
コメント

もこム
その先生まだいらっしゃいます(^-^)/
でもいつも診てくれる先生はバラバラで、最近見るようになった若い先生が優しくていいです(*´∀`)
名前がわからないのですが…(>_<)

なー
私は常に理事長?院長?先生か2番の女医さんでした!!
女医さんはやはり、女の先生なのか結構太ってしまった時に怒られました😭
ですが、ここが頭で〜とか詳しく教えてもらいました😘
院長先生はここが頭で〜とか詳しく教えてもらえなかったです!!
ただ、物凄く優しかったです😌
終わった後、無駄話が多かったですが…
-
ジロジロ〜
それは先生の指名なしでですか?
院長先生はちょっと適当感があったような…(^_^;)感じします。- 3月16日
-
なー
先生の指名なしです!!
でも基本2番の女医さんでした🙂
予定日1週間前、何か問題ありだと院長先生でした😊- 3月16日
-
ジロジロ〜
私も久しぶりに検診行ってきました!2番という事は岡村先生ですね?皆さん指名されてるようで、1番検診人数が多かったです。
- 3月19日

退会ユーザー
私は約4年前にお世話になりました!
主人が女医さんを希望だったので、毎回検診の時は博美先生を指名して診てもらってました(^^)
内診が苦手だったので、女医さんだと優しかったしなんとか頑張れました!
でも、切迫で入院した時は医院長先生、出産の時はメガネをかけた男の先生でした(^-^;)
あやなさんがコメントしてますが、確かに医院長先生はムダ話多かったです(笑)
こっちが聞いてない、医院長先生自身のこの後の予定とか話されて「は?」って感じでした(笑)
-
ジロジロ〜
博美先生は寺内先生ですよね?サバサバした綺麗な先生。院長先生は本当ムダ話すきなんですね?笑
最初の1回目はどの先生かは指名できないでしょうけど、次からは指名で大丈夫ですか?- 3月16日
-
退会ユーザー
遅くなりました(>_<)
寺内博美先生です(^^)
私は受付する時に毎回「博美先生でお願いします」って言ってました!
たまたま初回が博美先生で、2回目は男性の先生で苦手だなぁって思ってたら、他の妊婦さんが指名してるのを聞いて、3回目以降から指名してました(^^)- 3月17日
-
ジロジロ〜
遅くなりました(><)
私もこの間久しぶりの初診行ってきました!最初ですし、指名しなかった寺内先生でした。- 3月19日
-
退会ユーザー
寺内先生だったんですね(^^)
私もいつかまた2人目ができた時に菅原さんにお世話になるか、別の所に行くか悩み中です(^-^;)
先生は良くても、看護師さんとの相性が悪くて…( ´△`)- 3月19日
-
ジロジロ〜
はい!寺内先生でした(^_^)凄い優しかったです。私もそうでした!永井さんと菅原さんで悩みに悩んで菅原さんにしました。菅原さんで経験してるので…それと菅原さんの方が少し近いので。確かに助産師さんは皆さん良くないと言ってますね(^_^;)
- 3月20日
-
退会ユーザー
私もまた菅原さんにお世話になるなら寺内先生にお願いしたいです!
私は佐藤産婦人科が近いんですが、人気みたいだし、分娩予約もなかなか取れないとか聞くし、悩んでます(^-^;)
まぁ、気が早いですが(笑)
名前は忘れちゃいましたが、私のことを精神異常者扱いしてきた看護師さんがいて…。
私はただ内診が怖かっただけなんですが、出産間近にひどい言い方されて辛かったことがありました(ToT)- 3月20日
-
ジロジロ〜
佐藤さん人気みたいですね!佐藤さんは無痛分娩出来ないので、良さそうでしたが候補に入らなかったです。普通分娩なら佐藤さん本当良さそうですよね?先生も優しいと良く聞きます。
てか、なんですか!そんな酷い事言う人いたんですか?医療機関で働いてるのにあり得ないですね!患者さんや妊婦さんを安心させてあげる事も仕事なのに…許せないです(><)- 3月20日
-
退会ユーザー
ひどいこと言ってきた看護師さん以外はそこまで気にならないですが、主人も看護師さんの対応が気になったらしく、当時は私には言いませんでしたが、転院させようかと思ってたらしいです。。
看護師さん全員が悪いわけではないし、先生みたいに指名したい看護師さんも中にはいたので、菅原さんが全て良くないってわけではないんですけどね(^-^;)- 3月20日

