
どうするべきなのか、どうするのが正しいのかわからなくなっちゃったの…
すみません。どうするべきなのか、どうするのが正しいのかわからなくなっちゃったので
みなさんの意見聞きたいです。
先月息子が生まれて、旦那が入院中は仕事の合間に来てくれたり
入院初日の日は泊まってくれて、夜中子守変わってくれたりしてくれてました。
現在生後14日ほどなのですが、
旦那の様子が変わっちゃいました😭
休みの日は正午まで爆睡して、午後から出かけて(何も追求しませんが、恐らくパチンコ)帰ってくるのはいつも日没以降。
家事は、お義母さんが手伝ってくれてます。
あたしがお風呂の時とかに子守してくれるのもお義母さんです。
旦那は基本家事も育児もしません。家に居ないか、家に居ても携帯or睡眠です。息子を抱っこしたりオムツ変えたりは気分でしてくれます。
たしかに、あたしは産休と育休中なので、育児はあたしがしなければならないなとは思ってるのですが、
旦那の子供でもあるのに、休みの日に全く帰ってきてくれないのが、寂しい気持ちといらだちで最近旦那とギクシャクした感じです。
私嘘ついてるの気づくのに、平気で嘘つく人なので
あたしも下手に追求したくなくて
休みの日に何してたとか1回も聞いたことないです
でも子どもが居る今、今までのやり方で通すのも違うのかなーと思い始めて
どうしたらよいのかわからなくなっちゃいました(笑)
みなさんは、どのように旦那と上手く付き合ってますか??
- 🍎(6歳)
コメント

らんちゃん
私は育児の面では、これやって!あれやって!と言います!
旦那も、何していいかわからないみたいで言われたことをやる。と言う感じで自ら行動はしません😭なのでこっちから頼みます!
旦那が休みの日は基本的に家族と過ごしてます。草野球やゴルフなど行く時はこの日、草野球あるから〜と言ってくるので。旦那さんになにしてるか聞いた見てもいいと思いますよ❣️
たしかに、育児は基本的に母親になってしまいますが旦那さんの子供でもありますし、もう少し旦那さんにも協力してほしいと話してもいいかもしれないです。

なつき
旦那さんと育児について今後の役割分担など話してないのですか?
話してないなら絶対話すべきです!
これから仕事復帰したときにさらに大変になります。今から旦那さんに家事育児に慣れてもらう意味でも何かしてもらったら方がいいですよ💦
うちはお風呂は必ず旦那に入れてもらっています。私は一度も入れた事がないです😅
食器洗いも旦那が担当と決めていて、これも私は手を出しません!
どちらもやらないとこちらから催促します。それくらいしないとやらなくなるので😭
出かけるのもある程度教えて貰わないと、何かあった時に連絡取れないと不安だと思いますので必ず言ってもらった方がいいです。
お義母さんもいつまでも手伝ってくれるわけでもないですし、今後のためにもよく話し合われた方がいいと思います😔
子供がいるといないとでは今までの生活が全然違います!
お義母さんが理解ある方なら一緒に旦那さんを説得してもいいと思います!
-
🍎
旦那が夜勤で、お風呂はお願いできないし
家事は一度旦那に頼んだ時があったのですが、お義母さんに
女2人おるのに男がせんでいいよ
とゆってるとこを聞いてしまって頼めそうになくて
何を旦那に頼ればいいか、私も分担しないとな〜とは思ってるのですが、なかなか難しいです😓
でもなつきさんのお家のやり方勉強になります!ありがとうございます◡̈♥︎- 3月10日
-
なつき
うちの旦那も夜勤です😔
夜勤も時間が色々ありますが、うちは20時頃に出ていって翌日の10時頃帰ってきます。
お風呂は行く前か帰ってきてから入れてもらってます!
お母さんのことは聞き流しましょう💦
やる人がいればそりゃやらなくていいと思いますが、これからずっとお義母さんがいるわけでもないですし、家族3人で生活する為に考えたら必要な事です😭
男の人って、やってもらってるとやらなくていいと思ってずっとやらなくなります。
母親はこうしてた!とか言ってきます😅
私は不満が爆発して色々打ち明けたら多少分かってくれました。
逆に何なら出来るのか、旦那さんに聞いてみてもいいと思います!
焦らなくてもいいと思いますが、少しずつでもいいので分かってもらえるといいですね😊- 3月10日
-
🍎
20時からお仕事なんですね!
うちは、13時から0時のすごい微妙な時間帯なんです。。(笑)
旦那にもうすこし頼ってみようと思います❤︎ありがとうございました!😊💓- 3月10日

☆ユミ☆
お義母さんは、そんな様子の息子に対して何も言わないんですか?
-
🍎
特に何も言いません( ;o; )
- 3月10日
🍎
なんか、俺は仕事してるのにとか言われそうで頼みづらい所があるんですよね( ´^` )
育児のどの程度のことをらんちゃんさんはお願いしてますか??
やっぱり同じ屋根の下で暮らしてる以上それは必須ですよねー。。
私の旦那さんは、パチンコ以外の時は自分から言うのに、パチンコに行くとなると家族に罪悪感あってか、正直に話してくれません。毎回、会社に寄らないといけないだとかマッサージ行ってくるだとか何かと理由つけて5,6時間帰ってこないです(笑)すみません愚痴ってしまいました( ˘•ω•˘ )
ありがとうございました!すこし話してみていい方向に行くように頑張ってみます😊