![みなとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の赤ちゃんの身長と体重を測った結果、体重は順調に増えているが身長が伸びていない。カウプ指数は18.78で肥満気味。授乳回数や時間に変化があり、晩はミルクをあげている。身長の伸びが心配。
今日身長と体重を測りましたが、4ヶ月半で体重7,740g身長64.2㎝でした。
体重は順調よく増えてるんですが、身長が伸びないです😅
ネットでカウプ指数をみたら18.78で肥満気味です💦あまり気にしなくてもいいのでしょうか?
体重のわりに身長の伸びが悪く心配です。
晩だけミルクをあげたりあげなかったりとほぼ完母で育ててます。
授乳も8~9回と初めの頃より減らしましたし、授乳時間も短いです。(晩は2~3時間おきに起きてくるので寝かしつけもかねて授乳してます 。ミルクは少しでも晩を長く寝てほしく&哺乳瓶離れしないためにあげてます。60ml~80mlをあげてます)
- みなとママ(7歳)
コメント
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
3ヶ月検診とかで何も言われてなければ大丈夫ですよ!
気になるようでしたら、ミルクは20に減らすとか…?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
身長が伸びる時期は体重が増えにくい、体重が増える時期は身長が伸びにくいと保健師さんが仰ってました(*^^*)
あと、うちは暖かくなり、外に出ることが多くなると、身長が伸びます(笑)
もしかしたら、ミルクが必要ないのかもしれないですね。
-
みなとママ
ありがとうございます😊
そうなんですね😲今は体重が増える時期かもしれないですね☺️
ミルクの量を減らして様子をみてみます。- 3月20日
![こーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーこ
うちも似たような感じで、先日お医者さんに相談しました。
身長は正直誤差があるから、三才くらいまで気にしなくてといいと言われました。極端に平均の枠からはずれていなかったら問題ないそうです。体重の方は少なかったら増やす方向へ調整が必要なみたいです。
うちは4ヶ月と5日のときに62センチ、体重6900でした。身長は標準枠の下の方、体重は標準枠の上の方ででぶちんです😂😂😂
-
みなとママ
ありがとうございます😊
同じく身長が標準枠の下の方にきてたので心配になりました。
先生に聞かれたんですね☺️あまり気にせず様子をみてみます😊
でぶちんで二重アゴが半端ないです(笑)- 3月20日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
4ヶ月検診で7.2キロで63.8センチでした。標準の枠内だったし、保健師さんからも太り気味でもないし全然大丈夫ですよ!と言われました(^^)
-
みなとママ
ありがとうございます😊
私のとこも同じ感じなので、大丈夫と言われて安心しました☺️- 3月20日
みなとママ
ありがとうございます😊
何も言われなかったです。
20ml減らしてみます☺️