※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mima
ココロ・悩み

長男と次男の子育てでイライラし、怒ってしまうことがあります。夫から虐待と指摘され、別居や離婚も考えています。自分の感情をコントロールする方法を知りたいです。

長文です💦


3歳5か月の長男と、生後3週間の次男がいます。
次男は 3週間前に 早産のため緊急帝王切開で出産しました。
3歳の長男は2歳になった頃から 癇癪を起こす事があります。


昨日の話ですが、 私が次男の授乳中に、長男が 「おもちゃを探して」と私のところに来たので、「おっぱいあげてるから、少しだけまってね」 と言うと癇癪が始まってしまい、すごい奇声をあげて泣き始めました。
長男も、赤ちゃんにママを取られて寂しかったんだと思います。それは分かっていたのですが、私も寝不足や産後のホルモンの乱れなどで、イライラしてしまい...
とりあえず 長男を泣き止ませて 話をしようと、大きな声で怒ってしまいました。
(泣き叫んでいるため 普通に話しても聞こえない)
癇癪を起こしたらこちらが怒っても止まらないのは承知しているのですが、私もつい。。
私が大きな声で怒ってしまうのは、頻繁ではありませんが以前から時々あります。

それを見た 夫が、私は虐待をしている、と言いました。
「自分の感情、イライラで怒鳴るのは虐待だ」 と。。
確かに感情で怒ってしまうのは虐待。と、いろいろなサイトに書かれてるのを読んで知っていました。
なのでその後のフォロー(怒りすぎてごめんね、と謝ってギューするなど)はしているつもりです。

ちなみに夫は、日曜以外は仕事で不在。
帰りは夜23時など子供が寝た後。
土曜は飲みに行って朝帰り。
次男が産まれてからのお世話もほとんどしていません。
家にいる時でも スマホでゲーム、漫画などで子供の問いかけを無視する、隣で泣いてても無視、又はそのまま寝ている。
など、度々あります。
以前 、夫と長男に少しだけお留守番をお願いして外出した事があったのですが、その時に長男の泣き叫ぶ声と、夫の「うるさい!」と怒鳴り声が聞こえたと、児童相談所の方が来ることもありました(^_^;)💦
そんな夫に、虐待と言われたのが悔しくてたまりません。。
日頃の私の育児、生活のなにを知って言っているのかと。。
夫が原因のイライラが、子供に飛び火?してしまう事もよくあり、こんな事ならもういっそのこと夫とは別居、離婚したいと考えることまであります。

文章にまとまりがなくなってしまいましたが、💦
読んで頂きありがとうございます。

お子さんに 怒らないでいられる方、
イライラして 怒りそうになっても抑えられる方、
どうやって自分の気持ちをコントロールしていますか??

私も 怒らないで済むならそうしたいのです。。

コメント

みーこ

怒ってしまうのは仕方なくないですか?
よく感情で怒るのはよくないとか虐待でそんな親に育てられるとかわいそうとか見かけますが、母親も1人の人間です。
そんなつねに感情コントロールできる人っているんですかね?後からフォローしてるなら大丈夫と思ってます。そんな頻繁に感情的に怒っているわけではなさそうですし。

それよりほとんど子育て一緒にしていないのに、そんなこというご主人の方が腹立ちますね。
mimaさんが怒る前にご主人が長男癇癪をなだめてあげていればよかったのにですね。

  • mima

    mima

    お返事ありがとうございます(;_;)
    感情的になるのも頻繁ではないのですが、いざ怒ってしまうとやはり罪悪感が..😔
    ですが確かに人間ですので、ロボットみたいに 怒らないでってのも難しいですよね。。
    夫に癇癪をなだめてもらいたいところでしたが、長男は「パパ、イヤ!」と夫を拒否するところもあるので、任せるのは難しそうでした😔💦

    • 3月22日
basil

そんなこと言われたら悔しいですよね(>.<)

うちはまだ2歳だし、妊娠中で下はまだ出てきてないから、新生児を抱えたmimaさんより断然ラクなはずですが、それでも2歳児に毎日怒鳴ったりイライラしちゃうこと多いです(T^T)

ほとんど御世話してない御主人にそんなこと言われたくない(>.<)(>.<)


ママだって人間だし、忙しかったり寝不足だったり、同じ悪さを何度もされたりすればイライラするのは当然で、
あとからちゃんとギューしたりフォローすれば大丈夫だと信じてます私は!!

