
赤ちゃんがお風呂待ちで泣くのがつらいです。旦那はリラックスしているのに、自分は罪悪感と疲れで憂鬱です。他の方も同じ経験があるでしょうか。
子どもとのお風呂で、自分が洗っている間、脱衣所で赤ちゃん待たせてる方。
脱衣所で待ってる間、赤ちゃん泣きませんか?(>_<)
私はほぼ毎回ギャン泣きです‥
寝てたり機嫌が良いときに入ろうとしても、脱衣所で一人で静かに待ってても少しするとギャン泣きです(T0T)
喉切れるんじゃないかっ泣き方で、かわいそうになってくるし、罪悪感ありまくりで
全然自分洗えないし、疲れます‥
湯船に入ればすこしは落ち着きますが、それまでの間が本当に酷いです(>_<)
いつもこんな慌ただしくお風呂入って、
おそらく綺麗にもなってないし、
頭濡れたまま授乳もして、、、
何より娘のギャン泣きを聞き続ける罪悪感と疲れが酷いのに、
旦那は毎日ゆっくりお風呂入ってて、
ほとんど娘がニコニコの時相手してるし、
何で自分だけ娘に泣かれるような役割ばっかりしてるんだろう‥とむなしく思ってしまいました(-_-)
仕方ないことだとは分かってますが、
毎日お風呂の時間が憂鬱です(T0T)
みなさん、脱衣所で赤ちゃん泣いてないですか?
私の気にしすぎだといいです(>_<)
- まめ
コメント

退会ユーザー
脱衣所で待たせると、滅茶苦茶泣きますよね〜(^_^;)罪悪感もありますし、焦ってしまいますよね。
我が子は泣く+寝返りでゴロゴロしすぎて壁に激突して余計に泣く…という状態でした。
あまりにも酷く、私も落ち着かないし疲れ果ててしまって、今では浴槽にフタをしてタオル等を敷き、その上に子供を置いて待ってもらっています。服は脱がせたり、着たままにしたり、その日の気温によって変えています(最近は寒くなってきたので着たままが多いですかね)
私が傍にいると安心して、私がやっていることに興味があるのか身動きせずに黙って見つめてくれるので、泣くことが無くなりました!
もちろん、万が一のことを考えてチラチラと様子を見ながら(たまーにフタの上で寝返りするので…)自分の身体や髪を洗っていますが、それでもだいぶ落ち着いて出来ますので、綺麗に洗えていると思います。
まめりんさんのお子さんはまだ2ヶ月ということですし、動きも少ないでしょうから一度この方法を試してもらえれば嬉しいです!(ただし、絶対にお子さんから目を離さないようにしてくださいね(>_<))
ゆっくりお風呂に入ってるパパは腹が立ちますよね〜!笑
旦那さんに、お休みの日くらいお風呂に入れてみない?とお願いしてみてはどうですか?
そうすればまめりんさんの苦労もわかりますし、パパとお子さんの絆も余計に深まると思います☆最初は泣くかもしれませんが、お子さんも時期に慣れますよ♡
長々と書いてしまってすみませんでした〜(^_^;)少しでもお役に立てれば嬉しいです。
お互い育児頑張りましょうね!
まめ
やっぱりメチャクチャ泣きますよねーー!!(>_<)
確かに、うちの脱衣所狭いので、赤ちゃん寝返りしたらかなり危険です(゜ロ゜)!
浴槽の蓋に置いておくと安心してくれますかね(>_<)
まだママ居て安心してくれてる感じあまりないですが‥(笑)
試してみようと思います!
シャワーとか赤ちゃんにかかりませんか?
休みの日は一応旦那にお風呂入れてもらってるのですが、準備ができるまで私が娘をみてるのでギャン泣きさせたままにすることが無いんですよね(-_-)
ありがとうございました!
1人でどうすればいいのか分からず、助けてもらうこともできず、絶望してたのですごく救われました!(>_<)
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♡
我が家の脱衣所も狭いのですぐぶつかってしまうんですよね(^_^;)
安心してくれたら良いですね!
是非是非試してみてください(^_^)
シャワーは、一応かからないように気をつけてはいますが、どうしてもかかってしまいます。今ではもうかかっても放置していますが…気になるのでしたら、タオルを掛けてあげたり、マメに拭くようにしてあげたらいいと思います☆
ただ、最初はもしかしたらシャワーの音にビックリして泣いてしまうかもしれません…。でも、徐々に慣れていくと思いますので、様子を見ながらお風呂タイムを楽しんでくださいね。
あっ旦那さん、お休みの日はお風呂に入れてくれてるんですね。それは大変失礼しました…笑
でも、ギャン泣きのお風呂経験が無いのはまめりんさんの頑張りのお陰ですよ!
いえいえ、とんでもないです〜。
私もお風呂入れるの苦労しているので少しでも気持ちが楽になるのならありがたいです!