※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もとお
子育て・グッズ

2ヶ月25日の赤ちゃん、首がすわってるけど縦抱きできる?抱っこ紐でいつから縦抱きする?

抱っこ紐縦抱っこについて

今日病院にいったら、首すわってますねと言われました(^^)

今日で生後2ヶ月と25日目です。
体重は出生時の2倍、5340gでした。
元々、37週目での出産で、小さい我が子なんですが、首がすわってると言われたので、抱っこ紐の新生児シートを外し、縦抱きにしようかと思ってます!

首がすわってると言われましたが、うつぶせ寝の状態では地面から5から10cmくらいしか頭をあげれません💦

まだ急な動きでぐらつきもありますが、縦抱きしても大丈夫なのかな?と疑問に(^^;;

皆さんはいつから抱っこ紐で縦抱きにしてお出かけされましたか??

コメント

deleted user

私は完全にすわった
3ヶ月の終わり頃から縦抱きにしました!!

  • もとお

    もとお


    やっぱり完全にすわってからってのが一番安心安全ですかね(o^^o)

    • 10月2日
Yun

首がすわったといわれたからも、しばらくは不安定だったので必ず手を添えてましたよ(^^)

すわったからって、急にしっかりするのとは違うと思うので必ず手を添えてあげれば縦だっこの抱っこひもでも大丈夫だとおもいます!

  • もとお

    もとお


    やっぱり言われてからもしばらく不安定ですよね💦

    必ず手を添えて抱っこ紐縦抱きデビューしてみようと思います*\(^o^)/*

    • 10月2日
s2anan

私は2か月過ぎから手で支えてあげながら、抱っこ紐でお出かけしてましたよ(^ω^)⭐️

  • もとお

    もとお


    手で支えてあげながら、
    それなら普通に抱っこするときと同じなので、安心ですね(o^^o)

    なるほど!

    • 10月2日