
失業手当について🌼以下の条件の場合、失業手当はもらえますか?2012年〜2…
失業手当について🌼
以下の条件の場合、失業手当はもらえますか??
2012年〜2023年2月まで正社員勤務
⇩
2023年3月〜6月下旬まで傷病手当で休職
⇩
2023年6月下旬〜10月まで産休
⇩
10月〜2025年7月末まで育休
⇩
2025年8月から時短で復帰
⇩
9月有給消化で末に退職予定
⇩
10月〜3月まで扶養内パート
⇩
2026年4月〜無給
(引っ越しに伴い保育園退園。激戦区のため2歳児クラスは諦めてます)
待機期間、振り込み期間があることは理解しています!
とにかく、4月から無給になるのでこのあたりで失業手当がもらえたらな、、、と思っています😭
保育園は諦めてますが、2026年9月から満3歳の幼稚園に入園予定です!
遡れたり、遡れなかったり、情報が錯誤していて分からなくなってしまいました💦
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授いただけると嬉しいです✨
- say
コメント

ゆづり
2025年8月〜2026年3月の期間が時短or扶養内とのことですが、
雇用保険から離脱しますか?
また、雇用保険に加入し続ける場合、それかつ、離職予定日(2026年3月)から遡って1ヶ月ごとに区切っていった期間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上もしくは80時間以上労働した月を1ヶ月としてカウントできる期間は何ヶ月の予定になりますか?
say
コメントありがとうございます😊✨
以下、分かりづらかったらすみません💦
●2025年8月〜26年3月は雇用保険から離脱する予定です!
扶養内だと離脱できると認識していて間違ってたらすみません😭
●直近だと、1ヶ月に区切ると、今月と来月の2ヶ月のみになります!
10月以降は80時間未満、先月から遡って約2年半は休職、産休、育休だったので、、、
認識あってますか?💦
こういったことがとても苦手で、答えになっていなければほんと申し訳ないです、、、😢