
幸せな家庭を築いているけれど、他人の幸せを見て羨ましく感じる。自分の幸せに向き合う方法がわからず、満たされない気持ちに悩んでいる。
欲しがり、羨ましいが尽きません。
今愛する夫、息子、娘がいてすごく幸せです。結婚式、新婚旅行を経て仕事を辞めて専業主婦四年、二人の子供にも恵まれ先月マイホームが建ち幸せ真っ只中です。
夫はなによりも私の幸せを一番に考えてくれ飲み会も年に数回、仕事後は直近、家事もほぼ夫がしてくれます。
ですが満たされないというかインスタとか見てると羨ましくて仕方ないです。あと何をしたら満たされるのか自分でも分かりません。本当に幸せですが、周りを見るとすごく羨ましくなってしまいます。
どう考え方を変えれば満たされるというか自分の幸せに向き合えるのかなと辛くなります。
- まめぴ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
そこまで恵まれてて、いい旦那さんもいて何が足りないのかわかりませんね💦家事はなんでしないんですか?

猫猫
逆に何か不満がないと、今ある幸せを実感できないのかもですね💦
みんな何かあっても、でも○○だからいいか!○○よりはいいか!
子どもたちが元気ならそれでいい!
ってなるのかもです。
人生においていいストレスは必要みたいですし。
でも他人を羨む気持ちは誰にだって少しはあるから気にしなくていいのでは?
何かにチャレンジしてみたらどうですか?!
それの壁にあたったら、支えてくれてる家族に感謝の気持ちがさらに増えて、幸せを感じれるかも😃
-
まめぴ
すっっごく納得して腑に落ちました!!ふむふむふむです。
何かにチャレンジしたり頑張ったりを最近全くしていません。だから満たされないのかもしれません。寝たいときに寝て、起きたいときに起きて、三食食べて子供と一緒にお昼寝して…メリハリもなければ挫折も悩みもないからなんだかなーな感じで。
チャレンジしてみたいです!ただ何にチャレンジしていいのかわからなくて( ; ; )何かに突っ走ったり努力したりわちゃわちゃしたりしたいです!
家事も夫がしてくれるのでバタバタしたりイライラしたり全くなくて。- 3月16日
-
猫猫
チャレンジしちゃいましょ!!✨
何しようかな~って考えるだけでも楽しくなりません?
がっつり資格取得でもいいし、趣味の範囲でもいいし😃
私なんて普段イライラしちゃうから、お菓子食べてるだけで幸せ感じちゃいますよ(笑)- 3月16日
-
まめぴ
今日ハーゲンダッツの桜餅のやつ食べて美味しいね〜幸せだね〜と息子と話したばかりでした。そういえば息子にはお天気いいね幸せだね、〇〇美味しいね幸せだねと話していたのに何を急に不幸自慢みたいになってたんだろ…
ベビーマッサージの資格を取得したばかりなのでこの資格をどう活かせるか考えるのももしかしたらチャレンジに繋がるかもしれません♡ありがとうございます!- 3月17日
-
猫猫
お子さんときちんと幸せ感じてたんですね❤
グッドアンサーありがとうございます✨- 3月17日

ひろ
よそはよそ、うちはうち。ですかね☺️
確かに羨ましいと思う事ありますが、今の幸せは当たり前じゃないと思うようにしてます👍
-
まめぴ
そうですね、よそはよそ(><)!この幸せは当たり前じゃない。肝に銘じます。
- 3月16日

退会ユーザー
無い物ねだりなのでしょうか。。もしくは隣の芝生は青く見えるってことですかね(^◇^;)
インスタや比較してしまう対象を遮断して、自分の生活や自分自身だけに目を向けて、幸せを再認識して見たら良いと思います(・∀・)
-
まめぴ
無い物ねだりですね。そして隣の芝が青く見えすぎます(><)インスタとかはみんな幸せーを乗せるから羨ましくなるというのもわかっているものの……です(><)
- 3月16日

