞められる職場ではないので退職にするにしてもそこがネックです😰

    でもお腹の赤ちゃんを守ってあげられるのはお母さん。と言う言葉に決心がつきました。

    アドバイスありがとうございます😊

    • 3月25日
まぃまぃ

私は下の子の妊娠中コンビニで働いて悪阻が酷く大変でした😭
さんざん文句も言われました。
最終的には辞めました😳
子供の事が大切なので😄
分からない人には分かりません。
出産してたまたま店長に会ったら謝られました。理由が自分の嫁になった人が生理痛が酷くて救急車で運ばれたからでした😅
全ては経験かなぁ?と思ってます😊
ムリせずに頑張って元気なお子さんを産んでください❤️❤️

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    コンビニも立ち仕事なので大変ですよね😥確かに、私も上司に状況をこまめに報告してましたがそれでも分かってもらえませんでした。

    寄り添うコメントありがとうございます⑅︎◡̈︎*前向きに退職を考えたいと思います。

    • 3月25日
かちん

つわりは病気ではないですが
こっちから言わせればやるべき仕事したくてもつわりが辛くて出来ないじゃー!ってなりますよね😠
お腹の赤ちゃんを守れるのはママだけですし無理までして仕事を続けることないないと私は思いますし
旦那さんも理解してくれているので辞めるのは甘えではないと思います。

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    かちんさん、その通りなんです(笑)
    もし出来る事あったらやるよ?とか言ってもらえるような職場に巡り合いたかった。。

    気づいたら妊娠する前より仕事してる状態(・∀・)

    甘えではないと言ってもらえた事に背中を押してもらえました。
    我が子を守る為に勇気を出します。

    • 3月25日
あうる

悪阻のつらい時期ですね。
大丈夫ですか?

私なら辞めます。
仕事も大事ですが、お腹の赤ちゃんはもっと大事です。

妊娠9週目の頃で、まだ安定期に入っていない大事な時期ですし、お腹の張りもあるなら尚更です。
初期の張りは良くないと思います。

私は現在30週ですが、切迫早産で入院中です。お腹の赤ちゃんを第一に考えて職場には迷惑かけましたが、即退職しました。

ママタさんはお辛い中仕事されて頑張られてると思いますよ!甘えなんて全然だと思います。難しことではありますが理解が得られないのであれば退職も考えてはどうかと思ってしまいました。

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    吐き気があり日に日に体力が落ちてきているので、帰ってすぐ寝てしまいます。ご心配ありがとうございます😢

    安定期でない事が凄く怖いんですよね(´・ω・`)せめて安定期まで6割の力で仕事させてと頼んでそれは別とぴしゃりされてしまいました。

    最後の文に泣きそうになりました。
    赤ちゃんを第一に考えて決断していこうと思います。

    • 3月25日
ぴより

もうママタさんの体は小さな命を守らないといけない責任があります。
つわりは人それぞれで飲食業となれば場合によっては辛いはずです💦
あまりにも辛ければ辞めるのを選択しても甘え等ではありませんよ😃
ですが、もし続けたいのであれば病院で先生に母子連絡カードを職場宛に書いてもらうといいかもしれません。
私は飲食業ではありませんが、職場の上司(社長)の理解がなくストレスで切迫流産と早産になってしまいました😅
ストレスを感じながら仕事を続けるのは赤ちゃんにもよくありませんので、無理しないで下さいね。

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですよね、今は自分一人では無いからこそ嫌がられようと決断しなければいけないなと感じます。

    つわりが辛いと言うよりそれに理解がない職場にストレスを感じます😨

    ストレスが赤ちゃんにも多大な影響を起こしてしまうのであれば、それを守るのはお母さんですもんね。
    無理せずになるべく早く決断したいと思います。

    • 3月25日
✿kiki✿

旦那さんが辞めても良いと言っているのなら辞めても良いと思います。

飲食でもある程度重い荷物運びとかあると思いますし、お腹も張っているのなら無理にしない方がと思います。

無理して赤ちゃんに何かあったら旦那さんも心配だと思いますし、いずれ辞めるか産休を取らなければならないと思うのでその時期が早く来たのかなぁって思うしかない時もあるかと思います。

