

あやこ
おうちに招かれるなら渡します

ma.
私なら渡しません!もし家に遊びに行くことがあったらちょっとした手土産持っていきます( ^∀^)

退会ユーザー
児童館では仲良しだけど、プライベート付き合いないって事ですよね?
気を遣わせるのでやめておいたほうがいいですよー!
お返ししてるとお互いにキリないので😱💦

pinkcafe
新築に招待されてなかったら渡さないですね、、、。

はじめてのママリ🔰
それくらいの仲なら渡しません💦
直接連絡を取り合ってよそで遊んだり、
お家を行き来する仲なら渡します。

yu-i
それくらいの仲なら
渡さないですかね!
家に遊びに来て!とか呼んでくれたら
渡しますけど…

さりやん
招待されれば気を使わなくて良い程度の手土産持っていきます☺︎

ロー
招かれるなら新築祝いみたいな感じで軽く渡すかもしれません。
児童館でしか合わない程度なら渡さないです😅

まや
みなさま回答ありがとうございます。
招かれたら、手土産を持参することにします。(^ー^)
ありがとうございます。

退会ユーザー
お返しが大変だろうから、いいのではないですか?
そこまで親しくない人に、ちゃんとしたお祝いとして頂くと、お返し面倒かなぁと思います。
子育て世代はお金大変ですし💦
私なら、もし差し上げるなら、お相手がお返ししなくて良いくらいのちょっとしたお菓子の差し入れにします😊

退会ユーザー
同じような体験があるのでコメントさせて頂きます!
私も児童館で出会い(児童館でも会ったのは2回くらいです)その後、1度だけ外でランチ、たまにラインなどを交わす程度のママ友が、新築を建てて先日お家に呼ばれました。
手土産はお家にお邪魔するなら当たり前という私の感覚だったので、それとは別に1500円くらいのお祝いを渡しましたよ。
そのかわり手土産は500円程で買えるホールのシフォンケーキにさせてもらいました。
(箱に入ってて立派に見えるものを選びました。笑)
安くても一応お祝いと手土産の両方あった方が、なんとなーく無難かなと思います。

まや
回答ありがとうございます。
返事遅くなりごめんなさい。
招かれたら、ちょっとした手土産もっていこうと思います!
参考にさせて頂きますありがとうございました。
コメント