
コメント

☆mam☆
おはようございます(*^^*)
1人目出産後の骨盤矯正は、2ヶ月過ぎた頃から始めました。
骨盤矯正すると徐々に体重も減り、腰痛もなくなったので、嬉しかったです。
足のむくみは、足を上げて寝たり、弾性ストッキングや入浴時に塩マッサージ(自己流)をして対応していました(*´∀`)
足のむくみは、辛いですよね。私の場合、出産後に少しずつ改善していきました。
rmy928さんも早くむくみが改善する事を願っています🎵
☆mam☆
おはようございます(*^^*)
1人目出産後の骨盤矯正は、2ヶ月過ぎた頃から始めました。
骨盤矯正すると徐々に体重も減り、腰痛もなくなったので、嬉しかったです。
足のむくみは、足を上げて寝たり、弾性ストッキングや入浴時に塩マッサージ(自己流)をして対応していました(*´∀`)
足のむくみは、辛いですよね。私の場合、出産後に少しずつ改善していきました。
rmy928さんも早くむくみが改善する事を願っています🎵
「産後」に関する質問
167センチ 55キロ産後10ヶ月たったけど あと2キロ落ちない🥲 旦那に今の体型安産型だねといわれるのが すっごくムカつく笑 デブ扱いしてくるけどそんなに太ってないのに!笑 ハゲを気にしてるので ハゲますように😌
産後3カ月…夜中の授乳が一回ほどに落ち着きました。 昨日、昼辺りから頭痛がし始め、夜にはガンガンというほどひどくなり、少しの目眩や吐き気もし寝込むほどに。 鼻水、咳、咽頭痛、熱なしなので風邪ではないと思います…
産後の生理再開前のおりものについて 完母で産後2ヶ月半くらいです👶🏻 ここ数日前から、やたらおりものが増えてます🫨 透明で伸びオリみたいなサラサラよりもちょっととろみのあるおりものです🫨表現キモくてごめんなさい🙇…
妊娠・出産人気の質問ランキング
rmy928
そうなんですね。1人目のお子様は帝王切開だったんでしょうか?
腰痛もあるなではやく通って改善できればなぁと思います(´・_・`)
足を上げて寝たりストッキング履いたりしてみます(>_<)
ありがとうございました。