![アオバーバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして💓
自分の子供ではないですが、
私は5歳くらいまで、
うまく話せなくて、
両親がだいぶ心配しました。
話せなかった理由は、
恥ずかしいという気持ちと
言葉は理解してるけど、
話そうとすると、
なんて言っていいかわからなくなってしまってました。
だんだん、話せるようになるので
あまり心配しなくても
大丈夫だと思います!
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
女の子は話すようになるのが
早いとか
男の子は遅いとか
聞いたことはありますが
成長はその子によって
違いますから
焦らないことが1番だと思います( ˙ᵕ˙ )
ちなみに友達の子供は3歳過ぎて
ようやくちょっとずつ
話せるようになってましたよ\( ・ω・ )/
-
アオバーバ
返信ありがとうございます😊
そうですね。
焦らずに過ごしたいと思います😆- 3月12日
アオバーバ
ありがとうございます😊
凄く気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました😆