※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

娘が夜中に泣いて起きるようになり、夜間授乳が増えました。問題があるか心配ですか?

最近娘が夜起きるようになりました。
今までは、夜9時ごろまでに寝て、朝の7時前後まで起きなかった上に、起きても泣きもしなかった娘が、ここ最近夜中2時〜5時ごろに泣いて起きるようになりました。
寝かしつけるときはしないですが、その時は添い乳すると寝ていきます。
月齢があがると睡眠時間が長くなり、夜間授乳がなくなっていくと聞きますが、夜間授乳が増えました|ω・`)
特に問題ないですかね?

コメント

あかさん

我が子も歯のはえはじめは起きるようになりました。歯がはえてきてかゆい、痛いとかあってその月齢は起きることがあるみたいです。

  • ひよこ

    ひよこ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですねー(・д・。)なくなっていくはずのものが増えてるので心配で( .. )ありがとうございます。

    • 3月20日
みおみお

すごい😅よく寝てくれてたんですね
羨ましい(笑)
うちは長く寝ても5時間で必ず夜中の
授乳があります。
だから、心配ないですょ( *˙ω˙*)و グッ!

  • ひよこ

    ひよこ

    ご回答ありがとうございます。
    3ヶ月から夜間授乳なしになりました。増えてしまったので心配で。

    • 3月20日
deleted user

それは、授乳ではなくて安心材料としてのオッパイですよ😊
睡眠時間長くなるとは言いますが、7〜8ヶ月頃から本格的に夜泣きも始まるので徐々に夜泣きモードに入り始めてるのかもですね!
オッパイは子供にとっての精神安定剤でもあるので、本人も哺乳のつもりで吸ってないのに、お腹いっぱいになってしまってるので離乳食食べられなかったり負のスパイラルに突入したりもします😅

結果的には胃に母乳が入ってるのですが、完母の方は授乳と精神安定剤の2役あるので色々難しいですよね💦

  • ひよこ

    ひよこ

    ご回答ありがとうございます。
    安心材料…そんなことあるんですね。
    夜間授乳はしないようにしていく…と聞きますが、いつかは添い乳もやめた方がいいんですかね?

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    chi-18さんが授乳を辞めたいなら、添い乳も辞めて抱っこであやしたり、トントンで寝れるようにすれば良いですが、辞める必要ないと考えるのであれば子供が求めるだけ飲ませて良いと思います。
    育児本や病院とかでは断乳断乳と言いますが、3歳まで母乳飲ませるべきだと言う国もあるのですし、何事もメリットデメリットがあるし、授乳の回数を減らすのも断乳、卒乳するのも親の考え次第じゃないですかね😊
    私の周りは割と妊娠するまで無理矢理卒乳しない派の人も多くて、2歳になっても添い乳で寝たりしてます。
    最高3歳までオッパイ飲んでたと。
    母乳のせいでご飯を食べないなら問題ですが、ちゃんとご飯食べてるなら、私も母乳はやめる必要ないと思ってます。

    • 3月20日
りらてん

うちの娘もありました(・x・)
検診のときに小児科の先生に相談したら昼間たっぷり遊ばせて、疲れさせればぐっすり寝てくれるよ‼︎って(^^)
だんだんお昼寝する時間も少なくなってくるので、夜寝てくれるようになりました‼︎

  • ひよこ

    ひよこ

    ご回答ありがとうございます。
    うちの娘は昼寝は合計しても2時間もしてないと思います(^^;あまり昼寝しないので…( ・᷄・᷅ )
    でも疲れてもないんですかね?

    • 3月20日