き。。。
寺内博美先生が優しくて好きです。
無痛か普通かで悩んでた時も突き放したりしないで相談にのってくれました。
でも出産の時は選べないですからね(^^;;
怖い助産師さんいたので当たらない様願うばかりです。
-
ジロジロ〜
寺内先生は優しいんですか?ちゃんと質問や不安を話したらちゃんと相談に乗ってもらえますか?私はそこが1番の負担要素です。私は持病もあるので、ちゃんと話を聞いてもらえる先生はいるかなぁとそこばかり気になります。
皆さんから怖い助産師さんの話聞きます(^_^;)き。。。さんも今菅原病院に通ってますか?- 3月16日
-
き。。。
私も持病があり、寺内先生はちゃんと相談にのってくれました。
助産師さんは怖い人いますね。
市の保健師さんも名前知ってるくらい有名でした 笑
私も今菅原通ってます。
今月から電子カルテ導入したそうで、待ち時間半端なかったです💦- 3月16日
-
ジロジロ〜
そうなんですね。わたしはパニック症と線維筋痛症があるので無痛分娩にしようと思ってますが、寺内先生は無痛分娩でも大丈夫ですかね?
えっ!そんなにその助産師さん有名なんですか!検診でも厳しいですか?
電子カルテとホームページに載ってましたが、それを導入する事で早くなるのではなくて、逆に待ち時間かかっちゃうんですね(^_^;)- 3月16日
-
き。。。
寺内先生は無痛推奨派な印象です。
最初冷たい人なのかと思ったら、私は一番話しやすかったです。
助産師さんは健診で見た事なく、出産の時だけでしたよ。
電子カルテはみなさん慣れてない感じでした、注射打つにもシステム使って紙出したりと💦- 3月16日
-
ジロジロ〜
そうなんですね…わたしの時は案ずるより産むが易しっていうから自然分娩でもいけるわよ!ってな感じで言われたので、無痛分娩はあまり…なのかなと思いました。わたしが色々とクヨクヨしてたので、先生もちょっと嫌気がさしたのかもしれないですね(^_^;)
旦那が明日休みになるので、久しぶりに菅原さんに行ってみたいと思います。ドキドキですが…- 3月16日
-
ママリ
横からすみません💦
私そのこわい助産師さんに取り上げてもらいました😅笑- 3月16日
-
ジロジロ〜
いえいえコメントありがとうございます(^_^)あら!そうなんですね!!自然分娩でですか?やはり怖いですか…(^_^;)
- 3月16日
-
ママリ
自然分娩です😊
遅番の時間帯18時頃〜にいらっしゃるようです😅
こわいというか厳しい方です💦
今思えば言ってることはごもっともだと思いますが、陣痛のピーク時にはくじけそうになりました😭(笑)- 3月16日
-
ジロジロ〜
時間帯までありがとうございます!
1番苦しい時に厳しいとちょっと辛いですね(><)厳しくても優しくても産むのは変わりないけれど…(^_^;)- 3月16日

のりおの母
菅原さんは当たり外れがある気がします( ; ; )受付の人の態度悪いし…←私はこれが一番嫌です泣
私は平日にいつも居る1番の部屋の女医さんです。メガネをかけていて髪が短めのサバサバした優しい先生です。
名前が分からなくて申し訳ないです!
とてもエコーもしっかり見せてくれます。一度おじいちゃん先生に診てもらったことがありますが、エコー写真もよく分からない部分一枚しかくれなかったし、赤ちゃんの状態なんかもエコー見ながら説明してくれなくて、なんだかなーと思いました( ; ; )後はどーでも良い話し私もされました笑
下半身の検診では何も言われず、看護婦さんとお喋りしながら急にズボーーっとやられて痛くて怖かったので、あの先生はもう嫌です…泣
先生がいらっしゃれば指名できるみたいなので、私はいつもメガネの女の先生を指名してますd(^_^o)
-
ジロジロ〜
平日にいる、メガネのショートカットの先生は岡村先生ですかね?
指名出来るのはいいですよね(^_^)のりおの母さんは普通分娩ですか?- 3月16日
-
のりおの母
名前が全く知らなくて…笑
次行った時に聞いてみます☆
なんかそんな名前だったような気もします笑
私は無痛で産む予定です!!
痛いの嫌なので…笑- 3月16日
-
ジロジロ〜
わたしも1人目を無痛分娩でした!なので、岡村先生に結構診てもらいました。
- 3月16日
-
のりおの母
そうなんですか?!
その先生って結構丁寧にエコーとか見せてくれる先生ですよね??
写真も何枚かいっぱいくれませんか?
(゚∀゚)私その先生が好きですー!!
院長先生は脳みその写真一枚でした笑
無痛って痛みはどうですか?
無痛でも痛いと聞くこともあるので…
説明会で聞いていたら三割は痛いですと言ってました( ; ; )
鼻からスイカがミカンくらいだと…笑- 3月16日
-
ジロジロ〜
3年近く前になるのでちょっと写真はどうだったか…すみません(^_^;)でも、わたしも1番いいなと思う先生でした♪
無痛分娩は前日に入院してバルーンを入れて、硬膜外麻酔の用意して…次の日に促進剤などで陣痛来たら出産!って流れだと思うんですが、私はバルーン入れたその日の夜中に異常なお腹の痛みがあって、何回か助産師さんをよんだんですが、「バルーン入れるとお腹いたくなったりするから〜」みたいな感じでなかなかちゃんと診てくれず、さすがに手すりを握らないと苦しくなるくらいの痛みに、また助産師さんを呼んで診てもらったら、子宮口が前回で赤ちゃんの頭が見えてる!ってなって、急いで車椅子で分娩室へ移動して、麻酔してもらいました!なので、完全に陣痛を経験しました(^_^;)予想外に早かったらしくまさか!って思ったみたいです。麻酔が効いてからは痛みは私はあまり感じず、それより麻酔の副作用なのか吐き気と嘔吐しながらいきむのが辛かったです。たまに吐き気など出る人もいるみたいです。完全に麻酔が効いてるので、足に力をも入らないのでいきむのは本当私は難しかったです。麻酔が切れた後の後陣痛みたいのが激痛でした。
長々とすみません。わたしが分かる事があれば答えますよ(^_^)- 3月16日
-
のりおの母
す、凄い!!
なんか無痛でも大変そうですね泣
3年前から無痛がされていたことにも知識がなかったので驚いています。
最近なのかなーって思ってました。
私はニュースの事件などで見て無痛分娩のことは知ったので(゚∀゚)
陣痛が来てしまっても無痛ってできるんですね!
陣痛が来てしまったら無痛は出来なくなると、この前説明会で先生がおっしゃっていたので早く産まれないでね…と今は冷や冷やしております笑笑
病院で陣痛が来た場合はすぐ対処できるから大丈夫なのかもしれませんよね(^。^)
副作用怖いですね…吐き気…私も薬の副作用とかある人はありますよーって言われたりするの大体なるんで、吐き気がありそう…_φ(・_・
その時は頑張ります(_ _).。o○笑
後陣痛痛いってお友達が言ってました泣 でも産む時そこまで痛くない分、耐えるべきなんですかね…泣
あと1ヶ月で産まれるので不安です泣
でも頑張りたいと思います!
丁寧に教えてくださってありがとうございました(゚∀゚)- 3月17日

