コメント
no-tenki
食べたい時に食べれるものをあげるってどういうことでしょうか??
ご飯の時間以外にあげてるってことですか??
ままままま
食べムラうちもあります😭
でも、大人でもムラがある時もあるし仕方ないかなと思ってます、、、
なので食べられる時に食べれるものをあげてます!
no-tenki
食べたい時に食べれるものをあげるってどういうことでしょうか??
ご飯の時間以外にあげてるってことですか??
ままままま
食べムラうちもあります😭
でも、大人でもムラがある時もあるし仕方ないかなと思ってます、、、
なので食べられる時に食べれるものをあげてます!
「睡眠時間」に関する質問
10/30に1人目を出産した新人母です💦 私の勝手な妄想?で、新生児は母乳やミルクをあげると、そこから2〜3時間は起きないと思ってました。 うちの子は母乳をあげた後もなかなか寝ず、、また連続して2時間寝れたらいい方か…
皆さん自身の睡眠時間、どのくらいですか? 子どもの寝かしつけの後に復活するのがつらくて、思い切って同じ時間に寝てます。遅くともだいたい9時半には完全に寝ていることが多いので、その辺から寝てますが、朝目が覚め…
生後2ヶ月、73日になる息子がいます。第一子です。 深夜授乳について同じような方はいらっしゃらないか質問です 🙇♀️ 完母よりの混合で育てており、お風呂上がり就寝前のミルク140ml以外は母乳のみという感じです。 まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうです。毎日3食食べムラが酷いわけじゃないんですが
全然食べてくれない時の方が最近は多く時間経った後にちょっと食べてまた要らないの繰り返ししています。
おやつ代わりにご飯に変えたんですがパンも少しあげてしまいます……
no-tenki
ご飯の時間に食べないともらえないって覚えないと、今食べなくても後で食べれるからいっかって思うので、一向に食べないと思いますね。💦
私のやり方は、ご飯をしっかり食べないならおやつは控えめにして、ぺこぺこにしてご飯に食らいつかせる方法です。(笑)
ご飯以外に食べる時間はない。
おやつでご飯を補うつもりはないので、ご飯の食いつき悪いならおやつは少なめです。😊
ママリ
お腹がすいてギャンギャン泣いても次の食事の時間まであげないってことですか?🤔
もうミルクは卒業していてフォロミもあげてません💦ある程度大きくなったら多少理解出来ると思いますが1歳半なので我慢はまだ早いかなと思ってます、💭
こうすれば思い通りになる!おやつくれる!は分かるので食べない日はおやつは少しもあげてません!代わりにご飯をあげています。
食べムラがある日は程度時間決めてあげるようにしたいと思います☺️
no-tenki
あげないです!!
ご飯の時間にご飯を食べないならお腹空くのは当たり前って、身をもって知った方が子供はわかりますよ。
1歳半だと言葉でどんだけ言ってもわかるわけないので。😅
1歳半だからこそもう知恵は充分ついてますよ?😳
子供は常に親がどこまで甘えさせてくれるか考えながら生きてます。
なので、一つ許せばじゃ次はこれもって気がつけばどんどんエスカレートしていて、その頃には戻すのが大変ってなります。。
なのでここまではいいけどここからはダメっていう線引きは必要だと、心療内科の先生から教わりました。
代わりにおやつの時間にご飯をあげれば、ご飯の時間が増えてる認識になるので、本当のご飯の時間にご飯はしっかりたべないかなと思いますが、ご自身がそれでいいならやっていくのがいいと思いますよ。😊
家庭それぞれのやり方あるので、ご自身が考えたやり方あるならそれでいいかと思います!
ですが子供は親よりうわてになることはあるって考えてた方がいいかと思います。👍