
8か月の男の子の洋服について相談です。上下分かれた洋服はいつから着せるべきか迷っています。支援センターで上下分かれた洋服を着ている子が多く、自分の考え方と比較してどう思われるか気になっています。
今日で、8か月になる男の子を育ててます。
みなさんは、いつくらいから上下分かれての洋服着させてますか?
うちは、まだつなぎのカバーオールばかりで💦
上下わかれてるモノも持ってはいますが、そんなにたくさんは購入してません💦
支援センターで遊んでるとけっこう上下わかれてるモノを着てる子が多くて…個人の考え方かと思いますが、みなさんはどんな感じですか??
- フクナオ(7歳)
コメント

みるく(0歳、1才、4才、5才)
六ヶ月くらいから分かれたやつ着せてました😊

ママ
うちはいまだに出来るだけロンパースというかつなぎとかです😊
赤ちゃんぽくて可愛くて好きなので💕
-
フクナオ
そうですよね!今だけですもんね!セパレートも着せつつ、カバーオールも着れるまで着せてみようと思います!ありがとうございます!
- 3月16日

つう
最近お出かけのみ、セパレート着せてます😆
-
フクナオ
お出掛けの時!いいですね💕私も少しずつ着せてみます💕ありがとうございます😊
- 3月16日

いのうえ
6ヶ月ぐらいからです☺
寝返りするので着替えさせるのが大変だったので(>_<)
-
フクナオ
確かに!寝返りすると、着替えるの大変ですよね💦私もセパレート着せてみます!ありがとうございました!
- 3月16日

退会ユーザー
5ヶ月前くらいから、たまにセパレート着せるようになりました😌
-
フクナオ
5か月から!早いですね!そうなんですね!私も着せてみます!ありがとうございます!
- 3月16日

わたあめ
最近ハイハイを始めたので、上下別にしました💡
-
フクナオ
最近ズリバイはじまりました!やっと(笑)なので、セパレートにしてみます!ありがとうございました!
- 3月16日

ma-yu
私は早くいろんな服を着せてみたくて、6ヶ月頃から、普通の服着せてました。
-
フクナオ
確かに色々着させてみたいですよね!私も着せてみます!ありがとうございます!
- 3月16日

R
動きが活発になってきたら
わかれてる方が動きやすいみたいですよ😊
後は親の好みですかね✨
私は早くセパレートを着せたくて 首座ってからよく着せてました。
-
フクナオ
そうなんですね!動きやすいんですね!セパレートにしたら、ハイハイも頑張ってくれるかな?(笑)ありがとうございます!
- 3月16日

ももトマト
お母さんの好みや、更衣のしやすやで大丈夫だと思います(^-^)
うちの子は80㎝を買う時にカバーオールを卒業しました。
-
フクナオ
そうなんですね!うちの子、大きいので、早々と80着てて(笑)大きいカバーオールです(笑)
セパレート試してみます(笑)ありがとうございました!- 3月16日

hana
赤ちゃんのうちしか着れないのでできるだけカバーオール着せたいと思ってましたが、7-8ヶ月ごろでサイズアップで服を買う際に、セパレートのほうが長く着れるし、と思いセパレートに切り替えました!
おすわりやつかまり立ちするとカバーオールが着せにくくなるし、よくハイハイしたり歩いたりするようになるとつながってると突っ張るのでセパレートのほうが動きやすそうです(´ω`)
-
フクナオ
そうなんですね!動きづらいからハイハイしないのかな?8か月を機に、セパレートで頑張ってもらいたいです(笑)
ありがとうございます😊- 3月16日

かかか
うちは4ヶ月の時から外出時はセパレート着せてます!おやこーでがしたくて…夏は白い半袖ロンパースにデニム履かせてサングラスかけさせてました。やりたい放題のバカ親だなと思ってます。
-
フクナオ
その気持ちわかります!今は自分好みで色々しても、文句言わないし(笑)
セパレートになると、選択肢がもっと増えるから楽しみも増えるかな?色々見てみようっと!ありがとうございました😊- 3月16日

あーちゃん
止めるのが大変でなければロンパースでいいと思いますよ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
ロンパースの方が可愛いですし😄💕
うちは6ヶ月から止めれないほど暴れてたのでその頃から変えました!
-
フクナオ
確かに(笑)暴れて着せられないと大変ですよね💦時に大変なときもあるけど、けっこう着替えはおとなしいかも(笑)
セパレート着せつつ、時々まだ着れるロンパース着させてみます💕ありがとうございます😊- 3月16日
フクナオ
6か月そうかんですね!私も1回2回くらいは着せてみましたが…これから着せてみます!ありがとうございます!