※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お仕事

育休明けの時短復帰先を希望したが、管理職経験者がいないD支社に割り当てられ、通勤時間や給与面で悩んでいる。交渉方法やマタハラの可能性についてアドバイスを求めています。

説明が下手なので、長い上に分かり難いかもしれませんが質問させて下さい😓

5月に育休が終わり、時短社員として仕事に復帰します。私の会社は県内に何ヵ所か支店があるため、上司に希望する復帰場所を3ヵ所伝えました。
私の仕事は資格が必要で、その資格者 が勤務していないと営業が出来ません。(子供が熱を出す等で帰る場合、私以外にも資格者がいる必要があります)

A 家から車で10分程。以前ここで管理職として長年働いていました。子持ちの女性(アルバイトさん)が多く働いていて、ワーキングマザーにはかなり理解があります。資格者も十分にいます。
B 家から車で20分程。働いた事はないが、従業員に何人か顔見知りがいる。資格者は足りている程度。
C 家から車で40分~1時間程。以前少し働いた事があり、ここも子持ちのアルバイトさんが多少います。営業時間がここだけ短く、資格者は多くないですが勤務時間がかぶる事が多く、早退はしやすいです。

希望順はABCでした。
ですが、返答はDでした。
D 車で約一時間。混雑する道路を通るため、朝夕方はさらにかかる。深夜まで営業している上に資格者が足りていない。しかも何故か現在管理職の人間がいない。(県を管理している役職の方が名前だけ貸して、どうしても資格者が足りない時にだけD支社にいる、という感じです)

私は管理職の経験があるため、時短でもとりあえずD支社を任せてしまおう。という感じです。しかも妊娠後に管理職からは降りているので、当然管理職手当てもないはずです。。。D支社だと通勤に時間がかかるため、勤務時間をさらに短くするか、延長保育になります。どちらにしろ金銭的には普通の時短よりマイナスです😥

これって。。。やっぱりマタハラですかね?
長年やっている好きな仕事なので、できれば辞めたくないです😢あと旦那も給料安いので😅
上司に交渉するつもりですが、どう交渉すれば効果的でしょうか?
こういう経験がある方いらっしゃったらお話聞かせてほしいです😢

コメント

ぷりん

私は4月から復帰します。有資格者で、各支社に数名ずつ振り分けられています。産前は本社でしたが復帰先は支社で、と言われました。復帰先として提案されたのは電車で1時間半の場所でした。人手不足な勤務地ではあることは認識していました。この場所ですと時短勤務でないと通えません。

上司へは
時短を取るつもりはなくフルタイムで働きたい。しかし、提案先の支社では保育園を預ける時間が間に合わない。最寄りの支社もしくは本社への復帰を希望する旨伝えました。延長保育にする予定です。

検討すると言われたまま1ヶ月以上返事がありません。復帰先がどこになるかドキドキしています💓

お互い近い勤務地に決まるといいですね😄

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます✨

    電車で一時間半!それは大変です💦近い所がいいですよね。移動時間は育児にも家事にもお金にもならないから、なるべく短くしたいです😅

    簡潔に要件伝えるの良いですね。私話が長くなるので、心がけて上司に話してみます✨

    ぷりんさんも近い所に決まるといいですね😃

    • 3月12日
ふ9🍵

私は勤務地ではないですが、復帰と同時に仕事はガラリと変わりました。
今までの私の経験上なんでそこ?ってところで全く希望するところではなかったので最初は本当に憂鬱でした😫
でも実は私は復帰前の面談で、①したい仕事はこれです、②もしそれができない場合はせめて私が提示した条件に合う仕事にしてください、と伝えていました。
結果仕事してみてからわかりましたが配属先は②でした。そしてそこは人が足りていないグループでもありました。
結局会社はその時に人が足りていないところに配置するのが基本なのかなとは思います。
その上で、双方の条件をできるだけ(お互い譲歩しながら)合わせる必要がありますよね。
その時に必要なのはぺぺさんの譲れない点は何かということだと思います。
文章だけで推測するに、希望の場所三箇所は伝えたのかなと思いますが、なぜそこに希望しているかという観点は伝えましたか?例えばAにすることによるぺぺさんのメリットだけではなく、会社としてもある程度メリットないといけませんよね。
また逆に会社がぺぺさんの選択肢にないDを提示してきた理由はなにかきちんと聞きましたか?

