ココロ・悩み 出産後に糖尿病になった方いらっしゃいますか?症状が気になるので、経験された方のお話を聞きたいです。 妊娠中は糖尿病にならなかったのに 出産後、糖尿病になった方いらっしゃいますか? 最近トイレが近かったり、 尿の色が透明だったのが気になったので 色々ネットで調べたら 結構症状が糖尿病に似てました。 心配なのですが似たような経験された方 お話し聞きたいです。 最終更新:2018年3月9日 お気に入り 1 症状 妊娠中 妊娠 出産後 出産 トイレ わか(8歳, 11歳) コメント 退会ユーザー トイレが近い他に、喉が渇いて頻回に水分を摂ったり、体がだるかったりはしませんか? 私は生活習慣や妊娠には関係ないタイプの糖尿病の患者ですが、糖尿病でない時もわかさんと同様の症状ありましたよ。 3月9日 わか コメントありがとうございます😊 トイレ近くて、喉渇きます💦 体はだるくないです! ってことは糖尿病なんですかね? 3月9日 退会ユーザー トイレが近くて喉が乾く…という症状だけでは糖尿病と断定できないです💦糖尿病でもそのような症状が出る、というだけで💦 インスリンが減少して体内に糖が取り込まれないと、体に悪い物質が溜まるので、私は吐き気がしたりだるかったりという症状がありました。あと、1ヶ月で5キロ体重が落ちました😖 わかさん、心配ですよね💦あまりにもひどければ代謝内科などに受診されることをお勧めします‼️私の場合は発見が遅れれば救急搬送レベルだったみたいなので… あくまで私の場合、を書いたので、かなりシビアな内容になってしまいましたが💦なんともなければいいですね! 3月9日 わか そーなんですね💦 とても参考になりました🙇 トイレが近いなどの 症状だけじゃないのですね💦 今のところその症状しかないので そこまでは酷くないのかも しれませんね💦 でも心配なので近いうちに 病院で検査してもらおうと思います。 ありがとうございます🙇✨ 3月9日 退会ユーザー グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️ お力になれたなら嬉しいです! 脅かすわけではないですが、私も最初は喉の渇きと頻尿から徐々に疲れやすさなどが出てきたので、わかさんも小さいお子さんがいて大変でしょうが、ご自身の体調も気にかけて下さいね! 何もないことを祈っています✨✨ 3月9日 わか いえいえ😌 失礼かもしれませんが 喉の渇きなどの症状から 糖尿病になってしまうまでの期間は どれぐらいだったのですか? 3月9日 退会ユーザー えっと…私は劇症型というもので、喉の渇きなどの軽い症状が出はじめた時から一週間くらいで入院するまでの状態になりました! 劇症型でなければ、ゆっくり症状が出てくる方もいるのではないかと思います💦 3月9日 わか そういう症状もあるのですね😣 全然知識がなくすみません😰 みのママさんも大変だったんですね😣 でも早く発見できてよかったですね! 子供が2人、小さくて目が離せないと なおさら大変だしストレスや 自分のことは後回しになりがちですよね💦 3月9日 退会ユーザー いやいや!自分も病気になるまでは何も分からなかったので💦入院することになる日の仕事が終わってから旅行に行こうとしていたので、旅先で倒れなくてよかったです😂 子供の世話をするだけであっという間に日が暮れるし、ちょっとくらい体調が悪くても無理しちゃう面があるかもしれないですね😖ストレスも溜まりますよー💦体調と相談しながらタイミングみて医師に相談してみて下さいね! ママが倒れたら大変ですから! 3月9日 わか そーだったんですね💦 旅行先で倒れなくて 本当によかったですね😣 ちょっとしたことが積み重なって たまに爆発しそうになる時があります😵 来週に病院に行くことに決めました! 色々お話しできて嬉しかったです😌 また何かあったらお話しさせていただいてもいいですか? 3月9日 退会ユーザー ほんとに、見つけてくれた先生に感謝です😭 私なんて爆発を毎日起こしまくってますよー💦笑 そうなんですね!善は急げ!何もなかったらそれでいいんですから💡 こちらこそ、自分語りになってしまいすみません💦 もちろんです!私でよければお話聞きますよ😊 3月9日 わか 体調悪くて病院行ったら 病名がわかったって感じだったんですか? たまに子供にあたってしまうんですよね😭ついつい言い過ぎる事があって いつも反省してます😢 何もなければいいんですが💦 ありがとうございます🙇✨ 心強いです😭✨ 3月9日 退会ユーザー 実は勤務先が病院なんですけど、体調が悪いという話を先輩にしていたら、その話を聞いていた先生が受診を勧めて下さって、検査したら…という感じです💦糖尿病の症状だなーとは思っていたんですが、実際自分が…となると実感がわかないもんですね😭 わかりますよー💦ついつい注意する声が大きくなっちゃって、子供が固まるのを見てヤバいって思います。