※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボンレスハム
子育て・グッズ

息子の10ヶ月検診前に心配。発達が遅いか不安。他の赤ちゃんとの差に驚き。先生に相談するべきか迷っている。

今月の10日で息子が10ヶ月になりました。
今から10ヶ月検診に行くので先ほど問診票を書いていたのですが、ほとんど「いいえ」項目なんです。

腹這いから一人で座れる→いいえ
自分でつかまり立ちできる→いいえ
ビスケットなど手にもって食べられる→いいえ(あげたことないですが、離乳食そうです)
バイバイなど真似が出来る→いいえ
名前をささやくと振り向く→いいえ(たまーに振り向きます)

何だか心配になりました💦
今もハイハイは出来ず、主にゴロゴロ転がったり、数センチ程の腹這い(ほとんど後ろに進みます)での移動です。
自分から座ることも出来ませんしつかまり立ちもまだしそうにありません。

今まで発達遅滞は言われたことがなく知的面の障害も言われたことがないのですが、やっぱり遅すぎなんでしょうか?

成長過程は個人差がありますし、人それぞれの個性だとは頭ではわかっていますが、息子と同じ頃に産まれた子や後に産まれた子明らかに差があるので、赤ちゃん同士で遊ばせているときにとても驚きました。

昨日も質問したのですが、後追い等もありません。(同じようなお子さんを持つ方々のコメントが多くとても励まされましたm(__)m)

今日先生には相談しますが、気にしないほうがいいのでしょうか?

コメント

れいちゃん

腹這いから1人で座れる
→これはもう少し後でも大丈夫かと。
友人の子は1歳ぐらいでできるようになったと言っていました。
お座りはできますよね??

つかまり立ち
→これもかなり個人差あると思います。

手に持って食べられる
→手づかみ食べしない子はしないです。
友人の子は一歳四ヶ月までしなかったです。

バイバイなどの真似
→教えてますか?
教えてないならまだ出来なくてもいいかと。
うちの方の健診では、積み木を両手で持ってカチカチ打ち鳴らすならOKと言われました。

名前をささやくと振り向く
→ささやくではなく、普通にお名前呼んで振り向きますか?それなら大丈夫かと。

どの項目もかなり個人差があると思いますよ!

  • ボンレスハム

    ボンレスハム

    コメントありがとうございます!
    先ほど検診が終わり、様子見となりました。
    先生いわく「もう出来そうだから気にしなくていいよ」とのことでした💦

    ただ、名前は普通に呼んでも振り向く事は少なく、どっちかというと声に反応してっていう感じです😅
    先生は「理解力の問題かな?」とのことで、テレビをやめてコミュニケーションを積極的にとの事でした。

    テレビはあまり見せないのですが、私と旦那が両方スマホをしてることがあるのでそれが原因かと反省…

    お座りもしっかりとはいきませんが、問題ないらしいので前向きにがんばります!

    • 3月12日
れいちゃん

あ、健診終わったんですね!!
よかったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ホッとされてますでしょうか。

うちは早産児&低出生体重児で、生まれて1ヶ月半でとある疑いが出て、検査入院とその後は小児神経で発達フォローを受けています。
今のところは少し早めの発達をしているのですが、なかなか心配は尽きません。

名前を呼ばれて振り向く…は、うちも最初は音に反応…な気がしてました。あ、耳は聞こえてるんだなと笑
10ヶ月終わりくらいで、名前を呼ぶと手を挙げてお返事するようになりました。これは少し教えました。
ただ、どのお子さんを見ても(リトミックに行っています)、自分の名前を理解して手を挙げたりしてるのではなく、音の条件反射みたいな感じです。(なので、ほかの子のお名前が呼ばれていても手を挙げてる子もいます、笑
なので、音に反応して振り向くで、今の段階では良さそうな気もしますが(素人判断ですが)
うちもテレビは気をつけるようにしてるのですがなかなか^^;
育児、頑張りましょう(●´ω`●)

  • れいちゃん

    れいちゃん

    あ、すいません。変なところに返信してしまいました。。

    • 3月12日