※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
お仕事

30週の妊婦が、小さな会社での働き方に悩んでいます。産休や時短勤務を相談したが、上司の提案が具体化せず、代表の方針に疑問を感じています。経済的な理由や家庭の状況も考慮しつつ、どうすべきか悩んでいます。

現在、30週です。
10名程度の小さい会社で働いています。
元々人手不足で殺気立った雰囲気があるベンチャーでした。
入社当時はなんとかこなしてたんですが入社一年目で
妊娠し、すぐに切迫になったので退職すると申し出ていました。
しかし、助成金の関係や産休の実績を作りたかったのか止められて現在も勤務しています。
あまり体調がいいとは言えなかったので、退職か時短か休むかなど相談していたのですが忙しすぎたのか話もできていません。
普段相談できる上司には有休と産休を合わせて早めに取ることを勧められたり、午後からの時短を提案されたりして具体化して欲しかったのですが産休ギリギリまで働くことになりそうです。
代表は福利厚生のいい職場だとアピールする客寄せパンダにしたいようですが実際は忙しさから来る当たりの強い発言や中身のない改革をしています。
経済的には辞めたくなかったですが、このまま嘘の宣伝に使われるなら産休で辞めるのもありだと思っています。
育休を取ってしまうと1年ほどは働くのが建前だし、
代表は仕事人間なので家事はできないものだと言いますが義理の両親もうちの両親も主人も小さい子どもを預けて働くより家庭に入るべきだと考えているようです。
でも、今の状況は宣伝にはチャンスなので簡単に辞められるかあやしいです。
ほとんど愚痴になりましたが何かご意見をいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

そんなに忙しい職場で、実績づくりのための妊婦さんが少しも楽にならない対応なら、子供育てながら働こうと思っても働きづらいのは目に見えてますよね😰
ただ、復帰できる場所があるというのもまたありがたいことなのもわかります。
仕事をしていて思うのは、みんな口ばっかりだということです。妊娠しないと妊婦の気持ちなんてわからないですよね。
男性は、口では色々言って、自分は気遣いができるアピールしますが、全然行動が伴ってないです。
無理しないでねー、なんて言いながら、甘えだの言ってみたり、もっと仕事させようと仕向けてきたり、本当嫌になります。
すみません、私も愚痴ってしまいました😭笑