
仕事が嫌で嫌で仕方ありません。職場が嫌いというより、今の部署が嫌で…
仕事が嫌で嫌で仕方ありません。
職場が嫌いというより、今の部署が嫌です。
人間関係もお局いてて正しいことですが言い方がキツイです。
上司は優しいけど、お局がいるだけで息が詰まります。
上司もお局の口がきついことは知ってます。
それでもお局自身が仕事できて、間違えてないので注意できてません。
仕事内容もハードです。育休明けは時短復帰してますが、なかなか終わらず結局通常時間まで残ります。
仕事量が多く、また複雑なことが多いので能力的にいっぱいいっぱいです。
異動させて欲しいことは伝えましたが、すぐには無理ということで、とりあえず今年度いっぱい頑張りたいと思ってますが、それでもやっぱりしんどくなります。
まとまりありませんが、
優しいお声がけいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
お局って上司も何も言わない言えないパターンが
多いですよね😑
お局に対して仕事以外では可哀想な人人生日々送ってるんだろうなと思うと気持ちが軽くなるかもしれないです。
お局がいる、仕事内容もハードにも関わらず頑張っていて素晴らしいなと思いました!凄いです!
お局は可哀想な人強い言い方でしか言えない人なんだなとまた言ってるなと相手にしないこと私は仕事しに来てお金を稼ぎに来てるんだと強い気持ちでいればいいのかなと思います。
無理が1番よくないので無理はされないで下さいね☺️
コメント