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    旦那さんの理解がある事がせめてもの救いです😭

    お腹の張りがあった時怖くて病院に電話してしまいました( •́ㅿ•̀ )
    当たり前だけどそのぐらい心配なのは理解されず。。

    産休が早くきたと思う事にします。
    授かった子を大事に守りたいと思います😷

    • 3月25日
かなた

私も飲食店で働いています。
つわり中は仕事を1ヶ月半ほど休ませてもらいました。
吐いた後の手などでお客さんの食べ物を作ったり運んだりは良くないと思ったし、ここで無理して働くよりつわりが治まってからしっかり働く方がいいと思ったからです。
今はつわりが落ち着いたので仕事に復帰してます。

飲食は人手不足がデフォなところがあるから頑張りがちですが、今大事なことは仕事か体調か考えたら答えはあると思いますよ。
旦那さんも辞めていいって言ってくれているならその言葉に甘えていいんじゃないですか?
お腹の子の為にお身体を大切にして下さい。

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    私もまだ吐くまではいってないんですが、いざ吐いてしまった時どうしようと不安でしかないです。

    確かに飲食は人件費削減!にウルさく何かあっても帰れないぐらいの人数しか確保されていないので、これで悪化してすぐ帰れず間に合わなかったらどうするの?と思う毎日です😞

    我が子を守れるのは自分だけですもんね。頑張ります!!

    • 3月25日
piro

悪阻中は本当にしんどいですよね。
旦那さんも理解あるならば、無理して続ける必要はないのではないでしょうか??
今は自分の体が第一です!!

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    寄り添ったコメントありがとうございます😢
    旦那さんの理解が唯一の逃げ道で安心してます。自分の体を第一に考えたいと思います。

    • 3月25日
ままり

お疲れさまです。お身体大丈夫ですか?

妊娠初期からお腹が張るのは早産、流産の危険もあるので、できる限り身体を優先にしていただきたいです。
このご時世に妊婦さんに対してそのような対応の会社は、既に存在意義さえ疑問に思ってしまいます。

ママタさんが宜しければ、退職されたほうがママタさんにもお子さんにもいいかなと思えてしまいます。
そのような職場、上司で、今度子どもが生まれてきてから、復職しても「子どもの体調が急に悪くなった」と言っても理解して快く休みにしてくれるようには到底思えないからです。

収入が無くなったり、仕事をしなくなるのは少し勇気のいることかもしれませんが…お子さんを守れるのはママタさんだけですから😊

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですよね(´・ω・`)
    毎回お腹が張るたびに怖くて、声も張れないけど先輩からは声が小さい=元気ない、声が聞こえづらいと思われてしまって悩む日々です。

    私もまさかこんなに理解されないとはとビックリでした。

    確かに、今がこれじゃ子供産まれてからも悩みそうです😢大丈夫だよ、の一言さえあれば続けたいですが期待できなそうです。

    子供を守れるのは私だけ、その通りですね✨

    • 3月25日
TOMO

優しい旦那様で、よかったですね✨
まだまだ妊娠初期段階なので、油断は禁物です!
もしものことがあったら…って思ったら、辞めてしまった方が赤ちゃんのためにもママタさんの為にも良いかと思います!
もしくは、安定期に入るまでお休みを頂ければ…
でも、産前~産後もお休みするか、そのときにやめてしまうのであれば、今辞めてしまっても!と思います!

