子育てのストレスが限界です。特に4歳の子供が問題児で、イライラしています。教育方法やストレス発散法を教えてください。
子育てのストレスが限界にきています。三人の子供の親ですが、4歳の子供が特に問題児で、だめと言った事を平気でこりずに何度もします。1歳の弟をいじめたり、今日は頭にお茶をかけたり、おもちゃはちらかしたまま片付けもせず、寝る前に本を読んだら、もうこの本で終わりと言っても何冊もどんどん持ってきて眠たい私はイライラして怒鳴ってしまいました。生理も今月9日も遅れていたし、ストレスのせいかなと思っています。こんな子供はどのように教育していったらいいのでしょうか?子育てに自信がなくなってしまいました。また、こんなストレスを発散する方法を教えてください。
- くまもんママ(4歳6ヶ月, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント
退会ユーザー
赤ちゃんがえりですかね?
うちもいまお腹の中にいてるので上の子が構って欲しくて?か、ゆうこときかなくなってきました。
4歳の子と2人きりででかけられる時間はないですか?
無理かもしれないけど、
2人きりで、お母さんを独り占めして遊べる日が1日あってしっかりと向き合ってお話する時間を設けてみてはどうですか?
言葉も通じる年齢だし、
お母さんはこう思ってるとか、これはいやだとか。
普段やめなさい、ダメ!
というだけでなくお話する感じで。
riri
3人もの育児をされて本当に本当に毎日お疲れ様です!
私は1人ですが、毎日バタバタしていて…情けない次第です。。。
当人ではないので参考にならないと思いますが、私の知り合いが6人子供がいます。。。
男の子のお説教はパパにガツンと言ってもらうと決めているそうです。
同性にしか分からない気持ちがあるからだそうです。
ストレス発散は、やはり自分の時間を作る事だと思います!
1時間だけでも、ご主人様やご両親に預けて、カフェでお茶を飲むだけでも、随分違うような気がします。
-
くまもんママ
いえいえ。ありがとうございます。ストレス発散はとても重要な時間だと思うので、旦那さんに協力してもらいながら、頑張ります!
- 3月18日
結絆
私の5歳の息子は自閉症もちなので、少し異なるかもしれませんが、妹に自分の好きなキャラクターのものは絶対触らしてくれず、強引に奪い取ったり、わざと地味に近づいてって転ばしたり、兄妹間に限らず他にも色々やらかしてくれるけど
私の息子は、本当に些細なことでもいいから出来なかったことを指摘する事よりより、出来た事を過剰にほめて調子にのらしたついでに?散らかったおもちゃを一緒に片付けたり
本当にやっちゃいけないこと、危ない事は省いて、ちょっとやそっとのヘマはそのまま流してます
後は、一番好きなのは貴方なのよって常々言って、半ば強引にぎゅーってしたり、出来たシール帳を作ったり
最近は、やっちゃいけないことをしたら
その理由を子供に答えさせて、どうしたらいぃのか、自分で考えて行動できるようになりましたよ。
以前に比べたら、改善されてきたかな
アドバイスにならず、ごめんなさい
-
くまもんママ
ただ叱るだけではなく、なぜいけないのかしっかりと教えてあげる余裕をもつ事が大事なのですね。勉強になりました。ありがとうございます。
- 3月18日
-
結絆
子供の同じ失敗、へまであっても懲りずに何度でも付き合ってあげて下さい
そのぶん自分のモヤモヤの発散方法見つけた方がいいかもしれません。
そのくらいの歳の子なら、ある程度事の良し悪し本当はわかってるはずです。
だけど、まだ下のお子さんもまだ小さいようですし、くまもんママさんの気のひきかたがわからなくて、空回りしてるのかも
たまにでもいいから、下のお子さんをどなたかにあずけて、その子とだけの時間を作って見てはいかがですか?
何をするにも、下の子よりその子の事を先にやるとか
大袈裟かもしれないけど、私自身も妹ができてから、いま忙しいからとか、後でねーって言われるようになってからは、いろいろやらかしちゃってたし
罵倒するおやが怖くて、気がついたら、親の顔色ばかり伺うようになってたり、甘えたり、自分の意見が言えなくなってました
大学で心理学専攻してましたが
怒られてばかりだと、子供は嘘つくようになったりするみたいですよ
他にもいろいろあるけど、反抗期がなかったぶん、自分が子供を持つようになってから、自分の親が理解できなくて、いい歳して今ごろ反抗期です😊- 3月18日
mnrs
私は4人子供がいます。今はストレス発散に4番目連れて気晴らしにウロウロしていますよ。子連れで何度も映画観たりしています。お子さんは保育園や幼稚園には通っていませんか? 一時預かりしてもらえるとところや親が近くにいらっしゃるなら頼るといいですよ。自分一人で抱え込むのは良くないと思います。旦那さんにも預けてドンドン気晴らしをしてください。後真ん中の子は4歳ということも有り叱っても治りません。自分も同じ目にあわないと分からないこともありますが親がするわけにはいかないので根気よく教えてあげるしかないかもです。生理の遅れは私もありますが気にしていません。
-
くまもんママ
お子さんが4人おられるのですね。3人でもいっぱいいっぱいなのに、本当に尊敬します。気晴らしをしながら頑張りすぎずに程ほどに頑張ります。ありがとうございます。
- 3月18日
じゅりぶ
わかります!ホント、わかります!
少し昔の話になってしまうのですが。。。
現在16歳の長男のお話です。
彼が年中の時に妹が産まれお兄ちゃんになりました。
妹が赤ちゃんの頃は大丈夫だったのですが、一歳過ぎた頃ぐらいかな...
お姉ちゃんの机の上を荒らしたり、妹に嫌がらせをしたり
毎日お姉ちゃんとケンカするしその度に暴れたり...
幼稚園や学校でもちょっとした問題児に...
私も最初はかなり戸惑い...悩みました。
怒るのも疲れはてて...怒るのをやめてもう、諦めました。
でも、改善しなくてはならない...悩んだあげく
お姉ちゃんとケンカになると間に入って
イライラするならママを叩いていいよ!と優しく声かけたり
悪いことしたときは抱き締めて、どうしたの?なんか嫌なことあった?と優しく声をかけて...
ワガママ病がいなくなるまで離さないぞーって笑いながら追いかけて抱き締め続けてました。
怒らず笑顔で優しく...を心掛けて必死でした。
そしたらいつの間にか私も息子もイライラしなくなってました。
今では高校生です...笑
子供達の中で一番穏やかで優しい子に育ったと思います。
三人居るとなかなかストレス発散は無理だと思いますが...
力を抜いて育児するのも大事だと思いますよ。
時には諦めも必要。
約10年も前の話になるので参考になるかわかりませんが...
いつまでも辛い日が続くわけじゃないです。必ず楽になる日がきます。
それまで力を入れすぎず頑張り過ぎずですq(^-^q)
長々と失礼しました。
-
くまもんママ
ありがとうございます。わかってくださる方が多くて心強いです😃✨
多分自分も可愛がって欲しいんですよね。かしこいねーって誉めたらとても機嫌がいいので、誉めるときは誉め、叱るときは叱るのメリハリをつけていきたいと思います。- 3月18日
くまもんママ
確かに赤ちゃんがえりかもしれないです!膝の上にのって来たり、ちょっと姿を消すと、ままーっと探したり、甘えん坊です😅
なるべく、寝る前に絵本を読んであげたり、二人の時間を取るようにします。