
人付き合いが苦手で、損得で考えるようになりました。義姉や義妹との関係や職場での人間関係に悩んでいます。過去の経験から、人間関係に消極的になっているようです。
いつからだろう。
人付き合いが苦手、嫌いなのをこじらせてきて
大人になってからは人付き合いを損得で考えちゃいます。
もう煩わしい人付き合いが嫌で
家族、旦那、親友と以外は深く関わるのも面倒です。
損得で…って言うのは簡単に言うと
旦那には姉がいるんですが、あまり性格が合うわけではないです。
でも義姉とは上手くやったほうが自分にとって損にならないし
なんなら旦那家族の集まりとかがあれば義姉とは
それなりにしておいたほうが居づらいとかも減るし
自分が少し我慢してでも仲良くしようと思えます😅😅
私には弟がいて、いずれは義妹ができます。
自分が実家に戻った時に他人がいるといつものように
寛いだりも出来ないし
母親と色々話したくても近くにいられたら
心置き無くなんでも話せなくなるなーとマイナスだし
私にとっては義妹と仲良くなくても
実家にいる時になんのデメリットもないから
ほんとに盆と正月に当たり障りなく過ごすくらいで
義妹がいるがために私が実家で何かを我慢したり
今まで通り100%落ち着けないのが嫌だな…とか💦
職場でも自分が習う立場だった時は
何かあった時聞きやすいように表向きは
パートのおばさんとも無理やり仲良くしてきたけど
いまは私がトップになり自分が教える立場なので
仕事さえ覚えてくれればわざわざ休憩の時に
話すのめんどくさいなーとかも思います😅💦
元々あんまり人と話したりも嫌いなので
自分にメリットがないなら無理して話したり
必要以上に関わらなくていいな…と
無意識に自分から縄張りを強くしてる感じです…。
中学や高校と女子特有の面倒くささに巻き込まれたり
ハブられないためにそんな好きじゃない子と仲良くしたり
その反動がきたのかなとも思います😅
- Sakitty
コメント

はじめてのママリ
わー!!なんだか似ています!
私は友達1人もいません!笑
LINEの友達も全部消して実家と旦那だけです(笑)
中高人の顔色伺って生きてきたのでその反動って所も同じですよ~!!!!

ちー
わたしも昔からそうですよ!
そっちの方が賢いと思います。
-
Sakitty
賢い…んですかね?(笑)
一生懸命、苦手な人とも付き合ってる人みると
凄いな~と思いつつも
自分が行かなきゃ会わない人とかなら
フェードアウトしちゃえばいいのに😛とも
思います(笑)- 3月9日

退会ユーザー
わたしもそうですよ〜
まだ結婚三年目ですが義実家もお正月くらいしか行きません💦
ただ子供が産まれたら幼稚園や学校の情報共有のために、困ったことがあったら聞けるくらいのママ友はいた方がいいみたいなのでうまくやれるか不安です^_^;
-
Sakitty
私もママ友がいまから憂鬱です…😖💦
それなりに情報が知れるくらいの仲でいいのに
ママ友も中高生みたいなややこしさがあるから
かなり面倒そうですよね😱💦
いっそのこと年長からいれようかな…(笑)- 3月9日

のこのこ
少し淋しいような勿体ないような気もしますが、人に迷惑かけたり傷付けているわけではないのなら全く問題ないのかな?と思います😃
-
Sakitty
話しかけられれば話すし
ものすごく避けるとかではないですが心は開かないです💦
ほんっとーに当たり障りない距離で
付き合いたいなぁと思います😅- 3月9日

はひふへそ
分かります😭✨
中途半端な友達とかいりません!学生のときもはぶかれないために仲良くしてたんだな~~~とつくづく😥
-
Sakitty
中には当時はほんとに仲良くしてた子もいたけど
いま思えばほとんどはその場に合わせてた感じですね😅💦- 3月9日
-
はひふへそ
ホントです😂!卒業してたまーにしか会わないし私から距離置いてしまったし😂親友たちはそれを理解してくれてるのでそれだけでわたしは十分です!ただSNS見てるとその友達たちをみていると疲れてしまいます(笑)
- 3月9日
-
Sakitty
なんか卒業したあとまで気を使っている必要ないなーって思って
高校辞めたくらいの時に私も距離置きました(笑)
私も親友がいればそれで充分です😆💓
それわかります私申請されてとりあえず…な同級生とかいますが
そんなにプライベートに興味もないので
サーッと流してます(笑)- 3月9日

兄妹mama
私も人付き合い苦手です(´・・`)
会社の飲み会とか99%欠席です😂
職場とかで和気あいあいと話すのは好きなんですけど飲み会とか行ったらどうやって盛り上がったら良いのか分からず😅💦
そんな私はギブアンドテイクで人付き合い考えてしまいます🙁
何かしてあげたら相手からもしてほしいし、良くしてくれる人には良くしたい🙌だから私を嫌いな人の事は私も嫌い、、、って感じです😅
結婚してからも義家族にはとても良くしてきたつもりなのですが、結婚して4年目ですが今の所ほとんど何の見返りもなく、、、なんなら旦那さんが言葉足らずの見栄っ張りのせいで悪い事は全部私のせいだと思われてました✋なんかもうどうでもいいや~って感じです🤔
Sakitty
思春期の女子特有のああゆうのって
ほんとに疲れますよね…😖
学校が終われば連絡取らないのがほとんどで
結局は何年も学校で一緒でも
その場って感じでしたよね(´・ω・`)