
初めての妊娠で甲状腺低下もあり、仕事や家族のことで悩んでいます。仕事は休んでいますが、赤ちゃんのことも考えて泣いてしまう日々です。気持ちを整理したいと思っています。
初めての妊娠です。
結婚自体遅い方で、元々甲状腺低下があり生理不順でやっと授かりましたぁ
医療関係の仕事してるんですが、匂いづわりがあり食事介助や片付けなどが出来ずえずいて泣いてしまったんです…
すると、定年過ぎのオバチャンが「妊娠は病気じゃないんだから、そんなにしてても!」と言われてしまい気分落ち込み…
元々の甲状腺低下の身体のだるさと匂いづわりも重なり…
妊娠は人それぞれだと思うし何故そこまで言われないといけないのぉ…?っていう思いでいっぱいでした。
しばらくしてから、母の癌再発が見つかり放射線治療のために入院。父も数年前に脳出血と脳梗塞などを患ってて私が面倒みるのは難しく施設に入所。
もう、自分のコトも考えないといけないし両親のコトもあり最近泣いてしまう日々で…
今仕事は上司に「辞めたい」と伝えたのですがダメでとりあえずはしばらくお休みを頂いてます。
赤ちゃん👶のコトも考えるとこんなに泣いてばかりじゃいけないとは思うんですがなかなか止まりません…
ここで気持ちをはいたら気が少しは楽になるかなぁ…ってぇ
長文になってすみません…
- mimaru(6歳)
コメント

とどやまさん
こんばんは(*^_^*)妊娠おめでとうございます。
色々重なってしまい、辛いですね。
出来れば自分の身体のことだけ考えたい時期なのに、そういう訳にもいかず、とても負担がかかっているでしょう。。
それにしてもオバチャン、何様でしょう?
同じ女とは思えません。もう、昔のこと過ぎて悪阻の辛さを忘れてしまったのでしょうか?
妊娠は病気ではありませんが、病院に通うものなのだから、病気と同じく、誰かの助けが必要なものですよね。
お休みはまだもらえそうですか?
不安な事、嫌なこと、たくさん吐き出してくださいね。

退会ユーザー
つわり辛いですよね。
お仕事しながらほんと大変ですよね。
昔の人は自分が言われてたのもあるだろうし、自分自身は辛くなかった人は健康なら辛くないとか思ってる人もいますよ。
妊娠は病気じゃないから
辛くても薬も飲めないし辛いんだよ
ってママリの他の投稿で見ました。
仕事についても
辞めたいと言ってダメって..
奴隷じゃないんだから本人の意思で辞められますけどね🙄
会社から強制はできないので拒否されても辞めることは違法でもなんでもないですよ..
お休みいただけてるみたいなのでよかったですが
妊娠初期なのでとにかくカラダはつらいし
ホルモンの関係で悲しくなったりもしますので
ゆっくりからだ休めてくださいね。
-
mimaru
ありがとうございます😭
自分(オバチャン)の時はそうだったかもしれないけど、人それぞれだと思うんです…
周りのスタッフも若干冷たい目で見ているようで…
医療関係者だったらチョットは人の気持ちも分かって貰えたら…って気持ちでいっぱいです- 3月23日

みぃ助
こんばんは🌙妊娠おめでとうございます"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
悪阻とても辛いですよね(´._.`)
それでなくても色々 重なって辛い時期なのにオバチャンの空気読めない感じが……さらに追い討ちをかけてきましたね(´・・)ノ(._.`)
昔のこと過ぎて悪阻のキツさを忘れているのか、悪阻が無かったタイプなのか……分かりませんが同じ女性として考えられないと思いました💡
悪阻のキツさは人それぞれです!
確かに妊娠は病気ではありません。
だからこそ薬などで治ることも無いのです……産むまで何かしら大変なのに酷い人です( º言º)
ママリでいっぱいお話してストレス発散して下さい!少しは楽になってもらえれば良いなって思います(>_<;)
-
mimaru
ありがとうございます🙏
悪阻は人それぞれっていうコトを分かってもらいたい気持ちでいっぱいでした!
こうやって皆さんに意見・励ましの言葉を貰えて嬉しく思います🌠💡- 3月23日

☆★
今、妊娠初期でつわりが1番辛い時期ではないでしょうか❓💦💦
心無いおばちゃんの言葉は信じないでください❗
うちの職場にもつわりが全くなかったと言うおばちゃんが偉そうにしてました🤔
今を踏ん張ればつわりも少し楽になるかと思います🌸😊
頑張って🌷😉
-
mimaru
ありがとうございます😭
やっぱり何処にもそういう人が居るんですネェ~
何で妊娠経験してて悪阻がなかったにしろ分からないのかなぁ…ってぇ
早くつわりが楽になるコトを願いながら頑張ります💡- 3月24日
-
☆★
腹立ちますが、バカなのかなって割り切ってました😁
そういう人に限ってお腹触って来たりするんですよ😅- 3月24日
-
mimaru
えっ( Д ) ⊙ ⊙
そうなんですネェ~
自分も割り切って強くなれるよう頑張りますネェ~- 3月24日
-
☆★
バカは相手にしないのが1番です🌸😁
頑張ってください🌷😉- 3月24日

みーママ
おめでとうございます㊗️🎉
私は、介護で働いてましたけど、食介地獄ですよね〜(泣)分かります!
医療関係者は、厳しい方が沢山いらっしゃいますよね〜私も言われましたよ
「妊娠は病気じゃないんだから、甘えたことを言わないで、しっかり働いてくれない?」って…
んあ''って思ってソッコー辞めました(T . T)
でも、介護福祉士しか資格がないので、今後また、介護の現場で働く予定ですが、勿論違うとこで(笑)
-
mimaru
ありがとうございます🐱
食介ホントに地獄です…!そして、下膳・片付け… それにお下の世話の時…⤵
やっぱり医療関係者はそういう世界何ですかねぇ~( ;o;)- 3月24日
-
みーママ
うーん。そう思います。
ほかの職業で働いた経験が、全くないので、他は分かりませんが、医療関係は、なんか、皆さんカリカリしてますよね〜⤵︎🤔🙄- 3月24日
-
mimaru
もう少し他の人の気持ちも考えて欲しいなぁ~って思いますネェ😅
- 3月24日
-
みーママ
確かに^ ^
一番人と接していく事にコミュニケーションについての勉強とか、一番してる職業なはずなのにって思っちゃいますね(笑)
何度も返してしまってすみません(T . T)お気持ち分かるので、ついつい💦😂- 3月24日
-
mimaru
イィぇ、大丈夫ですヨォ~☺
人の命にたずさわる仕事をしているのであれば、もう少し人の痛みや気持ちが分かる人になって貰いたいですネェ💡
遅くに付き合ってくださりありがとうございます🙇💦- 3月24日
mimaru
ありがとうございます🙏
昨日母の入院が長引きそうというコトを上司に伝えたトコロ、「副作用とかがでてみないと分からないネェ~、とりあえず出て来れそうな時には仕事出て来て欲しい」と言われて…
自分は兄弟がおらずひとりっ子で、両親のコトは自分しか居なくて…
安定期までせめてお休みが貰えれば…とは思ってるトコロですが…