![rikosan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27w初マタ妊婦が妊娠糖尿病で再検査中。無痛出産希望だが大きな病院に転院する可能性。完全無痛の病院情報を探している。
妊娠糖尿病について
27w初マタ妊婦です。
都内の個人産院で無痛出産予定でしたが、先日糖負荷試験でひっかかってしまい再検査中です。
数日で結果が出るのですが今回もひっかかってしまうと大きな病院に強制転院だそうです。
念のため他の病院もサーチ中です。
絶対に無痛分娩希望なのですが都内の大きな産院で完全無痛をやってる所がなかなかなく、情報あれば教えていただきたいです。
個人調べでは、東京衛生病院はハイリスク妊婦も完全無痛可能ですが自宅からかなり遠く…。
あとは成育医療センター愛育病院なども調べましたが完全無痛でなかったり、場合によっては無痛が厳しいかもしれないとの情報です。
情報ありましたらお願いします。
- rikosan(9歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
妊娠糖尿病の数値次第と食事療法でどれだけ改善されるかですが、酷ければ帝王切開になりますし、計画分娩で早めに誘発促進剤になります😓
管理入院で食事管理、毎食インスリン注射と血糖値測定になります。
赤ちゃんが肥大化したり糖尿病にならないためにですが、再検査の数値次第ですね。
ハイリスク妊婦となると総合病院か市立病院のみで、個人病院は受け付けてなかったです。内科と連携していかなきゃいけないからと説明ありました。
私も1日目引っかかりましたが、再検査はクリアだったので!
rikosan
丁寧にありがとうございます。
1回目の結果では、数値が160までならセーフのところ166で今回再検査になりました。
今回の再検査でアウトなら他の病院を紹介するか、自分でも希望があれば調べておいてと言われています…
2日以内に検査結果が出るのでひっかからない事を祈ります…