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    旦那だけが救いです😣
    安定期入るまでが本当に不安です。
    ちょっと違う事あるともしや、、とかよぎってしまう心配性です( •́ .̫ •̀, )

    中途半端にお休みが難しそうな職場なので辞める方向で考えていきたいと思います。

    • 3月25日
寛ちゃんまま

こんばんは。あまりにも私と同じ状況でびっくりしています、理解のない会社や先輩や上司。旦那サマの理解度まで。
私は茶おりが1週間続いて次回シフト作成の際にもう仕事厳しいです。と1ヶ月長期休養いただきました。
強硬手段でした。
ママタさんが悩んでいる同じ事で悩んでいるママがここにもいるって伝えたくて投稿しました。
同じ女性でも、仕事でしょ?ときつく言われたり、理解がない方沢山います。これからの社会がもっと妊婦さんや赤ちゃんに優しいものになってほしいと願う今日この頃です。
赤ちゃんの事最優先にしましょう🎵
お互いに安産であること祈ってます✨

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    私も同じ状況の方がいて安心しました( •́ .̫ •̀, )

    茶おりが一週間続くのは怖いですね😣
    同じ悩みのママがいるって分かると心強いです!

    何でも言って下さい!と言ってくれる人なんて居ないんだなと痛感しました。

    同じ9週なんですね✨
    私も寛ちゃんままさんの安産をお祈りしています☺️

    • 3月26日
あめちゃん

こんばんは!

わたしも、現在9週で、なんとか事務職を続けています。

わたしの職場は、出産経験のある方が多いためかも知れませんが、ちょこちょこお休みしてしまう事にも理解してくれて、「仕事の代わりは、誰だってできるけど、お母さんの代わりは誰もできないんだから、今は自分を1番大事にするべきだよ!!」とおっしゃって下さいました😭💕

この言葉は、妊娠中の方なら、誰しも当てはまると思います!
ご自分と、赤ちゃんを最優先でかんがえることは、自分勝手ではないと思います!

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    その言葉今一番言われたい言葉です😭
    わたしはつわりが酷くて休んでも面倒くさがられ、大丈夫の一言もなく、、でした。

    その言葉をあめちゃんさんから掛けて頂けただけで気持ちが軽くなりました。赤ちゃん最優先で考えていきます。

    • 3月26日
ユウ

私も飲食店で予定日ギリギリまで働き、既に復帰しています。
つわりの間は春休みで学生たちがカバーしてくれたので休ませてもらい、その後は走り回ってました💦それくらい元気だったからですが😣

ママタさんの状況なら、私は退職か休職を勧めます。というのも、正直なところスタッフの体調ってお客様には関係ないし、お給金をいただいているわけなのでやるべき仕事ができないとなると厳しいかと思います😣
私は今まで通りのお給金をいただいていたわけなので基本の仕事は変わらずやりました。物理的に不可能になった臨月での座敷の出入り(御膳を支えたまましゃがめなくなったので)や力仕事を控えた分、上司が行なっていた事務作業や新人教育など仕事内容を一部変えて働き続けました。ほかのスタッフに最後まで負けたくなかったのもありますね💦笑
これは私の性格です笑


ママタさんが働き続けるには心身ともにストレスがかかりそうな気がします。赤ちゃんにもよくないですし、ご主人の理解があるのでしたら退職という道でも良いのではと思います😊
周囲がわかってくれないのは案外普通のことですよ💦男性にわかるはずもないし、同じ女性で妊娠経験があったとしても、本人にしかわからない辛さがあります。
私は逆に過剰反応されてしまったので、正直鬱陶しかったですが、個人の体調なんて体感できるわけがないから仕方がないよな、と今になって思います。

赤ちゃんはママしか守れないので、無理はせず最善策を取られた方がいいと思いますよ😊お大事に😣

  • ママタ

    ママタ

    回答ありがとうございます!

    同じ境遇の方にコメント頂けて嬉しいです😂
    確かにこちらの体調はお客様には分からないし、給料をもらってるのに、、と思われても仕方ないですよね。

    妊娠初期で結構メンタル面でストレスがかかってしまい、かつ心配性なところもあるので退職という道を考えてもいいかなと感じています(´-`)

    今は分からない事ものちのちわかる事もあるんですね。勉強になります✏︎

    最善策をとれるよう旦那と話し合っていきたいと思います⑅︎◡̈︎*

    • 3月26日