※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

病院で「BCG」とか「SGB」とかと言われた菌は英語で3文字の名前です。ネットで検索しても見つからず、思い出せません。知っている方がいれば教えてください。

前に病院で女性がもともと持ってる菌の中でBCG?SGB?CBG?とかなんとかっていって、それの数値がちょっと高いので妊娠する前には治しておきましょうね。と言われたのですが、その菌の名前が思い出せません!!
英語で3文字だったのは確かです。
ネットで、「女性 もともと
菌 種類」とか「女性 菌
種類」とか、そんな感じで調べても全く出てきません!誰か知ってる方いたら教えて下さい。

コメント

ぞう

GBSかなっと思いましたが違ったらすみません!
B群溶連菌 (Group B Streptococcus)

ねここ

溶連菌(GBS)ですかね?
出産の時に赤ちゃんに感染したりすると髄膜炎などになることがあるもので
抗生物質の投与で簡単に治ると言われました。

rssh

GBSと思います!!!
私はその検査して陽性反応が出たのでお産するときに点滴を打ちながらするみたいでそんな大ごとに考えないでいいよ〜と先生から言われました😊
正直不安ですが、、、😰
私もここでGBSのことについて質問したらみんな大丈夫よ〜て言ってくれましたよ😊なのでちょっと気持ちが楽になりました😊

みーすけ

GBS陽性だったので点滴打ちながら出産しました。陣痛や破水かな?と思ったら病院にGBS陽性でしたと伝えて電話してください。早めに点滴始めないといけないので☺︎