おさゆ🍵
ご主人に甘え過ぎじゃないですかね。
感謝の気持ちが足りないんだと思います。
今の生活が当たり前ではないってことに気がついた方がいいです。
-
まめぴ
甘え過ぎかもしれません(><)感謝はしています。夫は息子たちの寝顔を見るとぐっすり寝てるってことは日中たくさん遊んでくれたんだねー、ありがとうといつも言ってくれるので私も夫が仕事してくれるからたくさん遊ばせられたんだよーありがとうと話すことが多いので心から感謝はしています(><)
- 3月16日
-
おさゆ🍵
じゃあ、見てて羨ましいと思うものを手に入れたらいいんじゃないですか??
手に入れる努力もしないで、羨ましいって思うのは旦那さんにも失礼だと思います。
もしどうしても手に入れられないなら、今の幸せが身の丈にあった幸せなんだって口にしてみたら良いと思います。- 3月16日
-
まめぴ
きっと自分の心が乏しいのかもしれませんね。
羨ましいと思うものを手に入れたら…今羨ましいと思っているものを考えたらすでに手に入っているものなのでそれを幸せと思えないわたしの心に問題があるんだともいました。- 3月16日
-
おさゆ🍵
そうかもしれないですね。
同じことをご主人に言ってみたらどうですか?お優しそうなご主人なので解決してくれるかもしれませんよ。
お子さんに関して悩みとかもないんですか?
SNSだけで、他人の全てなんてわかりませんよ。
人のSNSを見て羨ましいと思う。
でも、それはすでに自分も手に入れている。それでも満たされない。
もうそういうのは、失ってみないと気がつかないかもしれないですね。- 3月16日
-
まめぴ
そうですね、夫にはたまに話したりします。SNSを見て羨ましくてムズムズするとか言っていたからか、夫が家事をするようになったきっかけだったような気がします。
そして夫がとてもポジティブなひとなので自分の心の乏しさがコンプレックスになっていますね。- 3月17日

4匹のこっこちゃん
その気持ち、少しわかる気もしますが、わたしは、うらやましい!と思った後、娘と息子の顔見たら、あ、わたしも幸せだった☺️と落ち着きます。
もっともっとを求めてたら、失ってしまうかもしれませんよ?
他を羨む気持ちは、あっていいと思います!でも、今の幸せ、大切にしていきましょう☺️
-
まめぴ
ありがとうございます( ; ; )別の部屋でテレビ見ながら一人で携帯ぽちぽちやってたらものすごい羨ましいー!っていう黒い感情がうまれてきたのですが子供達の間に入ったら真っ黒い気持ちがなくなりました!
ほんとですね、求め過ぎたら失ってしまうかもしれない。肝に銘じます!- 3月16日

あい
わたしも主さんと同じく子供も授かり、家も建設中で旦那も家事とか協力してくれてるのに、SNSをみたらうらやましいなーと思うことありますよ~😂無い物ねだりなんだと思います!人間は欲の塊ですよね🙄🙄そんな主さんのことを羨ましく思ってる人も
いるはずですよ!
-
まめぴ
ほんと欲が凄すぎて気持ち悪いです私。笑
羨ましく思うひとなんかいないやろ〜と思ってしまいます( ; ; )- 3月16日
-
まめぴ
途中で送信してしまいました。そこは謎にネガティブでめんどくさいです(><)
- 3月16日

こまち
私は逆に今も十分幸せですがもっと楽しいことあったらもっと楽しいな〜って思って日常過ごしてますよ。
そうすると、さらに幸せが舞い込んできたりするのでオススメです!
現状満足しつつも、もっと上も目指しちゃうって考えです!
世界は広い方が楽しいという気質なので。
幸せそうだなー羨ましいな...ではなく、
幸せそうだなーわたしもできるかなーって思ってる方がいいこと増えますよ♫
-
まめぴ
その考え方素敵です!見習います!!
そうですね、わたしにもできるかな〜と考えるようにシフトします!♡
きっとHSmamaさんのお子さんはまっすぐなステキな子に育つんだろうな〜♡- 3月16日
-
こまち
家事を旦那さんがやってくれるのに...満足しなきゃとかの考えではなく、
家事を旦那さんがやってくれるのを感謝しつつも、じゃあその分私時間作って◯◯やっちゃおー♫とか
むしろ旦那がもう少しやってくれたらこれできるな〜!それやったら旦那も最終的に楽しめるし交友関係も広がるなー!よし相談してみよ!とかです!
もちろん、足るを知るのは大事ですが、向上心がなくなったら終わりだと思っているので、同じ事でも羨ましい(ネガティブな考え)から向上的(ポジティブな考え)で考えればいいと思います。
私も羨ましいこといっぱいありますが、気づくと自分もできるようになっちゃったこともよくありますw- 3月16日

