
バス待ちで子供とぶつかったおじさんが嫌がらせ。レジ待ちでも舌打ち。なぜこんなことが続くのか。
小さい子供がいると嫌がらせしてくるおじさん...なんなんでしょう...
この間、バス待ちの列に並んでいる時に子供と目線を合わせようとその場でしゃがみかけたところで後から時刻表を見に来たおじさんに思いっきりぶつかられました。
時刻表の横にいた訳でもなく、わたしの前後にも人が並んでいました。
とはいえ人にぶつかってしまったのでとっさに『すみません(´・ω・`)』と謝ったのですが、後々考えると明らかに向こうが意図してなければぶつかるはずもなく...
しかも謝ったのにも関わらずそのおじさんは無視して時刻表を見て、列に戻る時にまたわたしの真横を通って舌打ちしながら『すみませんぐらい言わんかいこるぁ』と舌を巻きながら怒鳴って行きました。。
子供もいるし、これ以上関わりたくなかったのでバスが来てすぐに前方の運転手さんに近い方に乗り込みました。
そしたらその人、わざわざ通路挟んで隣の優先席に座るんです!
わたし達が降りるまでずーっと電話で誰かを怒鳴りつけてました...
今日は買い物に行ってレジ待ち中、子供が少しぐずったんです。
そしたらおじさんがわざわざわたしの真後にぴったりくっついて並んでずーっと舌打ち...
他にも空いてるレジは沢山レジがあるし、前の人もわたしも買ったものは少なくて待ち時間もないのに...
なんでこんな嫌がらせばかり受けなければならないのでしょう...
- 波音(9歳)
コメント

ゆきりん
なにか目をつけられてるのではないですか??見かけたら離れた方がいいとおもいます

ぱくぱく
こわっ!
なんですかね😳
子供に危害ないといいですね!
-
波音
ほんとに怖いです...
そういう人に出会ったら即子供はだっこして出来るだけ早くその場から去るようにはしてますが、多々あるので外出も億劫になります(´・ω・`)- 3月19日

min
変な最悪なおじさんですね!きっと自分より弱い女性や子供にそういう態度とってストレス発散でもしてるんですかね💦そーゆー低レベルな人には無視が1番です!関わらないようにしましょう💡
にしても気分悪いですね(´・-・`)!
季節の変わり目は変な人増えるのでお互い気をつけましょうね😓
-
波音
ほんとに季節の変わり目は変な人増えますよね...
そんなことしてストレス発散になるんでしょうかね(´・ω・`)
こっちは何も悪いことしてないのですごく気分悪いです(´・ω・`)- 3月19日

m☆彡.。
たまに居ますよね、そうゆう人。思いやりどころか人の心がないのでしょう。電話の相手にイライラしてたのでしょうね、八つ当たりかなにかです。宇宙人か何かと思って無視して忘れてしまいましょ😊!
-
波音
いますよね...
妊婦さんとか小さい子持ちに嫌がらせする人...
ほんと怖いし迷惑です...- 3月19日

ひよ
嫌なおじさんばっかりですね😡そんなおじさんもう会わないと思うから忘れちゃいましょ。モヤモヤしちゃいますね💦家族いないのかな?孤独な人で人の気持ちわかんないのかな可哀想って思います。
世の中にはいい人の方が多いから気にしない方いいですよ!
-
波音
嫌なおじさんばっかりです(´・ω・`)
DV旦那と離婚したばかりで、男ってほんと相手を傷付けたり嫌なことする人しか居ないんじゃないかと思えてきます。。
忘れようと思ってたんですが、昨日もここまでじゃないですがちょっと嫌なおじさんと遭遇し、今日もだったのでモヤモヤしすぎて吐き出しちゃいました(´・ω・`)- 3月19日

退会ユーザー
たまにいますよね💦
怖い思いをしてしまいましたね💦
私はそういう変にいちゃもんをつけてくる人をもう哀れみの目で見ています🤦♀️💔
弱者にしか威張れないかわいそうな人なので笑
もう無視でOKです🙆♀️🙆♀️!
-
波音
たまに居るんですよね...
1.2ヶ月に1度は遭遇します(´・ω・`)
わたしももう20代後半なのですが、10代に間違われることもあるので若いママだと思われて嫌がらせされるのかな...と思っちゃいます(´・ω・`)
でもきっとそういう人ってなにかにつけていちゃもん付けたいんですよね(´・ω・`)- 3月19日

まーこ
家では家族が自分の思い通りにならないとか、仕事場で まわりに いいように使われてるとかじゃないですか?
どちらにしても 社会人としては 協調性のない人なんでしょうね。
そして、自分より明らかに弱い人だけに 当たり散らす、そんな しょーもない人間なんだと感じました!腹立ちますねー。
横に旦那さんや 強そうな男友だちがいてくれたら、そういう人って イチャモンつけてくる 勇気もないのかな?って思いました。
-
波音
外で他人に大きな態度を取る人ってそういう人が多いですよね(´・ω・`)
確かに旦那が居た頃はあまりそんなことなかったです(´・ω・`)
ひょろ弱でしたが...(^ω^;)
母子で歩いてると多いですね(´・ω・`)- 3月19日
-
まーこ
ひょろっとしてても やっぱり 男性ってだけで 頼れる存在ですね!
- 3月19日
-
波音
とはいえ離婚したばかりでこれからは2人なので、頑張ろうと思います(^ω^;)
- 3月19日
-
まーこ
そうだったのですね!
母は強し、という印象ありますが 頑張りすぎず ファイトです🌟- 3月19日
-
波音
ありがとうございます(。•ᴗ•。)
- 3月21日

芝黒
読んでおやじに超ムカつきました❗️
子供に何かされたらと思うと下手に言い返せないし、そんなシーンすら子供に見せたくないですよね💦
私はそういうのが怖いのもあって、交通機関をつい避けて自転車とか車移動ばかりになってます😥
ほんとなんでこんな嫌な気持ちにさせられないとって感じですよね😭
-
波音
わたしも普段は自家用車移動なんですが、先月しばらく車が使えない時期があって子供にバスを体験させてあげようとほぼ初めてバスに乗ったんです(´・ω・`)
子供もせっかくのバス初体験、びびって小さくなっちゃってました(´・ω・`)可哀想なことをしました...- 3月19日

ぷうたん
たまにいますよね、そういう方。。
子供に何かあってからでは遅いので、私は防犯ブザー持ち歩いてます😣
旦那が一緒の時は旦那が守ってくれますが、いない時は一人で対処しないといけないですもんね😣
-
波音
ありがとうございます
これからシングルなので防犯ブザー必要かもしれないです(꒪ཀ꒪)
小学生以来持ったことなかったですが、検討します(。•ᴗ•。)- 3月21日
波音
同じ人ではなく、全く関係ない人で場所も全く違います。。
子供を野放しにしていたり、大騒ぎさせていたり、いたずらさせているならまだ分かりますが、そういうことは一切ありません。子供もちゃんと見てます。
でもこういうことが多々あるんです...
ゆきりん
こわいですね