3歳なら、甘えたいけど、ママ大変なの理解もしてくれているはずです、行動にはうまく示せなくても!

  • mima

    mima

    お返事ありがとうございます(;_;)

    そうですね、3歳ながらに、お兄ちゃんになろうと頑張ってくれてるところもあるので、環境の変化や我慢が癇癪として現れたのかもですね(;_;)
    怒ってしまってもフォローは忘れないように、上の子の気持ちも大事にしようと思います!

    もうすぐ下の子 御出産されるんですね!!楽しみですね!
    同じ境遇のママさんにコメント頂けて気持ちが楽になりました。ありがとうこざいます(^-^)

    • 3月22日
Mackey

辛かったですね…育児に家事に、毎日クタクタで頑張っているところにその言葉…

うちもありますよ。夫からの変に冷静な批判。そして預けると激怒ということ。男の人のほうが慣れてないから、下手したらそれこそ虐待しないか不安になることも多いです…

子供に対してはやはり怒ります。大きな声も出しますよ!でも癇癪に対してはあまり怒らないです。子供には子供の主張がありますから。落ち着いて話をしてくれるよう言い聞かせます。

怒る時は、危ないことをした時、ダメという約束のことをした時など、危険な時は鬼のように怒ります笑

  • mima

    mima

    お返事ありがとうございます。
    最初の一文で号泣してしまいました(;_;)

    癇癪おこした時は、落ち着いて話ができるように静かになるまでが大変で、そのような時に大きな声で静かにさせようとしてしまいます。。

    私もダメな事をした時には怒る、それ以外は気分で怒ったりしないように、心がけたいです。

    昨日から泣き腫らして目がぱんぱんでしたが、コメント頂けて気持ちが少し落ち着きました(^-^)
    ありがとうございますm(_ _)m!

    • 3月22日
  • Mackey

    Mackey


    わかります。子供の癇癪モードって、なかなかややこしいですよね😓私もたまに待ってあげようと思いつつ「もう!うるさい!」って言ってしまうこともありますよ笑 そして直後に「あー………ごめん…」みたいな😅でも仕方ない!それが人間味ってもんだと思っています!

    私なんか子供1人でもそんな感じなのに、mimaさんは男の子2人!私よりも断然大変なはずです。頑張ってるんだなぁ…と応援したい気持ちでいっぱいです💕

    実は私、8年不妊治療をして2回流産してやっと産んだのですが、もう子宮筋腫だらけで大きいものもあり、子宮を全摘しないといけないんです。だから兄弟がいるのは大変だろうと思うけど、少し羨ましくもあります😊男の子はいつまでも甘えん坊で、手がかかりますが、そのうち手も繋いでくれなくなるでしょうし、今はお互い頑張りましょうね🌸

    • 3月22日
  • mima

    mima

    そうだったんですね!
    8年も待ち望んで来てくれたお子さんなんですね💕
    それでも実際産まれてみると大変な事もたくさんありますよね💦(^_^;)

    Mackeyさんのお子さんは一人っ子になっても、Mackeyさんご夫婦の愛情たくさん貰えて幸せだと思います💕
    男の子は、そうですね💦
    今はママっ子でも物心ついてきたら離れていって、パパの方と仲良くなる日がくるかもしれないですね!
    その時がくるまで、頑張ります!☺️
    ママリには同じママさん、先輩ママさん達がいて心強いので、頑張れそうです💕

    • 3月22日
にこにこ

簡単に虐待なんて言葉発してほしくないです。
子育て頑張ってる母親に『虐待』なんて絶対言っちゃいけない。
あたしだったらめちゃくちゃショックうける、、、
しかも旦那からなんて、、。

旦那さんなんにもわかってないくせに口出しすんなって思う
旦那のイライラが子供にうつるのが一番嫌ですもんね!
いないほうが気楽って思う!

  • mima

    mima


    お返事ありがとうございます(;_;)

    夫がいない時なんて 左腕で新生児かかえておっぱいあげながら、右手で3歳を寝かしつけてたり、
    新生児のお世話もしながら、上の子も寂しくないように遊んであげて、神経使ったり...
    そんな日常を知らない夫からのこの言葉は本当に悔しいしショックでした。

    だけど初めてこちらで投稿して、みなさんからコメント頂き、1人じゃないと感じ、気持ちが楽になりました(;_;)
    ありがとうございます(;_;)m(_ _)m

    • 3月22日