あお
私は寺内先生が苦手で、岡村先生を指名していました!
でも岡村先生はいつもいるわけではないので注意です。
私は逆流性食道炎になり、毎日血を吐くほどだったのですが、寺内先生には薬をもらえず(胃薬は栄養を吸収して太るからと言われました)、本当につらくて次の検診で岡村先生に言ったら『それは辛かったね~』ってすぐ薬出してくれました。
エコーも岡村先生のほうがじっくりゆっくり見てくれますよ!!
寺内先生は忙しいからという理由で夫のエコー立ち会いを拒否されたことがあります!!
-
ジロジロ〜
わたしも1人目の時に岡村先生と寺内先生の話してる事が違って…やはり岡村先生が優しくて安心できたので岡村先生に診てもらいました。わたしは無痛分娩希望だったので岡村先生から説明などありまして…
本当、先生によって違うと感じました。- 3月16日

ままり
岡村先生毎回指名してました✨✨
-
ジロジロ〜
この間久しぶりに検診行ってきました。岡村先生凄い人気ですね!
- 3月19日

ふうこ
指名できたんですねー!
寺内先生に当たった時は、『この人こわっ!』って思ったけど、今思うと、私のために厳しく言ってくれてたんだろうなぁって思います。
私も岡村先生がだいすきでした!指名したかったなぁ😅
先生によって言うことは違いますよね。臨月から血圧が高くなっちゃって、寺内先生からはかなりおどされたけど、理事長は『大丈夫だよ』とか、新しい先生(在津先生だっけな)は、血圧より赤ちゃんが降りてこないことが心配とか。。。
帝王切開になっちゃったけど、院長先生は、とっても優しい印象でした😊
-
ジロジロ〜
指名できるみたいですね!この間は寺内先生でしたが、優しく診て頂きました。
先生に寄って本当言う事が違うのは不安になりますよね(^_^;)それを踏まえるとやはり指名して同じ先生に診てもらった方がいいですね(^_^)- 3月19日
ジロジロ〜
岡村先生まだいらっしゃるんですね(^_^)私が1人目で通ってる時はもう1人女の先生と男の先生がいたような…最近2人目の妊娠が発覚したのでどうなのかなぁと思いまして。
新しい先生がいらっしゃるんですね(^_^)?女性ですか?男性ですか?
りょこムさんは自然分娩ですか?
色々聞いてしまってすみません(^_^;)
もこム
あと、寺内先生という女性のキレイなサバサバしている先生と、菅原先生というおじいちゃん先生がいつもいます!
新しい先生は女性の先生です(^-^)/
私は無痛分娩希望なのですが、赤ちゃんが大きくて私の身長が低いので、もしかしたら帝王切開になるかもで今は赤ちゃんの様子を見てます(^_^;)
ジロジロ〜
寺内先生思い出しました!綺麗でちょっときつい感じのサバサバした方でした。おじいちゃん先生にも一回だけ診てもらいました。新しい先生は女性で優しいならいいですね(^_^)わたしも1人目も無痛分娩だったので、次も無痛分娩にしようと思ってます。赤ちゃんが元気に生まれてくれたらどんな分娩方法でも…と思いますが、出来るなら無痛分娩で産めたらいいですね!体の消耗も違うだろうし。