
コメント

るん
ママにかまってもらいたいんだねってわたしは考えるようにしてます!

J,mama
私のとこもよく泣く子でした😭
家事も全然進まず…
先輩ママに相談した時
泣いてるの少しほっといても
死にはせんから
赤ちゃんと置いて深呼吸して
気持ち落ち着かせてから
また頑張ったらいいよ。って
言われて、少し肩の荷がおりました。
大変だと思いますが
大きくなるに連れて落ち着いてくると
思うので頑張ってください😊
-
R
泣いているとつい可愛そうで抱っこしてしまいますが、、、
私も心に余裕がないと子供もかわいそうですもんね😭
ありがとうございます、頑張ります!!- 3月24日

にん🍆
わかります。今日まさに
そんな感じでした💦💦
家のことは疎かになり
夕飯も間に合わないことも
多々あります😥
旦那さんもすぐ寝るし
シングルマザー気分です…
泣き声聞きたくないって
思っちゃいます💦
-
R
私も泣きやんでからまた泣き出したらどうしようってドキドキします😭
同じくらいの月齢ですね!
共感出来る方がいて心強いです!
お互いがんばりましょう!!- 3月24日

miyuu
同じくです😭
私の娘も抱っこしてないとすぐに泣いて、
ご飯も食べられず家事も出来ずです💦
旦那も深夜1時くらいまで帰ってこないので
本当に毎日2人だけでいるとたまに気がおかしくなりそうですよね💦
頑張りましょう…
-
R
同じですね😭😭
今は成長過程と思って我慢するしかないですもんね、、
同じくらいの月齢!!
ママリで発散してがんばりましょう!!- 3月24日

退会ユーザー
ずっと泣かれると困っちゃいますよね😢でも泣くのが仕事ですもんね赤ちゃんは👶🏻赤ちゃんは一旦ベッドへ寝かせてママは違うお部屋で深呼吸して音楽でも聞いてリラックスしてみるのもいいと思います⭐️
-
R
私が心に余裕を持つことも赤ちゃんの安心に繋がりますもんね、、、
アドバイスありがとうございます😭- 3月24日

yu-me
分かります😫うちも置いたら泣いてミルクをいくらでも欲しがって一日中抱っこの日もあります😕😕もうすぐ2ヶ月になりますが、30分くらい一人で遊んでくれる日やお昼寝してくれる時間など手が空く時間が少しずつ増えてきました🙂個人差はあると思いますが段々ご機嫌な時間が増えてくるのかな〜と思います😊私も一人で育児の時間が殆どで辛くてよく泣いてました😫😫近くにご両親がいればたまには頼ったり旦那さんの休日に一人の時間を作らせてもらって息抜きして頑張りましょ✨😊
-
R
同じですね😭
今は成長過程と思ってがんばります!
周りにも頼りつつしていきたいと思います😭
ありがとうございます😭- 3月24日

さち
私の娘も2ヶ月くらいまで泣いてばっかりでした😌家事もしなきゃとイライラしてしまいましたがいっそ家事をやめました!掃除しなくても死なないし料理も旦那に冷凍食品とか簡単に済ませれるものを買い込んでもらってました❗今4ヶ月ですがだんだん自分にも娘にも余裕でてきました😣なので1日ひとつ家事するようにだけしてます!全部と思うとキリがないし後追いして娘もギャン泣きするので😂頑張りすぎると疲れるので楽できる方法見つけて子供ちゃんと過ごしましょ😊💗
-
R
旦那も仕事がんばってるしと思ってつい家事を完璧にって思ってしまっていました😭
出来るところまででがんばりたいと思います😭
ありがとうございます!!- 3月24日
-
さち
旦那さんも仕事頑張ってるけど、私たちは慣れない育児を初めてやってるんだからそれ以上に頑張ってると思います!(笑)お互い疲れちゃうことあるけど頑張りすぎず育児楽しみましょー😊💗
- 3月24日

4人のママ
一人だとまいっちゃいますよねー😭
でも私は家事やる時は心を鬼にして泣かせていましたよ!
肺が強くなる♡と信じて(笑)
-
R
肺が強くなるっていいますよね!
私も肺を鍛えさせるつもりで
がんばります!!- 3月24日

びび
私もそうでしたー😊
オムツ替えておっぱいあげて、またオムツ。終わってねんね、、あぁ、おっぱい。
でもまだ1ヶ月ですよ?!!
出産のダメージに、慣れない育児、細切れ睡眠、不安…そんな状態で家事もしっかりやるなんて無理ですよー💦
ご飯は冷凍やレトルト買い込みましょう。サラダチキンおすすめです!おっぱいに良くて手軽に簡単に食べれます♪
掃除は旦那さんのお休みの日にパパっと掃除機かけてもらいましょう!
多少の埃は気にしないし、死なない😀
洗濯は浴室乾燥などあれば、ちょっと余裕あるときに✨肌着とか多目にあるなら、溜め込んで一気に!でもいいじゃないですか🙆
可愛い我が子でも、言葉が通じないのは大変で辛いです。
無理をしないで、今は赤ちゃんと共に起きて、寝る。それでいいんですよ👌
-
R
優しいお言葉ありがとうございます😭
本当今は毎日大変な事の繰り返しですが周りに甘えつつ、手を抜きつつ
がんばります😭- 3月24日
-
びび
私も数ヶ月前は同じように思って心ポキポキ折れまくりでしたもん…:( ;´꒳`;):
お互い子育て頑張りましょうね💪- 3月25日

退会ユーザー
うちもそうでしたよ(´人・ω・。)でもだんだんラクになります。よく親にもいまだけ。いまだけ。って言われてました😊これがずっと続いていくわけじゃありません。大丈夫ですよ❤️
-
R
ありがとうございます😭
がんばろうって思えました!!😭- 3月24日
R
そうですよね😭私もそう考えてがんばります😭