子供の寝顔を見てごめんねって思ってます😖 きっと大丈夫と信じてます✨✨ 誰かに話せば楽になるものですよー!ぜひぜひお話ししましょー! 3月9日 わか なるほど! そういう事だったんですね! 受診を勧めてくれなかったらと思うと ゾッとしますね💦 検査って血液検査ですか? 検査結果ってすぐわかるものですか? 自分がなるなんて思ってないから ショックというか受け入れるのに時間かかりそうです😣 もう本当にそれです😣💦 冷静になると酷いことしたなぁって 寝顔見て思います😭 ありがとうございます😭✨✨ 3月9日 退会ユーザー 先生様々です😂 血糖値が高いのがわかった検査は血液検査でした!うちの病院ではだいたい30分ほどで結果が出ましたよ💡 ほんと、未だに自分病気なんだーって他人事のように思う時があります💦逆に言えばそれくらい普通の生活しているってことなんですけどね💦 うちだけじゃないんですね😭もうちょっと余裕を持って子供と接したいんですけどねー😖 こちらこそ、逆に話を聞いていただけてありがたいです🍀 3月9日 わか そんなに早く結果が出るんですね! 1、2週間かかるのかと思ってました! 特別治療とかあまりしてないんですか?でも普通に生活できるんですね! なんかネットで色々調べると 悪いことばっかり目についてしまって…😭一人でビクビクしてました💦 心の余裕が欲しいですよね😣 お仕事もしながら 子育てされてる方のこと尊敬します🙇 私は専業主婦なので今以上に大変になると考えると両立してるお母さんは すごいなぁって思います!! いえいえ!こちらこそありがたいです✨ 3月9日 退会ユーザー クリニックとかだとわからないですけどね💡 今はインスリンを自分で注射しています!生活に溶け込みすぎて、治療ということを忘れます💦笑 ほんと、心配な症状があると検索魔になっちゃって、しかも勝手に診断までしちゃいますよね😂無理もないですよー。そのくらいの方がいいんです💡大事な体のことですもん! 専業主婦さんは専業主婦さんの大変さがありますよね😭お家をきちんと守っていて、ご主人も安心だと思います😍 今は育休中ですが、仕事しているときはピリピリして子供にも夫にも申し訳無かったです💦 ありがとうございます😊 3月10日 わか おはようございます☀ クリニックに行こうと思ってるので ある程度時間かかりそうですね💦 自分で注射するなんて緊張ですね😣 心配性なので気にしすぎて眠れなかったりします💦 やっぱり余裕なくなってピリピリしてしまうことありますよね😵 3月10日 退会ユーザー おはようございます😃! 結果出るまでドキドキしますね💦 慣れるまではすごく躊躇してしまいましたが、針も細いしなんとかやってますよ😊🍀 眠れなくなるのはしんどいですね💦病院に行って、心配をなくせたらいいのですが…💡 あります😂思い通りにいかないのは当たり前なんですが、やっぱりイライラピリピリしますね😖 3月10日 わか 本当にドキドキです😣💦 やっぱり躊躇しますよね💦 食事とか意識してやってることとか あるんですか? もともと寝付きが悪いので 余計につらいです😵 イライラしたらだめだって わかってるんですけどね〜😭 変な話、 今おりものの様子もおかしくて 茶色のおりものあるんですよね😱 来週は産婦人科にも 行こうと思ってて💦 もう嫌になってきます😢 3月10日 退会ユーザー それが、好きなもの食べまくってるんです😀💦インスリン打てばいいかーみたいな😂不良患者です!笑 そうなんですか…眠れないと頭もぼーっとするし辛いですね😖 え💦それはまた心配ですね… 何もないこと祈ってますね! 3月10日 わか そーなんですね! でも食べるの我慢するのって つらいですよね💦 我慢してストレス溜めるより 食べた方が体に良さそうにも思います👍 気にしすぎる性格を なんとかいたいです😱笑 ありがとうございます🙇 すみません、こんな事まで聞いてもらって😣 3月10日 退会ユーザー そうなんです!食べることしか考えてないので…💕笑 たしかに!開き直って食べちゃいます💕先生に怒られない限り…笑 私も変に神経質なところがあるのでなんとかしたいです💦結局自分の首を絞めますよね😱 全然ですよー!吐き出した方が楽になりますしね💡 3月10日 わか 食べることぐらいしか 楽しみがないです😜笑 怒られない程度にですね!笑 本当そーなんですよね💦 自分で自分のこと追い込んでるんですよね😱 感謝ですm(__)m💕 3月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・出産・怖いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・妊娠中・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わか
コメントありがとうございます😊
トイレ近くて、喉渇きます💦
体はだるくないです!
