※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
妊娠・出産

両親との関係や育児について悩んでいます。里帰りが憂鬱で、ストレスがたまります。自分で頑張るべきか、両親に甘えるべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?

2人目里帰りされなかった方いますか?
体しんどくなかったですか?
自分たちだけでやっていけましたか?

長文になりますが、お付き合いください。

私は昔から両親と性格が合わなくて、、、
自分が妊娠してからは親になる大変さを痛感し
両親も孫が生まれる嬉しさで
お互いだいぶ丸くなりました。

1人目は迷わず里帰りしましたが、
やはり長期間一緒にいると合わない、、、
早く帰りたいってなりました。

両親共に初孫で、息子のことは溺愛してます。
プライドが非常に高く、自分たちが1番正しい
常にお金や誰かの愚痴、不平不満を言う人たちなので疲れます。
特に実父とは昔から合わず、
育児に対しても昔の育児法で口出ししたり
最近はイヤイヤ期に入った息子がグズると
うるせーな!ワレ!とヤクザのような口調で怒鳴ったりもしました、、、
子どもに聞かせたくないような汚い言葉を使ったり
おならやゲップなど下品なことをするので本当に嫌です。
やめて。と言うと面白がってわざとやるので
ストレスでたまりません。

家自体も出入り自由な猫がいて不衛生だし
子どもの対策が何もしてないので好奇心旺盛な息子には
危険がたくさんで目が離せません。
お菓子やテレビ、YouTubeを見せれば
息子は静かになるからと見せ放題あげ放題です。
何度やめて、と注意しても私が神経質だとか
基本逆切れです。

頼れる人がいるなかで贅沢かと思いますが
産後の里帰りが憂鬱です。
でも車で20分ほどの距離にいるのに
頼らないとなるとまた色々言われると思います。

ちなみに息子は保育園に入れてないし
旦那も夜遅いのでワンオペで2人育児になります。
そんな状況で里帰りしないで出来るのかも不安です。
色々我慢しながらも、両親に甘えるべきでしょうか?
ストレスになるくらいなら、自分で頑張るべき?
みなさまならどうなさいますか?悩んでます、、、

コメント

みに

ストレスになるなら里帰りの意味無いです😅
2人目里帰りしなかったですが、なんとかなりました!
大変ですが、里帰りしないでってる人もたくさんいます😀
大丈夫です!

  • みく

    みく

    里帰りされなかったんですね🙄❗️
    1人で頑張ってる方結構いらっしゃるみたいで、励みになります!!
    ただでさえ大変な時期にストレス良くないですよね(;_;)やっぱりすこし考えます😶💭

    • 3月15日
mama

2人目出産して里帰りしませんでしたよ😊

旦那も出張でほとんどいないので
毎日1人で2人育児です♪

里帰りしようかなと思ったんですが
結局は家に帰って2人見なきゃいけないし、上の子もやっぱり自分の家の方が落ち着くだろうし😂
早く2人との生活リズムを作りたかったので♪

確かに最初は、しんどいなぁと
思うこともありましたが
意外となんとかやれます♪

ストレスになるのであれば
里帰りしない方がいいかなと
と思いますよ〜♡
家だと確かに1人でバタバタしますが
子供のことだけ考えたらいいですし
周りのストレスかかえなくてすみます♪

なにより自分のペースやり方で
子育てできる方が絶対いいと思います♪

  • みく

    みく

    そうなんですよね、結局は帰っても2人見なきゃなんですよね😅
    確かに上の子は今回つわりで数日里帰りしただけでパパに会いたくて泣いたりしてて(*_*)
    やっぱり自分のおうちの方が落ち着きますよね😌☀️

    mamaさんもなんとか自分で頑張られたんですね🙄❗️
    確かに自分のペースで好きなように育児出来た方がいいかも😄💡
    参考になりました♡ありがとうございます😭💕

    • 3月15日
ハナハナ❀

二人目はまだ妊活中ですが、私もその件がひっかかります( ´ー`)
もしその時は、里帰りせずに「手伝いに来てもらう」がいいかなーと、考えています。あとは地域のヘルパーさんとか、ネットスーパーとかを駆使して!!
親と馬が合わないと、子育てでいろいろぶつかりますよね( ´ー`)孫として可愛がってくれているので、程よい距離を保ちたいものです。。

  • みく

    みく

    ですよね!!つわりで少し里帰りした時に、数日で限界になってしまって😓それから悩んでます。

    最近は色々支援もあるし、ネットスーパーもあるし、なんとかやれるのかな🤔🤔💭
    両親は合わないですが、息子を溺愛してくれてるし。ほんとに距離感大事です😭💦

    • 3月15日
ぽんまま

1人目から4人目まで里帰りしてません。
我が家から実家まで10分。
父親とは激的に仲悪いです。

実家の環境や親御さんの事そんなに嫌なのに
子供を連れて行ってるのは
行かなきゃうるさいからですか?

