![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認可外保育園の見学で子どもたちの行動に困惑。教育面は充実しているが、自由時間の対応に疑問。他の園と比較し人気。自由時間の様子は一般的か。
認可外保育園について、相談です。
長いうえに上手くまとめられず読みにくいですが、すみません🙇
私がその認可外保育園の見学に行ったとき子どもたちは自由時間で、教室の隅で私が説明を受けていると子どもたちが沢山近づいてきて、話しかけたり説明のプリントや荷物を触ったりしました。
先生は「だめ!あっちいっといて」など注意しますが子どもはそんなのはもちろん聞かないし、むしろひどくなる子もいて最終的には何度も荷物の上に立たれもしました。
結局、私も説明を聞きながら子どもたちに「ここはダメだよ」など言ったりしてすごく疲れたし、子どもたちも怒られっぱなしで、それなら初めから見学の説明場所を別室にするなど園側が対処すべきでは?と疑問に思いました。
この時点でこの園は行かせたくないと思いましたが、いま冷静になると考えるところがあります。
その園のブログには、トイレトレーニング、食事、役割分担などの教育面にも力をいれている様子が書かれていました。ブログの写真ではきちんと座ったり給食当番や発表の場があったり、色々取り組んでいるようで魅力的でした。
教育面をしっかりしている反面、自由時間では比較的自由に遊ばせるというコンセプトかな、と思い始めました。
実際にその園は人気で、設備も綺麗だし他の見学した園より子どもの人数はとても多いです。
認可外に限らず認可のところでも自由時間を見学したことがなく分からないのですが、自由時間の様子や対応などはこういうものでしょうか?
入園したあと、息子がこんな風に怒られっぱなしで終わるとなると切なく思いますが、これは認可外やこの園だからというのではなく、一般的にある程度仕方ないことでしょうか?
質問もまとまりませんが、どんなことでもけっこうですのでよろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の見学した園は、全部ワンフロアで、簡単な仕切りがある程度の園ばかりでしたので、見学の際は、
「あっちで遊んでてね~」とか、立ったままの説明ばかりでしたよ💦💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私の働いていた園(認可)では、見学の時間が決められていました。
日課活動というもの(フラッシュカード、リトミックなど)をしており、その時間に来ていただいていました❗
一通り見ていただいたあとは別室でリーダー(主任)より、1日の様子や持ち物などを説明させていただいていました💡
その間は子どもたちは、晴れている日はお散歩に出掛けてましたよ🎵
-
はじめてのママリ🔰
自由時間とかぶらないよう配慮されてるのかもしれないですね!今回の園はそういうのはなくてびっくりしてしまって…😣
ありがとうございます✨- 3月17日
![咲ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲ちゃん
私は無認可園は説明を聞くときはお散歩の時間でした!なので息子にもハイローチェアを出してもらい説明を聞きました。子供はいませんでした。改めて見学のみ自由時間に伺う予定です。
認可園は朝の活動の時間に来るように指示がありパンフレットを渡されてほとんど立ちながら説明も詳しくはありませんでした💦子供たちが大騒ぎで説明も良く聞こえませんでした(笑)
極端な例かもしれませんが😭
もしきになるようでしたら改めて見学のみ行ってみるとかもいいかもしれないですね。うちでは認可の方に行った後でやっぱ自由時間の様子見た方がいいなーとは思いました。が説明は静かに落ち着いて聞けて施設内もゆっくり見学できて助かりました。
-
はじめてのママリ🔰
園によって違うのですね!イメージでは認可園の方が手厚そうですが、違う場合もあるんですね💦
そうですね、自由時間と活動の時間とを見れたら様子も分かりますね!!😳
考えてみようと思います✨
ありがとうございました!!💕- 3月17日
退会ユーザー
あ、認可外の園の話です。
はじめてのママリ🔰
立ったままということもあるんですね。じゃあ特別珍しくはないんですね😣💦ありがとうございます!✨