
友人たちが育休復帰して専業主婦の自分がモヤモヤ。貯金減少で悲しい気持ち。
ほぼ愚痴なのですが、、
4月から友達たちが続々と育休復帰します。
気がつけば数人いる子供の同級生ママたちの中で専業主婦は私だけ。。
5月に出産予定なので働けるわけもなく、自分で選んだ専業主婦ですが、いざ周りが復帰していくとモヤモヤします。
何で正社員辞めたんだろ。次の仕事も見つからなかったんだろうと。
復帰する友人は実家で同居なので、家事は分担、母親は働いてないみたいなので面倒見てくれるみたいでそれも羨ましくなってしまいます。
無い物ねだりはダメですね(*_*)
でも毎月貯金が減っていく現状を目の当たりにすると悲しい。。
- とらじろう(6歳, 8歳)
コメント

みゆマミーず
ないものねだりしてしまいます。
モヤモヤして旦那に当たったり❗

さちえ☆
まわりはどうしても気になりますよね。
私も1人目出産の時に遠くて通えないので正社員辞めてしまいました。
勿体無かったと思う反面、今までの仕事のしがらみから解放されてよかったと思うこともありました。
慣れない子育てで悩むこともたくさんありました。今はパートに出て、私も5月に2人目出産予定です。
人生こんな時期もあってもいいよねーと思うようにしてます(o^^o)
-
とらじろう
そうですよね、振り返ればこの時期が良かったと思えるようにしたいです!
- 3月15日
-
さちえ☆
グッドアンサーありがとうございます😊
出産、お互い頑張りましょうね(o^^o)- 3月15日

うーさん
無い物ねだりしちゃいますよね(*´Д`*)
でも私専業主婦大好きですよ🤣
働いてる人が羨ましいなんて思えることが凄いです!
働きたくなくて早く結婚したようなものなので←
-
とらじろう
そう言う方もいるのですねー!確かに、人生で、働かないの今だけかなと^_^
- 3月15日
とらじろう
旦那にもモヤモヤしてるので悪循環(*_*)