※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について、31週の妊婦が増えた5kgについて義母から心配されています。助産師は緩やかな増加で問題ないと言っており、運動制限のため不安に感じています。助産師の指示に従い、適切な増加を心がけることが大切です。

妊娠中の体重増加はどれくらいが
望ましいですか?

今妊娠31週なのですが先日義母に
体重はどれくらい増えたの?
と聞かれました。
わたしは妊娠前は身長が169cmで
体重が48kgだったのですが今は
体重が53kgになりました。
病院で助産師さんには体重の増加が
緩やかでこの調子で少しづつ増えて
行けば問題無いですよと言われました
なので大丈夫なのかなとは思ったん
ですが義母は5kgも増えちゃったの?!
それはまずいでしょと言われました
義母は看護師なのでちょっと不安に
なりました😥
助産師さんは痩せ型だし10kg前後なら
大丈夫だと言っていたのでそのことを
義母に伝えたのですがそんなはずは
ないと言われました😅


妊娠や出産のことは助産師のほうが
間違いないからあまり気にしない
ようにしたほうがいいのかはとは
思っているのですがわたしは運動
禁止なのもあってウォーキングしか
できてないのでもしかしたら増えすぎ?
なのかなとちょっと不安です😂

コメント

pipi

7〜12kgが理想ですよ😊

  • めい

    めい

    そうなんですね!!
    増えすぎってわけでもないんですね😂
    安心しました

    • 3月12日
deleted user

BMIで体重増加限度決まるので
助産師さんに言われてなければ
気にする必要ないですよ
普通体型BMIの人で~10kg位だった気がします!
人それぞれなので💡
主さんは痩せ型?な感じがするので
5kg気にしなくていいと思います♬*゚
むしろ5kgなんて産んだら自然と
減る量だと思うので💡

はじめてのママリ🔰

妊娠前同じような体型で、31週の時は+5キロくらい、もうすぐ予定日で+7.5キロくらいになりました。
順調なペースだと思うので、あまり気にされなくていいと思います😊✨

aaya

私のが身長低くて体重は重いですがプラス7キロ(つわりで−6キロから数えると13キロ)までなら平気だよって言われました!

あーたん

わたしは普通体型で7〜12キロぐらいまでなら増えても大丈夫って言われました^ ^
痩せ型なら心配ないのではと思います😊

hr

助産師さんの言う通り、
31wでプラス5kgは
何も不安になる事ないかと
思いますよ(*´ー`*)!

私もプラス10kg前後なら
問題ないと言われました👶🏻

お義母さまとは身体の状態も
病院も時代も違います!
あまり気にされないように、
マタニティライフを
楽しんでください❤︎