![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の子供の日課や悩みについて相談中。昼寝や外出時間、寝かしつけについて不安。同月齢のママさんの過ごし方を知りたい。
昨日で1歳5ヶ月になりました!
毎日の子供の過ごし方について質問です。
7:00朝食
9:30一回目の昼寝
10:30買い物
11:30ご飯
12:00散歩
外遊び
13:30
14:00昼寝
15:45起床
18:00お風呂
18:20ご飯
20:30~21:00就寝
って感じです。
昼寝はこの時間だとその他の時間いい子して遊んでくれます。
外の時間は基本30分~1時間です。
寝かせるときは本当に眠たいのに抱っこ紐で暴れてでも寝かせないと夕飯に寝てしまったりします。
午前中の方が暴れますが、基本的に暴れません。
午前中支援センターとか連れていきたいですが、途中で眠くなるみたいで帰り道で寝てしまい昼食を食べずに寝ちゃいます😅
私のこんな感じでいいのかな?と日々疑問です。
同じような月齢のお子さんをお持ちのママさんはどうしてますか?
- もこ(6歳, 8歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは保育園行ってますが
6時半起床
7時~朝食
8時20分~保育園(外遊びしてるようです、昼寝なし)
11時~昼ご飯
12時~お昼寝
15時起床→おやつ
17時半お迎え
18時帰宅→夜ご飯
19時~お風呂
20時~就寝
こんな感じです☺
何か困ってるんですか?
![ぽにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょにょ
うちは
7:00 起床
8:00 朝食
10:00 公園か児童館に行く
12:00 昼食
13:00-14:30 昼寝
15:00 おやつ
16:00 買い物(行かない日もある)
18:00 夕食
19:00 お風呂
21:00 就寝
です。うちは1歳過ぎたくらいから昼寝が1回になりました。周りの同じ月齢の子たちはもう昼寝しないって子もわりといて、うちは寝すぎ?って思ってました💦昼寝の時間は個人差があるみたいなので、それで夜もちゃんと寝てるのなら問題ないんじゃないでしょうか?うちも公園や児童館の帰りに寝ちゃうことありますよ。もう12時過ぎてたら昼ごはん食べてなくても寝かして、起きてから昼ごはんにしてます。なので、支援センターの帰りに寝ちゃったら寝ちゃったでご飯食べずに寝かしてもいいんじゃないですかね?
-
もこ
昼寝は個人差なんですね!😀
夜もしっかり寝てくれます😄
同居してなければもっと自由にやっていけるんですが、同居だとガルガル期も多少残ってるのか何かいかに義母と同じ空間にいないようにするかみたいな感じになっちゃって...
よくないのはわかってても、それが邪魔してるとこも少しあったり😓
悩んで悩んで悩んでます。- 3月14日
-
ぽにょにょ
同居してるんですね!娘さんがいい子に遊んでくれてるのなら今の感じで問題ないんじゃないでしょうか?うちはもう家の中で退屈してきたら愚図愚図やばいので💦午前中にどこかがっつり連れ出さないと私の身ももちません笑
でもこれから夏になると真っ昼間に外遊びとかお散歩ってできなくなると思うので、夏までにお昼寝1回になると助かりますね!うちは大阪なんですが、夏の昼間は外に出るだけで熱中症になりそうなくらい暑いので、午前中か夕方しか外に出られませんでした!- 3月14日
-
もこ
幸い、いい子にして遊んでくれます😀
義母が孫と遊びたいだろうと気をつかうのも疲れるし私の生活リズムでやっちゃってて💦
やっぱ男の子って体力あるんでしょうね!
知り合いの子も外に連れて行かないと家の中じゃ手におえないっていってました😂
確かに夏は昼間外は無理ですよね😫
夏までに体力増やしてもらいたいところですね!
ありがとうございます😉- 3月14日
もこ
お昼寝一回であと起きてられていいですね😀
たまに昼寝したくないみたいで、愚図るんですけど、でもその時間に寝かせないと変な時間に大変なことになるし、無理矢理寝かせていいものかと...
今朝は寝室で洗濯物など片付けてTV見させてて、その後違う部屋で寝かせようと抱っこしたら怒って...
でも降ろそうとしたらそれはそれで怒られて😓
この生活に娘は満足してるのかな?って思って😖