ってことは糖尿病なんですかね?
退会ユーザー
トイレが近くて喉が乾く…という症状だけでは糖尿病と断定できないです💦糖尿病でもそのような症状が出る、というだけで💦
インスリンが減少して体内に糖が取り込まれないと、体に悪い物質が溜まるので、私は吐き気がしたりだるかったりという症状がありました。あと、1ヶ月で5キロ体重が落ちました😖
わかさん、心配ですよね💦あまりにもひどければ代謝内科などに受診されることをお勧めします‼️私の場合は発見が遅れれば救急搬送レベルだったみたいなので…
あくまで私の場合、を書いたので、かなりシビアな内容になってしまいましたが💦なんともなければいいですね!
わか
そーなんですね💦
とても参考になりました🙇
トイレが近いなどの
症状だけじゃないのですね💦
今のところその症状しかないので
そこまでは酷くないのかも
しれませんね💦
でも心配なので近いうちに
病院で検査してもらおうと思います。
ありがとうございます🙇✨
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️
お力になれたなら嬉しいです!
脅かすわけではないですが、私も最初は喉の渇きと頻尿から徐々に疲れやすさなどが出てきたので、わかさんも小さいお子さんがいて大変でしょうが、ご自身の体調も気にかけて下さいね!
何もないことを祈っています✨✨
わか
いえいえ😌
失礼かもしれませんが
喉の渇きなどの症状から
糖尿病になってしまうまでの期間は
どれぐらいだったのですか?
退会ユーザー
えっと…私は劇症型というもので、喉の渇きなどの軽い症状が出はじめた時から一週間くらいで入院するまでの状態になりました!
劇症型でなければ、ゆっくり症状が出てくる方もいるのではないかと思います💦
わか
そういう症状もあるのですね😣
全然知識がなくすみません😰
みのママさんも大変だったんですね😣
でも早く発見できてよかったですね!
子供が2人、小さくて目が離せないと
なおさら大変だしストレスや
自分のことは後回しになりがちですよね💦
退会ユーザー
いやいや!自分も病気になるまでは何も分からなかったので💦入院することになる日の仕事が終わってから旅行に行こうとしていたので、旅先で倒れなくてよかったです😂
子供の世話をするだけであっという間に日が暮れるし、ちょっとくらい体調が悪くても無理しちゃう面があるかもしれないですね😖ストレスも溜まりますよー💦体調と相談しながらタイミングみて医師に相談してみて下さいね!
ママが倒れたら大変ですから!
わか
そーだったんですね💦
旅行先で倒れなくて
本当によかったですね😣
ちょっとしたことが積み重なって
たまに爆発しそうになる時があります😵
来週に病院に行くことに決めました!
色々お話しできて嬉しかったです😌
また何かあったらお話しさせていただいてもいいですか?
退会ユーザー
ほんとに、見つけてくれた先生に感謝です😭
私なんて爆発を毎日起こしまくってますよー💦笑
そうなんですね!善は急げ!何もなかったらそれでいいんですから💡
こちらこそ、自分語りになってしまいすみません💦
もちろんです!私でよければお話聞きますよ😊
わか
体調悪くて病院行ったら
病名がわかったって感じだったんですか?
たまに子供にあたってしまうんですよね😭ついつい言い過ぎる事があって
いつも反省してます😢
何もなければいいんですが💦
ありがとうございます🙇✨
心強いです😭✨
退会ユーザー
実は勤務先が病院なんですけど、体調が悪いという話を先輩にしていたら、その話を聞いていた先生が受診を勧めて下さって、検査したら…という感じです💦糖尿病の症状だなーとは思っていたんですが、実際自分が…となると実感がわかないもんですね😭
わかりますよー💦ついつい注意する声が大きくなっちゃって、子供が固まるのを見てヤバいって思います。子供の寝顔を見てごめんねって思ってます😖
きっと大丈夫と信じてます✨✨
誰かに話せば楽になるものですよー!ぜひぜひお話ししましょー!