mako
どんなインスタ見ると羨ましくなるんですか?
他と比較して羨ましくなるなら、インスタやめたらどうでしょう🙆
-
まめぴ
彼氏からホワイトデーとか、結婚しましたーとかそういうのです。
わたしにもあったのにすごく羨ましくなってしまいます(><)- 3月16日
-
mako
じゃあ旦那さんにホワイトデーもらいましょう!😁
結婚しましたー、は、そんなに素敵な旦那さんがいるんだからまめぴさんの方がよっぽど幸せな気がしますけどね✨
考え方を変えるとか何をしたら満たされるのかの前に、何を、何で、羨ましく感じているのか、突き詰めて考えてみたらどうですか💡独身なのがうらやましいのか、自由な時間やお金があるが羨ましいのか、おしゃれしてるのが羨ましいのかとか💡
そうしたら自ずと何をしたら満たされるのか見えてくるんじゃないでしょうか🙆- 3月16日
-
mako
ちなみに私はSNSやめましたよー。
本当に大事な友達は直接連絡取ればいいし、一方的にいろんな人の日常を次々に見るとやっぱり羨んだり比較してしまうこともあり何だか疲れるので😅- 3月16日
-
まめぴ
なんでなんで…全く考えたことなかったです!昔からなんでもなんでなんでって聞く子で、周りからなんでって聞くのやめた方がいいとコンコンと言われ続けていたからか、自分のことは棚に上げていたからか、自分の欲についてなんでなんでしたことなかったです。
ホワイトデーも好きなケーキ屋さんの好きなプリンを買ってきてくれました( ; ; )でもインスタで見たのはカルティエのネックレスでした。なんでなんでと今考えたらカルティエのネックレスいらなかったです( ; ; )笑
たしかに独身で自由な時間があってカルティエを素直にヒャヒーと喜べる心が羨ましいだけでカルティエが欲しかったわけじゃなさそうです。- 3月16日
-
mako
カルティエのネックレスをもらったご友人は、もしかしたらその彼氏さんと別れちゃうかもしれない、それか結婚したらもうホワイトデーなんて何ももらえなくなるかもしれませんよ😁一方まめぴさんは結婚して子供いてもまめぴさんの好きなものをちゃんと覚えてて用意してくれる優しい旦那さんがこれから先も一緒にいてくれるのがもう確定してるんです😁そりゃまめぴさんの方が幸せじゃないですか♪
でも独身で自由な時間があって高価なプレゼントに素直に喜んでインスタで自慢しちゃえるのが羨ましくなる気持ちはわかります!いくら今が幸せでも羨ましくなりますよねー、だって二度と手に入らないものですから😣でも、例えば自由な時間が羨ましいと感じたなら、さらにその自由な時間で自分は何をしたいのかな、って考えて、独身時代ほど自由には時間とれなくても、ちょっとそのやりたいことをやってみて息抜き、とかしてみてもいいんじゃないですかね♪- 3月17日
-
まめぴ
確かにーーです!スッキリしました。ありがとうございます!!
たぶんカルティエを喜んで自慢できる素直なまっすぐな心が羨ましいんでしょうね。
自分の時間、正直あまり欲しいと思わないタイプで。一人で出かけていいよと言われても買ってくるものは夫の服や子供のもので。ならば四人で過ごした方が楽しいなと思ってしまうタイプで。
息抜きの仕方もわからないバカ女なんです。息を抜くほど疲れていないのかもしれません(><)- 3月17日

紫あじさい
気持ち分かります。
まめぴさんは結婚新婚旅行子供マイホームと、人生のビッグイベントをこなしてしまったので燃え尽きてしまったのかもしれませんね。
私は子供はいませんが、友人のSNSで結婚新婚旅行マイホームの写真を見ると「私は全部こなしてしまったけど、みんなこれから楽しい事がどんどんあるんだ」と思ってしまいます。贅沢な悩みで本当に嫌になります。
おそらくどうやっても隣の芝は青く見えると思います。難しいかもしれませんがSNSをやめるという選択肢もありますよ。
-
まめぴ
たしかに。そうかもしれません(><)本当に言い方は悪いですが欲しかったものが全て手に入った今何をしていいのか何がしたいのかが見えなくて燃え尽きなのかもしれません。ほんと贅沢すぎる悩みで友達とかには言えません( ; ; )
SNSやめたら楽になるんですかね(><)- 3月16日
-
紫あじさい
今ある環境を捨ててもう一回結婚〜マイホームまでこなしたとしても多分満たされないと思います。
他人と全く同じ人生を歩む事は出来ないので自分の人生で幸せを見つけるしかありません。へこむとわかってて見るSNSは毒でしかないと思います。私はインスタをやめて手書きの日記やブログに切り替えました。- 3月16日

