※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

昨日退院したが、感染再発が心配。寝ぼけて対処ミスや頻繁なオムツ交換に不安。母が起きるまで見守るか悩む。頻度はどれくらいが適切?

やっと昨日尿路感染症が治り退院できたのですが、3時間〜5時間くらい寝ていて私も寝てしまってた場合うんちしていても泣かない子なので気づかなかったらまた感染して入院になってしまうとか、寝ぼけて拭き方を間違えてしまったらまた入院してしまうとか色々考えていたら寝れなくなりました(;_;)
実家暮らしなんですが、母が起きるまで寝ないで見ていようかなとか思っています(>_<)
頻繁にオムツを替えてと言われましたがどの程度で変えればいいんでしょうか?

コメント

8211☆

頻繁にオムツ替えるのも大事だと思いますが,あまり気にしすぎると息子さんも寝れないと思うし,お母さんも睡眠不足で体調が悪くなってしまいますよ😣💦
うんち出てた場合は良くぬるま湯で洗ってあげれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • 、

    やはりうんちをした時は洗ってあげたほうがいいですよね(>_<)
    頑張ります!

    • 3月16日
sora

3ヶ月なったばかりの頃、オムツ替えも頻繁にしてるつもりが息子も尿路感染で入院してめちゃくちゃ落ち込みました😭今まで以上にきをつけて頻回にオムツ替えしてたのに6ヶ月でまたまたかかってしまい2回目の入院😫😫退院できましたが、このスパンで二回もかかるからもしかしたら逆流してる可能性があると、来月造影検査で手術が必要かどうか調べるみたいです_| ̄|○どんだけ綺麗にしても、元々臓器の異常があるなら仕方ないですよ(´ρ`)おしっこするたびに逆流しちゃうので><