ちなみに参考までに私は希望の仕事ではなかった場合に提示した条件は、夫が出張が多く不在がちで協力が得られないことから、例えば子供の熱などで急に早退、休みになって私が不在になっても他の人が最低限カバしてもらえる環境を整えてほしいということでした。

話し合いが平行線にならないように、自分にとって譲れないところ、妥協してもいいところを明確にして話し合いに臨むのがいいかなと思いました。

なんとかいい方向に行くといいですね('∀'●)

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます✨

    コメント読んで、私はふくまゆさん程しっかり自分の希望を伝えきれていなかったのかなと反省しました💦

    会社からDと言われた時はそれしか言われず、忙しいから詳細はまた連絡する、程度でした💦
    その連絡を待っている間に、同期から「D支社の管理を時短の貴女にさせるという話になってる」と聞き、ここに相談しました💦希望とは違うし、遠い上にそんなことまでさせるのっ?とちょっとパニックでした😥
    感情的になっていたので、ここで相談して冷静になってから、会社に連絡したいと思いました。

    会社的には、Dは資格者が足りない&管理職がいない→私をDに入れれば資格者だし管理職の仕事も出来る。というメリットがあります。
    一般の時短社員と管理職だと、最低評価でも10数万は給料に差があります。その分の人件費を抑えられるからラッキーとか思ってるかもです😒
    さすがにそれは良いように使われ過ぎですし、しっかり私の希望と条件を会社に伝えて話し合いをしたいと思います😓

    長々すいません💦
    おかげで少し冷静になってきました😃

    • 3月12日
みーmama

マタハラ、、というか人が足りてない場合そのくらいはしかたがないかもしれませんよ😰

  • みーmama

    みーmama

    もっと過酷な条件突きつけられた方もママリにみえたので、、
    でももう少し理解してほしいですよね!😰頑張ってください!

    • 3月12日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます✨

    そうですよね、人足りてない時は仕方ないですよね💦
    上司からはDとしか言われておらず、管理職不在資格者足りてない&私に管理職の仕事させよう、という情報を同期の人から聞き、ちょっと頭に血がのぼってました💦

    もっと頑張ってるママ本当にたくさんいますよね。私もカッコ良く頑張れるママになりたいです😆

    • 3月12日
ree

もと保育士としてお返事します。
まず入園すると慣らし保育で何日間かは3時間とか半日とか徐々に保育時間が増えていきます。始めから一日中預かってもらえる訳ではありません。
当然ながら伝染病やお熱が出るとお迎えの電話が入ります。脅かす訳ではないけど集団保育に入ったばかりの時って今まで健康でも具合悪くなる事が多いです。段々に免疫がついてきますけどね。
通園に時間かかるのも子どももお母さんも疲れる原因かと…
園で使ったエプロンやら着替えやら洗濯も大変ですしねー
育休の間のお家のリズムから生活が一変します。
こんな事もあるんだという事を頭に入れた上で勤務地はなるべく近い所で交渉すべきです。
会社への交渉はその経験者さんからいいお返事もらえると願ってます。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    コメントありがとうございます✨

    やっぱり最初は具合悪くなること多いですよね💦
    私がいないとギャン泣きする子なので、より体力使って具合悪くなりそうな気がします😅
    上司は子供いないらしくて、説明してもあんまり理解はしてなさそうでした😥
    交渉頑張ります💦

    • 3月12日