わか
なるほど!
そういう事だったんですね!
受診を勧めてくれなかったらと思うと
ゾッとしますね💦
検査って血液検査ですか?
検査結果ってすぐわかるものですか?
自分がなるなんて思ってないから
ショックというか受け入れるのに時間かかりそうです😣
もう本当にそれです😣💦
冷静になると酷いことしたなぁって
寝顔見て思います😭
ありがとうございます😭✨✨
退会ユーザー
先生様々です😂
血糖値が高いのがわかった検査は血液検査でした!うちの病院ではだいたい30分ほどで結果が出ましたよ💡
ほんと、未だに自分病気なんだーって他人事のように思う時があります💦逆に言えばそれくらい普通の生活しているってことなんですけどね💦
うちだけじゃないんですね😭もうちょっと余裕を持って子供と接したいんですけどねー😖
こちらこそ、逆に話を聞いていただけてありがたいです🍀
わか
そんなに早く結果が出るんですね!
1、2週間かかるのかと思ってました!
特別治療とかあまりしてないんですか?でも普通に生活できるんですね!
なんかネットで色々調べると
悪いことばっかり目についてしまって…😭一人でビクビクしてました💦
心の余裕が欲しいですよね😣
お仕事もしながら
子育てされてる方のこと尊敬します🙇
私は専業主婦なので今以上に大変になると考えると両立してるお母さんは
すごいなぁって思います!!
いえいえ!こちらこそありがたいです✨
退会ユーザー
クリニックとかだとわからないですけどね💡
今はインスリンを自分で注射しています!生活に溶け込みすぎて、治療ということを忘れます💦笑
ほんと、心配な症状があると検索魔になっちゃって、しかも勝手に診断までしちゃいますよね😂無理もないですよー。そのくらいの方がいいんです💡大事な体のことですもん!
専業主婦さんは専業主婦さんの大変さがありますよね😭お家をきちんと守っていて、ご主人も安心だと思います😍
今は育休中ですが、仕事しているときはピリピリして子供にも夫にも申し訳無かったです💦
ありがとうございます😊
わか
おはようございます☀
クリニックに行こうと思ってるので
ある程度時間かかりそうですね💦
自分で注射するなんて緊張ですね😣
心配性なので気にしすぎて眠れなかったりします💦
やっぱり余裕なくなってピリピリしてしまうことありますよね😵
退会ユーザー
おはようございます😃!
結果出るまでドキドキしますね💦
慣れるまではすごく躊躇してしまいましたが、針も細いしなんとかやってますよ😊🍀
眠れなくなるのはしんどいですね💦病院に行って、心配をなくせたらいいのですが…💡
あります😂思い通りにいかないのは当たり前なんですが、やっぱりイライラピリピリしますね😖
わか
本当にドキドキです😣💦
やっぱり躊躇しますよね💦
食事とか意識してやってることとか
あるんですか?
もともと寝付きが悪いので
余計につらいです😵
イライラしたらだめだって
わかってるんですけどね〜😭
変な話、
今おりものの様子もおかしくて
茶色のおりものあるんですよね😱
来週は産婦人科にも
行こうと思ってて💦
もう嫌になってきます😢
退会ユーザー
それが、好きなもの食べまくってるんです😀💦インスリン打てばいいかーみたいな😂不良患者です!笑
そうなんですか…眠れないと頭もぼーっとするし辛いですね😖
え💦それはまた心配ですね…
何もないこと祈ってますね!
わか
そーなんですね!
でも食べるの我慢するのって
つらいですよね💦
我慢してストレス溜めるより
食べた方が体に良さそうにも思います👍
気にしすぎる性格を
なんとかいたいです😱笑
ありがとうございます🙇
すみません、こんな事まで聞いてもらって😣
退会ユーザー
そうなんです!食べることしか考えてないので…💕笑
たしかに!開き直って食べちゃいます💕先生に怒られない限り…笑
私も変に神経質なところがあるのでなんとかしたいです💦結局自分の首を絞めますよね😱
全然ですよー!吐き出した方が楽になりますしね💡
わか
食べることぐらいしか
楽しみがないです😜笑
怒られない程度にですね!笑
本当そーなんですよね💦
自分で自分のこと追い込んでるんですよね😱
感謝ですm(__)m💕