※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
妊娠・出産

つわりの症状が出ている中、旦那の生理現象にイライラしてしまい、自分の反応に戸惑っています。他の方はどうでしたか?

つわりって旦那さんの生理現象に対しても
症状がでますか(^^;;

だんだんとつわりの症状が出始めました(._.)
お腹がすくと気分が悪く、
またお腹いっぱいになっても気分が悪いので
ちょこちょこ食べてます。

ここ数日、旦那の生理現象にも嫌気がさす時が
あります(^^;;

例えばオナラとか、歯磨きしてるときのオェーとか
気分が悪くて仕方ありません>_<

今までは「もぉ〜やめてよぉ笑」で済んだのに
ここ数日は「ちょっと、マジでやめてくれない?💢」と怒ってしまいました(o_o)

ただイライラしてるだけなのでしょうか(._.)
ふと我に帰ると旦那に可哀想な事したなーと
反省してます(;_;)

皆さんはどうでしたか?

コメント

みか(16)

私も彼氏のちょっとしたことでもイライラしたり気持ち悪いってなりました笑
あと食べづわりだったのでお腹いっぱいになってもまだまだお腹空いてましたね😂

  • その

    その

    やはり皆さんそうなのですね(;_;)

    旦那には申し訳ないですが、
    当分は気をつけてもらいます(o_o)💧

    • 3月9日
deleted user

つわりというよりかは、妊娠によるホルモンバランスの乱れでイライラしやすくなってるんじゃないですか?

うちは妊娠中も今も普通に、やめて!とか何回言ったらわかるの?とか言ってます。将来子供が真似しても嫌なので。

  • その

    その

    ほんとですね💧
    子供に移ったら最悪です(._.)

    家であんまりヤンヤヤンヤ言うと少し可哀想かなーとも思ったのですが、今から意識して直してもらいます>_<

    • 3月9日
でこぽん

ホルモンバランスの変化が原因な気がします!

つわりではないですが、出産してからしばらく旦那の臭いがダメでした😅

今までなんとも感じてなかったのに
急に嫌な臭いに感じてしまって
近づかれるのも嫌でした🤣

  • その

    その

    旦那さんの匂いが嫌だったんですか!?それはお互いに辛い時間でしたね>_<💧

    旦那の匂いと言えば、飲んで帰った後の匂いがいつもは許せるのですが、最近は許せないです(^^;;

    • 3月9日
ぺんぺん

食べづわり大変ですね( 'ω' ;)
私もつわり酷くて旦那に歯磨きのカーッぺっの音聞いてイライラしてマジやめてくれない?とか言ってましたw

ぶっちゃけ出産してからのほうが旦那にイライラすること増えましたねぇ( 'ω' ;)

  • その

    その

    そうなんですね(;_;)今から怖いですT_T

    本当にいい人なんですが、些細な事にイライラしてしまって、強く当たってしまって申し訳ないですT_T💧

    直してもらえないか、優しくお願いしてみます(;_;)

    • 3月9日
deleted user

他の方が言うようにホルモンバランスですかね🤔😣
わたしはボディーソープやシャンプーの匂いが無理になってしまって
主人に臭いと言ってしまってました🤣

  • その

    その

    ボディソープやシャンプーがダメになったら辛いですね>_<

    旦那さんもショックかもしれないけど、それでも我慢できないですよね>_<💧

    キレずにすむように、普段からやんわりお願いしてみます>_<

    • 3月9日
ばたこ

私も悪阻真っ只中ですが
おなら目の前でへったりされるとほんとにイライラ。悪阻の辛さを知ってほしい。無理ですけど笑

  • その

    その

    そうなんですよ!知ってほしいんです>_<無理ですけど💧

    でも旦那は私の体調の変化が分からないから「もぉ〜怒らないでよぉ〜笑笑」とちょけてきて、余計にイライラがつのります(o_o)💢

    • 3月9日
ぺん

生理現象というか些細なことにイラッとすることあります笑
その後寝てる旦那やギュッとしてくる旦那にほっこりしてイラついちゃったなぁと反省します😅

  • その

    その

    そうなんですよ(;_;)
    後で「あー可哀想な事したー💧」って反省するんですよね>_<
    だったら怒るなよ、って話なんですけど、それができないんですよねT_T

    • 3月9日