ストレスになるぐらいなら
行かなくてもいいと思いますよ(*´▽`*)
近くに住んでるから絶対里帰りしなきゃいけない訳じゃないし、自分の家の方がお子さんも落ち着くんじゃないでしょうかね?(*´▽`*)

  • みく

    みく

    全員ご自分で頑張られたんですか🙄❗️すごすぎる🙄❗️

    昔は、関わりたくないし嫌いとしか思ってなかったんですが、自分が親になってみて大変さを身をもって知ったし、自分も子どもだったなと思いました😢嫌なこともたくさんされたし、育て方は尊敬してないけど、育ててもらったことは感謝してるので、親孝行として毎週2回会ってます😅

    やっぱり子どもも自分のおうちが1番落ち着きますよね🙄💦パパにも毎日会いたいだろうし、子どもの精神的負担も減るのかな🤔💡
    結構ご自分で頑張られたママさんいらっしゃるみたいで、少し安心しました😄☀️
    頑張ってみようと思います!!ありがとうございます♡

    • 3月15日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    これだけは。
    子供は親孝行の道具じゃないので
    毎週会わせてあげるのがみくさんにとって、ちょっとでもストレスなら
    月一とかでも良いんですよ?
    本来なら、みくさんが健康で幸せでいる事が1番の親孝行なんですから!

    • 3月16日
  • みく

    みく

    そうですよね、、、そのお言葉グサッときました。わたしがよく旦那に言っている言葉です。旦那も親を喜ばせたくて会わせたがったりしてたので。自分も子どもに同じことしちゃってたんですね😢

    亭主関白で両親が絶対な家庭でしたので、昔から意見することは許されず、怒鳴られ手を出されな家だったので、正直今でもトラウマで親が少し怖く機嫌を伺ってしまう所があります。兄たちは、そんな家が嫌で進学を理由に県外へ出ていき戻ってこず、近くに居るのは私だけです。
    私も昔より意見出来るようになりましたし、最近は両親も丸くなっていたし、嫌だなと思いつつも義務的に親孝行として連れて行っていたのかもしれません。ほんと、反省です。

    自分の子どもには絶対そんな思いさせたくないです、、、きみぽんさんのお言葉で目が覚めました😭❗️ありがとうございます😢

    • 3月16日
  • ぽんまま

    ぽんまま

    私も兄弟の中で私だけ親父からのDVフルコースで育ちましたが
    18歳で家出して女性相談所に飛び込み、児相で保護され、弁護士挟んで親権放棄、諸々の慰謝料請求と制裁してやりましたよ(笑)
    去年親父が脳梗塞やって
    後遺症で若干の麻痺もあり
    記憶関係が曖昧なので
    母がこれ幸いと仲を取り持って来ますが
    もう生理的に拒否反応出てるので
    私は絶対親父が居る所には行きません。
    子供が泊まりに行きたいと言えば
    予定を聞いて預けたりしますが
    親孝行している感覚は皆無です(笑)
    子供のお祝い事も親父には
    声掛けませんし来させてません。

    自分が親になって、苦労を知っても
    子供産んだらちゃんと育てるのが
    親の義務じゃん?って思ってます。
    分かってて産んだんでしょ?
    苦労してでも産み育てたかったんでしょ?って。
    母に対して産んでくれた事には感謝しますが育てるのは当たり前じゃん!
    って思う私は冷たい人間だと思います( ´•ω•` )

    • 3月16日
deleted user

私は一人目も二人目も里帰りしなかったです。同じく娘は自宅保育で、旦那の帰宅は遅く、まぁ正直身も心もボロボロでした。でも、ストレスになるくらいなら、帰る必要ないと思います!

  • みく

    みく

    2人とも帰られなかったんですね🙄❗️
    やっぱりしんどいにはしんどいですよね😭💦でもストレス感じてママがイライラしてるより、自宅で頑張った方がいいですよね🤔💡
    頑張ってみます!ありがとうございます♡

    • 3月15日
picopico

私も今回は里帰りしない予定です。
不安もありますが😅親もまだ働いていて、掃除をまめにしない親なので、結局は私が掃除、洗濯をすることになりそうだし、頻回授乳の時期に家族に気を使わなくてもいいし上の子の生活とかも考えると自分の家の方がストレスなくできそうだなと。
きっと2人目の余裕も少しはあると思うし👶
ごはんは宅配弁当に2週間くらいお世話になるつもりで、掃除洗濯は基本旦那に頑張ってもらいます!旦那は帰りが遅い方なので基本ワンオペになりますが、なんとかなると思っています😉

  • みく

    みく

    私も両親働いてるので、つわりで数日帰った時も掃除に洗濯してました😱💔
    やっぱり自分の家で自分のペースで子育てした方がストレスなく出来るんですかね🤔💡
    今は色々支援もありますしね😀☀️駆使すればやってけるかな😅
    わたしも自分で頑張ってみようかなと思います♡ありがとうございます♡

    • 3月15日