
コメント

さーママ
長く飲むときも、ちゃんと飲めてるのは最初の5分であとは甘えたくて咥えてるだけって聞いたことあります!☺️

kotori *
5ヶ月の頃は、5分ずつでした🙆♀️❤️
吸う力もしっかりついてきてるので、短時間で沢山飲めるようになるらしいですよ😄
-
穏やかに過ごしたいママ
安心しました!飲んでくれないと何でかなーって不安でした😂
- 3月13日
-
kotori *
不安になりますよね😭わかります。私もそれで不安になって知り合いの保健師に相談しました。。困ったらママリで相談したりして一緒に頑張りましょうね☺️
- 3月13日

まみむ
2ヶ月半くらいまで、
両乳合計10分くらい飲んでましたが、
2ヶ月半以降は5分くらいで終わります🤗
最初は飲む量が減った!と心配していましたが、体重もしっかり増えていて
問題ないよと保健師さんに言われました🤗
吸う力が強くなって短時間でたくさん
飲めるようになってきたんだね✨と\( ˆoˆ )/
-
穏やかに過ごしたいママ
吸引力がついたってことですね🤣
色々不安でしたが、安心しました💓- 3月13日

ryu-ka
うちも同じです!
授乳に10分かからず😰
遊びたい飲みも始まった感じてす。
だいたい3時間半間隔は空きますが飲みがイマイチだったときは早めに要求してきます💦
-
穏やかに過ごしたいママ
遊び飲みつらいですよね〜イライラしてしまって😂
全然授乳感覚もあかないしなんでだろうって思ってたら飲み足りてないってことなんですね😵仲間がいて安心しました😄- 3月13日

ryu-ka
間隔があかないのは大変ですよね💦
まとまって飲むことによって胃袋を大きくする練習になるらしいので、今は遊んだりしながら時間稼ぎしてみたりと、試行錯誤の日々ですが、
大人も腹ペコな日や食欲がない日もあるので、満腹中枢が育ってきたのかな😊とゆるーく考えてその日ペースでやってます👌
母子ともに快適なリズムを見つけたいものですね✨✨
お互い頑張りましょう😃🎵🎵
-
穏やかに過ごしたいママ
ゆるーくやっていくことは大事ですね😊
大人もムラがありますしね!
ほんとその通りですね!😌
頑張りましょう🙂✨✨- 3月14日
穏やかに過ごしたいママ
そうなんですね!!情報ありがとうございます😊