ドレミファ♪
上を見たらきりがない
下をみたらきりがない
あぁ、ー旦那が高橋一生では、ないのー位にしときましょ(笑)
-
まめぴ
ほんとそれです。高橋一生と結婚しても愚痴はでるんですかねー。たしかに小栗旬と結婚して子宝に恵まれた山田優はなんだか幸せそうに見えないのはそういうのですことなんですかねー( ; ; )
- 3月16日

きなこ
今の自分の幸せと向き合える方法ですか…手っ取り早いのは手放すことですね。まめぴさんは手放して、失って初めて本当に向き合えるタイプではないでしょうか?
とは言っても現実的ではありませんね。
他人事だと思っている不幸はいつ自分の身に降りかかるか分かりません。
危機感を常にもつ、は大袈裟かもしれませんがそういうつもりで生活していけば今の幸せを実感できるのでは?
まあ、まめぴさんに一番効果がありそうなのは情報を断つ事ですかね?
ですがそれも難しそうですね…
-
まめぴ
そうですね、インスタはあまり自分にとってプラスにはならない気がします。
危機感を常に持つ。難しいですが想像してみます。- 3月16日

ムチムチBOYマム
私はあなたの環境の方が
羨ましいです。
旦那は仕事から帰ってきて
子供の寝顔みて仕事行く前に
ちらっと子供を抱っこするくらいで
家のこと子供のことは全部
私がやってます。
旦那がやってくれるのは
休みの日にお風呂に入れてくれる
ぐらいです。
そんな環境にいて他の環境を
羨ましいと思うのはそこまで
してくれてる旦那様に
失礼なことかと思いますよ。
-
まめぴ
そうですね。夫には頭が上がらないほど感謝していますしこの上なく幸せ者なのだと思います。この幸せを幸せと感じることができない自分の心の乏しさをすごく情けないですし子供たちにはそうなってもらいたくないも思います。
- 3月17日

とのっこ
私も欲深い人間なのでお気持ちわかります。
そんな私は、最低ですが不幸な人のブログを見ると、世の中にはこんなに辛い思いをしている人がいるのに自分は幸せだと改めて実感して欲が無くなります。
小さなお子さんを残して末期ガンになってしまった方や、幼い我が子を亡くしてしまったブログなど、涙無しには読めません。
こんな私でも今の生活は本当に恵まれているのだと実感して、他人を羨ましがる気持ちがわかなくなります。
あまりオススメできる方法ではありませんが…
-
まめぴ
わかる気がします…今の生活がいかに大事で幸せか、身にしみますよね。そんなんでしか自分の幸せに向き合えないのか!と言われたらそこまでですが…
とのっこさんはすごく素直なひとなのですね。- 3月17日

せーちゃん👑🐃
初めまして🐶
きっと羨ましいって気持ちは
誰にでもあると
思いますよ🦄
今はSNSですぐに
いろいろ見れてしまうし
情報過多なとこありますもんね💦
めちゃくちゃ美人で
性格もよくって、、、
何でも持ってる子でも
羨ましいって思うこと
あるんじゃないかなぁって
思います👌🏻
みんなそれぞれ
生活環境も違うし
やっぱり違う環境や状況を
羨ましく思ってしまいますよね
それがなくなったら
逆にさびしくないですか?
全部持って何でも
自慢の自分より
羨ましいなぁーって
興味?とか好奇心があるって
いいことですよ😊
綺麗な人とか
性格のいい人に限って
他の人を褒めたり
どういうとこが羨ましいとか
ひょうひょうと
言う気がします😗
悟りでも開かない限り
人間って欲はありますよー😜
まめぴ
家事は主の方が上手いのでしなくていいよといいます。出来ることを出来る人がやればいいんじゃない?と。
退会ユーザー
そしたらまめぴさんすることあります??💦
まめぴ
子育てです!!毎日子供達とたくさん遊んでます!子供達と過ごすのは日中働いてない私にしか出来ないことなので。家事は誰でも出来るからねと。家事に追われると笑顔で子供たちに接することが出来なくなるので笑顔で接するために、私が疲れないために夫がやってくれます(><)
退会ユーザー
そうなんですね、子育てだけに専念出来るのは本当にうらやましい環境だと思いますよ。普通は家事も育児もしますよ?それなのにあれもこれも羨ましいと思うのはなぜ?と心底疑問です…!逆に家事も少ししてみたら少しは忙しくなって周りを見る余裕がなくなっていいかも?
まめぴ
暇だから思うのかもしれませんね(><)考える暇もなくバタバタ動いて眠りについた方が良さそうです(><)子供達と呑気にお昼寝して夜ねれなくてだから考えてしまうのかもしれません(><)